タグ

2008年11月30日のブックマーク (3件)

  • 共同体工学のすすめ - レジデント初期研修用資料

    最近考えていることなど。 言葉の定義 「共同体」と「主催者」というものを想定する。宗教団体ならば、教団と教祖の関係になるし、 パチンコ屋さんなら、パチンコ屋さんの門をくぐった顧客は全て、共同体の一員で、主催者は社長になる 共同体はしばしば重なり、見る角度によって様相を変える。 「はてな」という共同体を主催しているのは近藤社長とその周りの人々だし、 「はてな村」という、議論それ自体を楽しむ共同体は、「はてな」と重なるけれど、主催者は異なる 「共同体工学」の目指すもの 上手に制御された共同体は、実体としての力を持つ。「コミュニティエンジニア」は、 共同体に対する操作を通じて、そうした力を引き出そうと試行錯誤する 「共同体の成功」というものを、主催者がそこから取り出した、実体としての力であると定義する 「お金」であったり、投票のような「権利」であったり、行動であったり、主催者が、 共同体から大き

    dnakama
    dnakama 2008/11/30
  • 明日のマーケティング: 注目のキーワード11 (ロングテール理論への反論)

    We are sorry, but, the blog or user you are looking for can not be found. Checkout some of the blogs in our showcase.

    明日のマーケティング: 注目のキーワード11 (ロングテール理論への反論)
    dnakama
    dnakama 2008/11/30
    オンライン移行の実証研究→1)テールは長くはなっているが太くはなっていない、2) ヘッド部分のヒット商品への集中度が大きくなる、3)ヒット商品を買っている客がニッチ商品を購買している割合が高い
  • notfound

    We are sorry, but, the blog or user you are looking for can not be found. Checkout some of the blogs in our showcase.

    notfound
    dnakama
    dnakama 2008/11/30
    グーグルのCEO「インターネットで実際に起こっていることは、(たとえば、売上の80%がわずか20%の売れ筋商品からもたらされるという、いわゆる80/20の)ベキ乗則でありロングテールではない