do-demo-e-jumpのブックマーク (830)

  • とあるブロガーの1日 ~鈴木です。編~ - 鈴木です。別館

    ふと、パソコンで読者登録しているはてなブログのチェックをしていると、idコールが・・・んんん? と思ってみてみると・・・・・ え?どんな生活か???? あるはてなブロガーの1日 ~マネー報道著者編~ - マネー報道 MoneyReport いや~ん 恥ずかしい(*´艸`*) 実際に今のパターンは恥ずかしすぎるので、以前の1日で書きたいと思います。 *とある櫻花の画像生成(ジェネレーター)- とある風画像を自動生成 で作成 過去のスタイル 普通に仕事に行っていた時のスタイルでお話します。 朝 7時に目覚まし時計に起こされる前の数分前に起きる!という目覚まし時計とのバトルに勝つべくして起きるようにしています。勝率はほぼ5割くらい。 朝から何の意味の無い勝負をしているんだか(^^; 嫁も概ね一緒に起きて朝べ、身支度を整えます。朝はボクが作る時と嫁が作る時と大体半々。作ると言っても朝は電子

    とあるブロガーの1日 ~鈴木です。編~ - 鈴木です。別館
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/09
    ブラックコアラが出現!www いや、最後のくだり読んでなんだか昼からニヤニヤしてます^^ 正直な所、クソニート生活なんでリクエストにお答えできるかは微妙ですが、なんかしら頑張ってみます(^O^)
  • トイレタンクのゴムフロート(弁)を交換する - 🍉しいたげられたしいたけ

    昨日の続きです。チョロチョロというトイレの水音が止まらなかった件ですが、結論を最初に書くと、あっけないほどすんなり解決しました。 タンクの底のゴムフロートなる部分の接写。早い話が弁である。 写真右手に伸びるクサリをフックから外すと、簡単に取り外せた。先端に棒状の部分がついているが、パイプに導孔があって、そこに通すようになっている。 写真だとよくわからないが、黒い部分はボールではなくクラゲみたいに下に丸い穴が開いている。スティックは穴の真ん中から突き出している。 水洗レバーを回すとフロートが持ち上がるが、そのときにパイプの空気がフロートの中に入って、フロートが水に浮くようになっている。それによってタンクの水が全て落ちる。タンクの水が流れ切ると、フロートがパイプの上に乗っかってパイプをふさぎ、再び水が溜まるようになるのだ。 こんなふうになっていたのか!? 毎日使っているのに、今まで全然気づかな

    トイレタンクのゴムフロート(弁)を交換する - 🍉しいたげられたしいたけ
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/09
    トイレの仕組み!勉強になります^^
  • 沖縄の石灰入り水道水もおいしくできたクリンスイポット型浄水器のおすすめレビュー - 移転→hapilaki.net

    那覇市内でも地域によっては水道水に石灰が入っているところがある。那覇市内で移動した先の水道水がまずく、沸騰させても変わらなかった。仕方なく購入した浄水器の性能が抜群だった。 浄水器購入理由 沖縄の水道水がまずかったから。 那覇で当初に住んでいたところは問題なかったが、その次に引っ越したところの水道水はまずかった。石灰が多く含まれていた。沸騰させても変わらず、味噌汁にしても石灰の味がした。 据置型の大きなウォーターサーバの導入は大掛かりなので、その前にクリンスイポット型浄水器を試した。これで水が十分おいしくなった。 クリンスイポット型浄水器CP002を購入 買った浄水器はこちら。 三菱レイヨン・クリンスイ クリンスイポット型浄水器CP002+カートリッジお買い得セット CP002W-WT 1年以上愛用している。2013年2月に購入し、この記事公開時は2014年8月。 大きさやフィルターの個数

    沖縄の石灰入り水道水もおいしくできたクリンスイポット型浄水器のおすすめレビュー - 移転→hapilaki.net
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/09
    水道水に石灰!?しかもそれを浄化できちゃうって…。凄いなぁ、文明って。
  • 本当に人気ブロガーになるための2つの事 - 鈴木です。別館

    人気ブロガー論が盛んですね! 誰でも人気ブロガーになれるブログ運営のコツ(さっきもUたやん) 誰でもアンチが多いブロガーになれるブログ運営のコツ(斗比主閲子の姑日記) 初心者でも人気ブロガーに寄生できるブログ運営のコツ(日なたと木陰) 誰でも確実に人気ブロガーになれる方法(俺のメモ) 人気ブロガーになるためのここだけの話(あざなえるなわのごとし) 誰でも絶対確実に超絶人気ブロガーになれる12のテクニック(Hagex-day.info) ブログの書き手と文章を分離させよ(UXエンジニアになりたいブログ) 基的に皆さん、お笑い路線で書かれており、笑わせて頂きました。一部、冷ややかな苦笑をさせて頂いておりますが。 で、まったく面白みの無い文章で真面目な話として人気ブロガーになる秘訣を 泡沫ブロガーが書いてみたいと思います。 まずは自惚れ・驕りから この人気ブロガーのエントリーが増えたきっかけは

    本当に人気ブロガーになるための2つの事 - 鈴木です。別館
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/09
    月間30万かぁ~。自分は5年ぐらい掛かる気がする…。(5年も続けられる気がそもそもしないですけど 笑)くそー、こうなったらF5キーを…。カタカタカタカタ…グッ(手首を傷めた)
  • においを嗅ぎ分ける訓練【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像

    くんくん・・・ こっちへ行ったようだぞ。 我々、の嗅覚は犬ほどではないが鋭いものがある。 (人間の1万~10万倍) 犬「ほら、手伝ってやるわん」 ちょ・・・おま・・・ 汚いもの顔に付けるな!! く・・・・くせぇぇぇ・・・!! 人間の鼻でも(恐らく)臭いと感じるであろうが・・・ の嗅覚は1万倍~10万倍である。 (どんな臭いなのか想像もできない。 でも、臭いのを嗅いでみたい好奇心はわからんでもない。) おはようございます~ pic.twitter.com/972zYHpPjC— emija (@emija) 2014年8月8日 HE CAN'T KEEP HIS MOUTH SHUT ! pic.twitter.com/t7RIhzOEVI— Jay Knuckles (@Paw_Luv) 2014年8月7日 #URGENT #NYC #CATS gorgeous ORANGINA ne

    においを嗅ぎ分ける訓練【猫画像まとめ】 - もふぬこ動画☆画像
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/09
    “く・・・・くせぇぇぇ・・・!!”←このくさそうな顔www完全に限界越えてr顔ですね。 思った以上に強烈だったんだろうなぁ。
  • 行きつけの居酒屋さん - 今日の良かったこと

    ステキな文章読んだので、寝ます。 いい夢がみられそう・・・。— りょう (@ogataryo) 2014, 8月 7 ↑自分もそんな文章をかけるようになったらいいな。 こんばんは。 このブログを読むオトナな皆様は、行きつけの居酒屋さんをお持ちでしょうか? 私は、産前は旦那さんと行きつけの居酒屋さんが幾つかありました。 産後はどうしても足が遠のいてしまうので、すでに行きつけとは呼べなくなってますが。 おしゃれにも、行きつけのバーなんかもあります。 私がお酒を飲むようになったのは、旦那さんと付き合い始めてからなので、行きつけの居酒屋さんができたのも、自然と旦那さんと付き合い始めてからです。 もちろん、お酒は20歳をこえてから。 が、しかし。 我が家の長男(必然的に次男も)、六歳にしてすでに行きつけの居酒屋さんが・・・。 保育園の帰り道に、ずっと昔からある古くて狭い居酒屋さんがあるのは、前から知

    行きつけの居酒屋さん - 今日の良かったこと
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/09
    くぅ。行きつけがあるなんて…。完全に長男くんの方が僕より大人…(笑)
  • 冗談って本気で取られちゃうよね。人間だもの。 - どーでもイージー

    Laughing / chimothy27 今日、このような記事を拝読しまして。 ブログのアクセスアップを考える上で知っておきたいアクセス解析用語6個 - 鈴木です。 可愛いコアラのアイコンでお馴染みの鈴木さん(suzukidesu23)の記事ですね。内容はといえば、若干のジョークを交えながら、アクセス解析(サイトにどのぐらいの人が来てどういう行動をしたか?みたいなのがわかる手法)の用語について説明してくれている、お役立ち記事です。 で、この記事のブコメでご人が、 suzukidesu23み、み、みんな、何を血迷っている?!??!これはお笑いのつもりで書いたものなのに(^^; 自分のギャグセンスの無さが浮き彫りになりました(/_;) 水輪先生、すいませんm(__)m このように書かれていらっしゃったんです。 この記事に集まったブコメが思いの外マジメで、鈴木さんが意図したジョークが伝わって

    冗談って本気で取られちゃうよね。人間だもの。 - どーでもイージー
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/09
    >id:suzukidesu23さん 勝手に解説しちゃってすみません。ネタ切れしてたので渡りに船と飛びついちゃいました(苦笑)スベるのが好きwwwそういうギャグの楽しみ方があったとは!眼から鱗です^^
  • これは凶悪……コーディングのヤバいバグ&仕様 Best5 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいとです。 コーディング中にバグやブラウザ仕様のせいで、「なんじゃこりゃアア」ってなること、皆さんありませんでしょうか。 今回は、その中でもとりわけ「なんじゃこりゃアア具合」が激しいトラブルを、僕の独断と偏見のランキング形式でお話しさせていただきます。 なんでランキング形式にしたかというと、そっちの方が面白いと思ったからです。面白くなかったらごめんなさい。 第5位 IE9.jsを入れると、IE7で謎の隙間が発生しまくる IE9.jsを採用したサイトをIE7,8で見ると、 <class="ie7_anon ie7_class6" id="ie7_pseudo2" style="overflow: hidden; display: block;"/> こんなものが追記されていたりします。 こいつに高さがあるせいで、隙間が生まれてしまいます。が、こいつがな

    これは凶悪……コーディングのヤバいバグ&仕様 Best5 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    死ぬほど助かりました。死なないけど。LINEボタンは死なずにすみましたwww
  • 結婚して半年、底辺から始まった家事レベルを振り返ってみた | 干物のモドシカタ

    先日、旦那が出場する某クイズゲームの全国大会のため東京・神奈川三泊四日の旅に随行してきました。ホントは一人で行って欲しかったのですが(わたし出場権ない+旅費的に)、全国から集まった知人たちと久々に再会したり、飲みい散らかしたりと楽しく過ごせたので結果的には行って良かったです。ただ、焼鳥→すき焼き&しゃぶしゃぶ→焼肉→焼鳥という肉攻めは次があるならヤメテいただきたい。血液が猛スピードで酸化していくのを感じました。 ちなみにこの旅、旦那曰く「新婚旅行・前編」だったようです。「後編」は11月に北海道+北陸方面へ、また大会絡みで。何コレ新婚旅行?道場破りの間違いじゃないの? 専業主婦・シーナの「主婦レベル(笑)」はどれくらい上がった…のか? 前置きが長くなりましたが、そんなわけでただいま日常、おかえり現実(むしろカエレ!)。旦那は電車でお仕事へ、わたしは家事と名のつくあらゆることを時々Twitt

    結婚して半年、底辺から始まった家事レベルを振り返ってみた | 干物のモドシカタ
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    なんだかんだ、地道にレベル上げしてるのだから偉いなー、と思いました。ルンバはチートなんだろうな~。現実ってのは、チートしてもキツイのかもしれないけど(笑)
  • ブログの一人称は「私」?「僕」?どうやって決めたのか「僕」の体験談

    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    一人称は悩みますよね~。僕は記事の内容とかノリとかで適宜変えてます。やっぱ統一したほうがいいのかな~?わからん…。
  • まわる - 一日

    2014-08-07 まわる 「HEP FIVEは大阪梅田の複合施設、ビルの屋上の赤い観覧車が目印」と観光用のガイドブックを読み上げると、その人は今から乗りにいこうと言って私の返事を待たずにせかせか歩いて行ってしまった。まぁあんなもん観光客しか乗らないけどね、と馬鹿にしたように言うからわざと「私ハ観光客デスカラ」と平板な声で答えてやると困った顔をする。数歩あとをついて行きながらヘップファイブってへんな名前、ヘップだってヘップゥ、と殊更にふざけながら何度も言った。あと数時間後には私は新幹線で博多まで帰るから、なにかしら喋っていないとたぶん泣く。 友だちだった頃には近くにいたのに恋人になった途端に住まいが離れてしまうというのは、もしかしたらご縁が無いのかもね。なんてことは話せないし、だからやっぱりヘップヘップとふざけながら歩いていく。HEP FIVEは名前もへんだし、遠くから見るとビルとビル

    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    すごいなぁすごいなぁ。時計、観覧車、毎日、同じ所へ帰るという事。モチーフが綺麗に重なってて。/観覧車の中でふたりとも同じような事感じてたのだろうと思うと、なんだかグッときます^^
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    小学生の頃は、クリアできずに投げ出したゲームばっかりだったなぁ。(かつての難易度は小学生低学年には地獄レベルが多かった)大学生になってからそれらを悉くクリアしてやったっけ。何やってんだ俺は…orz
  • ブログのアクセスアップを考える上で知っておきたいアクセス解析用語6個 - 鈴木です。別館

    人気ブロガーになる方法が流行っていますが、はてなブログで人気ブロガーになりたいのなら、まずははてなさんに気に入られないといけません。 はてなさんに気に入られるためには、PVを稼げるブログにならないといけません。PVを稼ぐと、はてなさんにどんなメリットがあるかと言えば、ウェブメディアとしてのはてなさんの媒体価値が上がりますので、広告が高く売れます\(^o^)/ まずは月間30万PV以上になれるよう、頑張りましょう!炎上系ならイメージが若干悪くなるので月間50万PVは必要です。 って、もう人気ブログじゃん! 失礼しましたm(__)m それはさておき、最近いろんなブログを見ていると、PVとUUとセッションの意味を取り違えている方も結構いるな~と思ったので、ブログのアクセスアップを考えるのなら、知っておきたいアクセス解析用語を説明してみます。 1.PV=ページビュー サイトのページがどれだけ見られ

    ブログのアクセスアップを考える上で知っておきたいアクセス解析用語6個 - 鈴木です。別館
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    ギャグが伝わらないパターンwww まあ、それだけ信頼されてるって証拠ですよ^^「さあ、みんなもF5キーを50万回押して、自称人気ブロガーになろう!」←ぐらい攻めてもよかったかもw
  • はてなブログのCSS構造をやっと理解した話。どのブログテーマを利用していても、オリジナルのブログデザインに変更可能です。 - クレジットカードの読みもの

    最近になってはてなブログのCSS構造をやっと理解した私。 いやね、このサイトであればFresh Greenというブログテーマを選んでしまっている以上、それを改編するにはそのテーマのCSSを読み込んだ上じゃないとデザイン調整できないとずっと思い込んでいました(汗)。 だから、大幅にサイトデザインをいじる場合には下記3つのCSS*1を読み込む必要性があるために、CSSがグチャグチャになってしまうんだろうと思っていたんです。 従来の私の中のイメージ: はてなブログの公式CSSを読み込む はてなブログテーマのCSSを読み込む 管理画面で追加した部分のCSSを読み込む 仮にこのままガシガシとデザインを調整してしまうと、とんでもなく出来の悪いCSSになります(指定した記述を上書きして、更にまた上書きすることに)。 はてなブログのCSS構造について: 実際にはシンプルな構造だった: 赤枠を削除すると表示

    はてなブログのCSS構造をやっと理解した話。どのブログテーマを利用していても、オリジナルのブログデザインに変更可能です。 - クレジットカードの読みもの
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    そうか。テンプレ読み込んでるのか!なぜかわからないけど、消しちゃいけない別なものだと脳内変換してた…。
  • 逗子にある行列のできる隠れた美味しいカレー屋さん - ウォーキングと美味しいもの

    逗子にもとても美味しいカレー屋さんがあると聞いて、最近カレー続きだけど行ってみることに。 神奈川県南東部の市。三浦半島の付け根の西側にあり、相模湾に臨む。保養地・別荘地として知られ、徳冨蘆花の「不如帰」「自然と人生」の舞台。人口5.8万(2010)(逗子 とは ) JR逗子駅東口の改札を出て右に歩くと「なぎさ通り」という通りがあるので、まっすぐ進んでいく。 しばらくすると「池田通り」という交差点に着く。美味しいと聞いたカレー屋さん「spice tree(スパイス・ツリー)」はその交差点からすぐのところにあるうすい緑色をしたかわいらしい建物の中に入ってた。入り口は正面ではなく裏側の細い道にある。中々気づきづらい隠れたお店。12時オープンということで余裕を見て開店20分前くらいに行ったのにも関わらず、店の前にはすでに行列ができていた。平日の逗子に行列ができていることにちょっと驚いた・・。 お店

    逗子にある行列のできる隠れた美味しいカレー屋さん - ウォーキングと美味しいもの
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    カレーも美味しそうだけど、チーズクリームアイスが…。逗子にこんな夢の様な世界があったなんて(笑)
  • だれでも人気ブロガーになる方法を聞いた - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    「どうっすか最近ブログの方は。アクセスありますか。」 やってきたアメリカコーヒーを一口啜りながら彼はこちらを探るような目で見る。 どうも嫌な感じだ。 彼とはTwitterでの知り合いで、おたがいはてなのブログをやっているということでネット上でたまに遣り取りをする仲だった。 僕はあまりネットの人とはリアルで会わないようにしているのだが、今日うっかり某電気屋さんでスマホカバーを漁っているというツイートをしてしまったところ、たまたま同じ店で買物をしていた彼に気が付かれ、肩を叩かれた。 まあ立ち話も何だから、ということで近くの喫茶店に入り、らしくもなく当り障りのない話をしている訳だ。 しかしどうもさっきから何かおかしな感覚がする。 彼の話し方に違和感があるのか、何か胃のあたりにどんよりとした黒い塊が乗っかっているような嫌な感じがするのだ。 「やっぱりたまにホッテントリにも入ってるし結構アクセスい

    だれでも人気ブロガーになる方法を聞いた - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    なんとなく、ブコメ欄のずらっと並んだアイコンが、探偵推理漫画・アニメとかの、登場人物一覧みたいに見えてきて、どのアイコンがグレースケール画像に変わるのかとわくわくしている。
  • WordPressの最新版(3.9.2)が公開されました。 - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な日記です。 WordPressの最新版(3.9.2)が公開されました。 今日の午前中、作っているWordPressサイトからメールが来ました。 どうやら、WordPressの最新版が公開されたので自動更新され、 更新完了のメールが来たようです。 ただ、この更新が日語版ではなく、世界版(英語版)だったらしく、 メールが届いたWordPressサイトにログインしたところ、 「最新版に更新しろ!」と表示されていました(汗 ということで、バックアップを手動で取得した上で更新しました。 セキュリティ的な話ですが、 現在は最新版が公開されると、 旧バージョンがすぐ攻撃を受ける ゼロデイアタック が主流です。 従って、今回の場合で言えば、 WordPressをバージョンアップしていないサイトは、 最新版以上に攻撃の脅威にさらされることになるので、 お早目にWordPressを最新版

    WordPressの最新版(3.9.2)が公開されました。 - operationservicebuの日記
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    ゼロデイ攻撃!?←強そうでコワイ…。てか、みなさんwordpressサイト持ってるんですね…。なんか、仲間に入りたいがために始めてしまいそうな弱い自分がいるw
  • カラースター買いました 前回の351個入りと今回の600個入りを比較 - もふぬこ動画☆画像

    前回、351個購入しまして「これだけあれば暫く買わなくてもいいだろう」と思っていたのですが・・・1ヶ月半ほどでなくなってしまいました・・・。 (3ヶ月くらいは持つのではないかと思っていました) 【購入時】 【現在】 今回はさらに沢山入ってる5000円(600個入り)を買ってみます! ・・・何度も言うけど高い。高すぎる。 はてなにも意見で書いたんだけど、変わる気配ないなぁ・・・ (嫌なら買うなってことだろうけど) 【比率】(括弧内は前回購入時) グリーン:66.16...% (69.23...%) レッド:30% (27.06...%) ブルー:3.33...% (3.41...%) パープル:0.5% (0.28...%) 予想以上にケチ臭いですね。 グリーンの比率が下がって他が上がるのだろうとは思っていましたが 少ししか変わっていません。ていうか、なんでブルーの比率が下がるん? なんだか

    カラースター買いました 前回の351個入りと今回の600個入りを比較 - もふぬこ動画☆画像
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    カラーごとのレート決まってて、好きなカラーを各色いくつずつで、トータル5000円分とかってイメージを勝手に持ってたんだけど、違うんですね。もうちょっと安ければ買おうと思えるんだけどなぁ…。はてなさん!
  • ポラリスオフィス(Polaris Office) - 道具箱━ 仕事効率化アプリ、ツール━

    ポラリスオフィス(Polaris Office) レビュー4.2 無料アプリ ⇒さっそくこのアプリを使ってみる ★★★ 今週の オススメアプリに選定!! [日韓国台湾, 香港] ★★★ * スマートフォン/スマートパッド/PCで使用できる無料オフィス – Polaris Office(ポラリスオフィス) * 全世界6億人以上の利用者が選んだポラリスオフィス(Polaris Office)の新しいサービス! * クラウドストレージを使った共有機能で、簡単に文書の共有ができるビジネスマン必須Officeアプリ! * モバイルデバイスで利用したドキュメントは該当のデバイスに自動に保存され、オフラインでも閲覧・編集が可能です。 * Officeアプリの中でPolaris Officが全世界初のChromecastに対応! ≪このアプリのおすすめポイント≫ ・PCとの互換性に優れており、原

    ポラリスオフィス(Polaris Office) - 道具箱━ 仕事効率化アプリ、ツール━
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    無料でスピーディで見た目も変わらないなんて…。どうやっって収益得てるんだろう?広告がでるのかな?
  • マーケティングを行う際に参考になるビジネス本7冊 - ビジョンミッション成長ブログ

    最近、マーケティングなどについて考えていました。も再読したりしています。 というわけで、マーケティングを考える際に参考になるビジネス書を紹介します。とくに基から考えてみたいと思っていたので、あまり「奇策」のようなことは書かれていないが多いです。 他にも参考になるはありますが、まずはここからというを読んでいたので、それらを紹介します。 1 超入門 コトラーの「マーケティング・マネジメント」 超入門 コトラーの「マーケティング・マネジメント」 まずはこちらを。 コトラーの『マーケティング・マネジメント』を読んでも良いのですが、さすがに分厚いですし高いので、こちらでポイントだけを知るというのもありかと思います。 まずは、こちらで知ってみて、さらに知りたい方は、『マーケティング・マネジメント』を読んでみると良いですね。 2 コトラーのマーケティング3.0 コトラーのマーケティング3.0 

    マーケティングを行う際に参考になるビジネス本7冊 - ビジョンミッション成長ブログ
    do-demo-e-jump
    do-demo-e-jump 2014/08/08
    一口にマーケティングっていっても、色々切り口あるんだなぁ。