タグ

2013年5月17日のブックマーク (1件)

  • 5歳から小学生? 学制「5・4・4」も検討 自民教育再生本部 - MSN産経ニュース

    自民党教育再生実行部(遠藤利明部長)がまとめた第2次提言案の全容が16日、分かった。小学校から高校まで「6・3・3」の年数で区切る学制に関し、6歳からの義務教育を5歳からに早めることを前提に「5・4・4」制とするなどの方法で多様化や複線化を図ることを求めている。大学入試センター試験の廃止を念頭に、高校在学中に複数回受験できる「達成度テスト」で各大学が合否判定に利用する制度も盛り込んだ。 英語教育などに関する1次提言に続く第2弾として、来週中にも安倍晋三首相に提出し、夏の参院選の政権公約に反映させる。さらに、提言の一部を具体化するため、政府に対し、平成26年度予算に「教育再生特別枠」を設けるよう働きかけるとしている。 提言案は、「結果の平等主義から脱却し、社会状況や子どもの実態に応じて学校制度を多様化・複線化する」と強調し、「5・4・3」「4・4・4」などの新たな学制を例示。子供の理解

    dmr
    dmr 2013/05/17
    兼業ママの小学校の壁がさらに高くなる(早まる)な