タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (79)

  • 【連載】脱メールのススメ (1) メール/チャットツールが抱える課題 | ネット | マイコミジャーナル

    業務効率を低下させているメールシステム 電子メールに代わる良いコミュニケーションツールはないものか──メールの処理に時間を取られた経験のあるビジネスパースンは、少なからずそうした期待を抱いたことがあるはず。出社して受信ボックスを開くと未読メールが何十通もあり、それを処理するだけで小一時間要してしまうことはざらだ。 さして重要でないメールばかりなら対策の立てようもあるが、大量に届くメールの中には、見落としが許されないものも含まれているので、結局、すべてに目を通す必要がでてくる。役職や担当プロジェクトによっては、1日に数百通のメールを処理しなければならないというケースも少なくない。企業システムとしてのメールは実質的に破綻していることを実感しながらも、代替手段がないために使わざるをえないというのが音だろう。 一方で、メールの代わりにSkypeなどの個人向けチャットツール(インスタントメッセージ

    dobe365
    dobe365 2011/09/09
  • オウケイウェイヴと松竹が提携 - 言語の壁を越えたファンサイトを構築 | ネット | マイコミジャーナル

    dobe365
    dobe365 2011/09/09
  • 10月より大容量ストレージサービス提供、1TBも - Yahoo! JAPAN | ネット | マイコミジャーナル

    ヤフーは、様々なファイル形式のデータを保存できる大容量ストレージサービス「Yahoo!ボックス」を10月5日より提供開始することを発表した。従来の「Yahoo!フォト」「Yahoo!ブリーフケース」を統合・自動移行させ、日最大級のストレージサービスとしてスタートする形となる。 同サービスでは、写真、動画、文書、音楽、音声などの保存・閲覧に対応。非公開で保存するほか、ネット上に広く公開したり、家族や友人などのグループに限定した公開、グループ間のフォルダ共有なども可能となっている。 PCからはブラウザで利用できるが、専用アプリケーションをインストールすることでドラッグ&ドロップによるアップロードが可能となる。携帯電話からは撮影した写真や動画を直接アップロードできることに加え、スマートフォンアプリでは録音した音声のアップロードなどにも対応する。 写真、動画、音楽など多彩なファイル形式に対応 公

    dobe365
    dobe365 2011/09/07
  • 秀丸エディタ関連のソフトをひとつに「秀丸スーパーライセンスパック」販売 | パソコン | マイコミジャーナル

    秀まるおのホームページ秀丸スーパーライセンスパック サイトー企画は、テキストエディタ秀丸関連のソフトウェアをひとつにまとめた「秀丸スーパーライセンスパック」の販売を開始した。通常ライセンス合計価格7,455円のところをAmazon.co.jpにて5,800円で販売している。 秀丸スーパーライセンスパックは、幅広い層に利用されるテキストエディター「秀丸エディタ」をはじめ、マクロ化で素操作の自動化も可能な「秀丸メール」、ファイル管理ソフト「秀丸ファイラーClassic」、秀丸エディタにインターネット関連の機能を追加、テキストブラウザ化も可能な「Hidemarnet Explorer with FTPS」のほか、「HTMLメール編集アドイン for 秀丸メール」「HTMLメールViewer for 秀丸メール」「秀丸リマインダ」「秀丸パブリッシャー」「秀丸アマゾンサーチ」と9種類のソフトがワンパ

    dobe365
    dobe365 2011/09/06
  • 動画ネット配信Huluが日本でサービス開始 - 月額1480円で多デバイスに対応 | ネット | マイコミジャーナル

    動画配信サービスを運営する米Huluは9月1日、日国内でのサービスを開始したことを発表した。Huluにとっては米国外へ初の進出。日では月額1480円の定額サービスとして、PCやスマートフォン、タブレット、スマートTVなどでの視聴に対応する。 サービス開始によって、日国内のユーザーは月額1480円でハリウッド映画海外ドラマなど数千を超えるコンテンツが見放題となる。また数ヶ月単位といった継続期間の制約もなく、1ヵ月単位での課金となる。コンテンツは「パイレーツ・オブ・カリビアン」「アルマゲドン」「メン・イン・ブラック」といった映画や、「24」「BONES」「プリズン・ブレイク」などの海外ドラマシリーズ。 Hulu Webサイト 閲覧デバイスは、Windows PC / Mac / LinuxiPhone / iPad / iPod touch / Androidスマートフォン、パナソ

    dobe365
    dobe365 2011/09/05
  • 富士通研、音声翻訳で意図の通りに伝えられる率がアップする検索技術を開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    富士通研究所は9月1日、スマートフォン用の日英対話支援技術を開発したことを発表した。同技術を利用することで、相手に伝えたい英語の表現の幅が拡大し、意図した通りに伝わるケースが従来比で1.5から2倍ほどになるという。 日人の海外旅行が増えるにつれ、英会話支援技術の精度の向上が求められているが、従来の例文検索を活用した音声による対話支援アプリケーションなどの場合、検索精度が十分でなく意思疎通がうまく図れないケースも多かった。そのため、対話をよりスムーズに支援するアプリケーションが求められている。 例文検索の弱点は、すべての例文をデータとして用意することはできないため、音声入力しても例文検索で意図しない例文が検索されることもあり、利用者が意図したとおりに対話できない場合も多かった。 そこで、同社が開発したのが、例文検索でのヒット率を高めることができる「あいまい雛形例文検索技術」(画像1)。それ

    dobe365
    dobe365 2011/09/04
  • 無料事典Webサイト「kotobank」の収録辞書数が100辞書に | ネット | マイコミジャーナル

    朝日新聞社とECナビ8月31日は、両社が運営する無料事典Webサイト「kotobank」に、小学館の「デジタル大辞泉プラス」を収録したと発表した。これによりkotobankの収録辞書数は100辞書になるという。 今回収録されたデジタル大辞泉プラスは、人物、企業、商品、文学・映画などの作品や作中人物、観光スポットといった固有名詞に特化した辞典。年3回データの定期更新を行い、収録用語の追加や用語解説の対象ジャンルも増やしていく予定となっている。 kotobank Webサイト kotobankは2009年4月に公開。サービス開始時は、PCからの閲覧のみ対応だったが、2010年7月にスマートフォンでの閲覧に対応。アクセス数は、2011年7月実績で1300万ページビューを超えているとのこと。 大辞泉プラス画面イメージ

    dobe365
    dobe365 2011/09/04
  • エキサイト翻訳に、ユーザー同士で添削できる「みんなで翻訳」機能追加 | ネット | マイコミジャーナル

    エキサイトが運営する翻訳サービス「エキサイト翻訳」において、1日より英和/和英翻訳のソーシャルツール「みんなで翻訳」が追加された。エキサイト翻訳による機械翻訳を公開することで、ユーザー同士の"人力"による翻訳のブラッシュアップが可能になる。 同ツールでは、より良い翻訳に添削してくれたユーザーに対して評価を行う機能も搭載。また、Twitter、Facebookへの投稿ボタンも設置されており、翻訳結果を手軽に共有することが可能になっている。なお、同機能の利用にはエキサイトID登録(無料)が必要。 ユーザー同士が翻訳を添削する「みんなで翻訳」機能 翻訳の内容をTwitterやFacebookに投稿 エキサイト翻訳は、英語中国語・韓国語・フランス語などの8ヵ国語に対応する多言語翻訳サービス。テキストを入力して翻訳する「テキスト翻訳」と、Webページをページごと翻訳する「Web翻訳」が利用できる。

    dobe365
    dobe365 2011/09/04
  • 【連載】Google検索をマスター 検索テクニック100連発! (4) 連載タイトル | ネット | マイコミジャーナル

    Google検索をマスター 検索テクニック100連発! 第4回タイトル あの日見たページの場所を僕たちはもう知らない Googleの新サービス?「What do you love?」 Googleが新たな検索サービスを6月にこっそりと開始している。その名も「What do you love?」。これは、入力した検索キーワードで、Googleの様々なサービスの検索結果をまとめて表示してくれるサービスだ。たとえば動画やマップ、画像、他言語への翻訳結果などが一覧で表示される。 現在は日語には未対応のようだが、今後が楽しみなサービスだ。 What do you love? 「Tokyo」の検索結果。「東京」ではなにも表示されない あの日見たページの場所を僕たちはもう知らない さて題である。インターネットでとある情報を以前に見たことがあり、そのページをもう一度見ようとして「あのWebサイトのどこ

    dobe365
    dobe365 2011/09/04
  • 【連載】Google検索をマスター 検索テクニック100連発! | ネット | マイコミジャーナル

    ■このサイトの関連サービス コンテスト| iPad iPhone Wire| マジつぶ!(仮) ■マイコミのサービス(一般の方) 求人情報サイト 学生の就活【マイナビ2013】| 留学経験者の就活【マイナビ国際派就職】| 看護学生の就活【マイナビ看護学生】| 転職【マイナビ転職】| 転職エージェント【マイナビ転職エージェント】| 派遣【マイナビ派遣】| アルバイト【マイナビバイト】| パート【マイナビパート】| 中国で働きたい方【マイナビチャイナジョブ】| 進路情報サイト 高校生のための進学情報【マイナビ進学】 人材派遣・紹介 マイコミの人材派遣| クリエイターの派遣| 人材紹介サービス【マイコミエージェント】| 新卒の方| 第二新卒の方 情報サイト マイコミジャーナル| マイコミの雑誌・書籍・ゲームソフト| COBS ONLINE| escala café| マイコミフレッシャーズ| J

    dobe365
    dobe365 2011/09/04
  • 【インタビュー】マイクロソフトリサーチの幹部に聞く - 今、最もホットな研究開発は何か? | 経営 | マイコミジャーナル

    マイクロソフトリサーチは基礎研究を行う組織である。そこで取り組んでいるテーマは数年後には実用化されることを目指しているものであり、現在商用化されているナチュラルユーザーインタフェースのKinectや検索サービスのBingもマイクロソフトリサーチの研究成果だ。そんなマイクロソフトリサーチで今、どのような技術が開発されているのかについて、マイクロソフトリサーチ コーポレートバイスプレジデントのトニー・ヘイ氏に話を聞いた。 --ここ数年の間に、クラウドコンピューティング、ナチュラルユーザーインターフェース(NUI)といった新たな技術が登場し、急速な勢いで実用化されています。これによって、学術機関との連携の仕方や採択するテーマに変化はありますか。-- ヘイ氏:もちろん、新たな技術はわれわれの取り組みに大きな変化をもたらしています。例えば、大学との連携プログラムでは「マイクロソフトリサーチコラボレー

    dobe365
    dobe365 2011/08/20
  • 【連載】『Tumblr』のおさらい | ネット | マイコミジャーナル

    Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます

    dobe365
    dobe365 2011/08/16
  • 【連載】Wordはなぜ思い通りにならないのか? (1) 画像を好きな場所に配置できない | ビジネスPC | マイコミジャーナル

    ビジネス文書やレポート、論文などの作成に欠かせないWord。しかし、文書を思い通りに作成するのは意外と難しい。そこでこの連載では、Wordをスマートに使うためのポイントを紹介していこう。第1回目は、好きな位置に画像を配置するときに必須となる「文字列の折り返し」について紹介してみよう。 画像は巨大な文字として扱われる!? Wordは文書を自由自在に作成できるアプリケーションである。文字だけの文書はもちろん、写真やイラストを配置した文書も手軽に作成できる。しかし、いざ文書に画像を配置しようとすると、『どうも好きな位置に画像を配置できない……』とか、『文書全体のレイアウトが乱れてしまう…』などのトラブルに見舞われるケースがある。これは、Wordにおける画像の扱い方を十分に理解していないことが原因だ。 文書に画像を挿入するときは、「挿入」タブにある「図」をクリックするか、もしくはWordのウィンド

    dobe365
    dobe365 2011/08/13
  • 【連載】Wordはなぜ思い通りにならないのか? (2) Wordにおける「1字」「1行」とは | ビジネスPC | マイコミジャーナル

    Wordで文字編集をするときに重要な役割を果たすのが、「1字」や「1行」などの概念である。「1字」や「1行」の用語そのものは特に難しくはないが、『具体的にどんなサイズを表しているのか?』は、かなり曖昧である。今回は、Wordの文字編集の基となる単位、ならびにグリッド線の表示方法について紹介していこう。 Wordで段落の書式を変更しようとしたときに、「1字」や「1行」といった単位に遭遇することがある。たとえば、行間や段落前後の間隔は「○行」といった単位で書式を指定するし、インデントは「○字」という単位で書式指定を行う。 段落書式を指定する「段落」ダイアログ。インデントは「○字」、行間は「○行」といった単位で指定する これらの単位は、それぞれ以下のサイズを示すものとなる。 ・1字 ……… 1文字分の「幅」 ・1行 ……… 1行分の「高さ」 特に難しい点はなさそうに見えるが、よくよく考えると

    dobe365
    dobe365 2011/08/13
  • 東芝ソリューション、業務用翻訳ソフト「The翻訳シリーズ」を一新 | ビジネスPC | マイコミジャーナル

    東芝ソリューションは、翻訳ソフト「The翻訳シリーズ」のラインナップを一新し、「The翻訳プロフェッショナルV15」、「The翻訳エンタープライズV15」、「The翻訳エンベデッドV15」として、販売活動を開始すると発表した。価格は89,250円から。 The翻訳プロフェッショナルV15 「The翻訳プロフェッショナルV15」は、過去に訳した表現の自動参照機能などの翻訳支援機能で翻訳業務をサポートする、PC版の英日/日英翻訳ソフトで、従来の「The翻訳 2009 プレミアム」の後継商品として9月9日より販売する。搭載辞書語数は485万語で、搭載翻訳メモリ用例は25万例。対応OSは、Windows XP/Vista/7。価格は89,250円。 The翻訳エンタープライズV15は、企業での大規模利用や大量文書の翻訳にも適用できるサーバ版の翻訳ソフトに、The翻訳プロフェッショナルを加えた、企業

    dobe365
    dobe365 2011/08/10
  • ブラステル、iPadを利用した移動式のインターネット電話ボックス | ビジネスPC | マイコミジャーナル

    iPadを利用した移動式のインターネット電話ボックス ブラステルは、iPadを電話機として活用する移動式のインターネット電話ボックス「ブラステル パブリックフォン」が完成し、国際会議やイベントなど外国人の多く訪れる場所に出張形式で、8月13日からサービス提供を開始すると発表した。 ブラステル パブリックフォンは、同社が独自に製作した電話ボックス内に、iPadを立てかけ、そのiPadに受話器を接続し、電話機として使用する。iPadにはあらかじめ、ブラステル対応の電話アプリ「AGEphone(エイジフォン)」をインストールしており、ボックス内に取り付けているWiMAXなどの無線LANルータを使って通話を実現する。 利用者は、プリペイド式のブラステルカードにあらかじめ入金し、暗証番号(アクセスコード)をアプリの専用画面に入力後、通話を開始。ブラステルカードは、何度でもチャージ可能なプリペイド式電

    dobe365
    dobe365 2011/08/03
  • Google、Docsのオンラインストレージ機能のアップロード制限を最大10GBに | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは21日(米国時間)、Google Docs (Googleドキュメント)のオンラインストレージ機能において一度にアップロードできるファイルまたはフォルダのサイズの制限を、最大1GBから最大10GBに拡大した。 Googleは昨年1月に、Google Docsにオンラインストレージ機能を追加した。それまで同サービスへのファイルアップロードをドキュメントやスプレッドシート、プレゼンテーションなどGoogle Docs形式に変換できるファイルタイプに制限していたが、あらゆる種類のファイルをアップロードして保管・検索・共有できるようにした。 アップロードするファイルをGoogle Docs形式に変換する場合、ユーザーはGoogleのオンラインストレージを無料で利用できる。ただしドキュメントは1ファイルが1MBまで、スプレッドシートは20MBまで、プレゼンテーションは10MBまでだ。

    dobe365
    dobe365 2011/07/24
  • NAVER、キャリア/デバイスを超えたコミュニケーションサービスを提供 | ネット | マイコミジャーナル

    ネイバージャパンは6月27日、グループコミュニケーションサービス「LINE」をiPhoneAndroid端末、携帯電話向けに正式公開したことを発表した。 同サービスは、デバイスや通信キャリアの垣根を越えて、友人や同僚・家族などと1対1の会話、グループで同時にチャット形式のコミュニケーションを楽しむことができるもの。 同サービスでは、スマートフォン/携帯電話のアドレス帳を自動で読み込んで「友だちリスト」登録し、メールアドレスを知らなくても簡単にメッセージを送ることを可能にする。メッセージを送付すると即座にプッシュ形式で相手に通知され、リアルタイムに会話することができる。会話の内容は、会話の相手/グループの仲間にしか通知されない。 グループコミュニケーションサービス「LINE」の画面

    dobe365
    dobe365 2011/06/27
  • MS OfficeでのGoogle Docs文書閲覧/編集がより簡単に | ネット | マイコミジャーナル

    Create and edit web-based documents, spreadsheets, and presentations. Googleは、「Google Cloud Connect for Microsoft Office」の機能を強化し、MS OfficeからPCに保存されているオフィスドキュメントを開くのと同じ要領でより簡単にGoogle Docsに保存されているドキュメントを開く機能を追加したことを発表した。 Google Cloud Connect for Microsoft OfficeはMS Officeで編集しているデータをリアルタイムにGoogle Docsに同期するプラグイン。単純にGoogle Docsとデータを同期する目的でも利用できるが、複数のユーザで同時に単一のドキュメントやスプレッドシート、プレゼンテーションを編集するためのツールとしても活用で

    dobe365
    dobe365 2011/06/24
  • 翻訳機能搭載の日本語入力システム「Baidu IME forエキサイト翻訳」 | パソコン | マイコミジャーナル

    エキサイトは13日、翻訳機能搭載の日本語入力システム「Baidu IME forエキサイト翻訳」を同社Webサイトで公開した。対応OSは、Windows XP / Vista / 7(32/64)。 言語バー上のBaidu IME(同社Webサイトより) 「Baidu IME forエキサイト翻訳」は、バイドゥが提供する日本語入力システム「Baidu IME」にエキサイトの提供する翻訳サービス「エキサイト翻訳」が機能として搭載されるもので、文字を入力しながらエキサイトの翻訳を利用できる。Baidu IMEバーに表示されるアイコンをクリックするとポップアップする翻訳ツールに、単語や文章を貼り付けることで翻訳が可能になる。1,000以上の顔文字や随時追加される流行語、学習機能や予測変換などの機能も搭載する。また、エキサイトオリジナルスキンを含む36種類のスキンデザインも用意されている。 翻訳機

    dobe365
    dobe365 2011/06/14