タグ

2014年10月27日のブックマーク (8件)

  • はてなブログカードガチャをブログパーツ化して自分のブログに設置できるようにしたよ - 太陽がまぶしかったから

    はてなブログカードガチャのブログパーツ化 前に『はてなブログカードガチャ』を作ったのですが、このプログラムについて自分のブログに設置できるようにしました。ブログパーツ化に伴っていくつかの機能追加があります。 設置ブログ内のエントリがガチャ対象となる 画面ロード時には人気ガチャ*1を自動表示 カテゴリ限定ガチャを実装*2 セレクトボックスから実行するガチャを選択 「アーカイブ」「はてなブックマーク」「カテゴリ一覧」画面への移動機能を実装 現在表示しているページは表示されない 設置方法(2014/10/14修正) サイドバーにHTMLモジュールを追加 以下のスクリプトを設置。スクリプト内の「writeGatcha(表示数)」にて表示数を設定可能。 <div style="margin-left:-5px; margin-top:0px; margin-right:-5px"> <script

    はてなブログカードガチャをブログパーツ化して自分のブログに設置できるようにしたよ - 太陽がまぶしかったから
    dobonkai
    dobonkai 2014/10/27
    設置させてもらいました
  • オンリーワンよりナンバーワン。アフィリエイトの将来性と戦略を読む - ちるろぐ

    アフィリエイトをやれ、という重圧がヒタヒタと足音を忍ばせて、私の貧しい現実に暗い影を落としている。 しかし当に大丈夫なのだろうか。巷ではグーグルが笛をふき、パンダとペンギンを踊らせて、なにやらネット界隈を騒がせている。 私は、ここ数ヶ月、アフィリエイトへの興味というより、純粋な好奇心から、都内の高層マンションの一室に潜み、ある人気のブログに出入りする客の流れをつぶさに観察してきた。 photo by HeyThereSpaceman. そこの主は、よほど抜け目のない人間なのだろう。近所の商店に声をかけるときも、必ず名刺を渡す、もしくはさりげなくチラシを置き、販促に余念がない。 しかし、やはり丸は検索流入のようだ。 私は、記事タイトルを頼りに、「○○ 最安値」というワードでGoogle検索をしてみた。案の定、複数の検索結果で1ページ目に表示されている。 これは、人々は単体のワードで検

    オンリーワンよりナンバーワン。アフィリエイトの将来性と戦略を読む - ちるろぐ
    dobonkai
    dobonkai 2014/10/27
  • 【実験動画】マクドナルド商品をオーガニックマニアに「有機食品です!」と食べさせてみたらこうなった

    » 【実験動画】マクドナルド商品をオーガニックマニアに「有機品です!」とべさせてみたらこうなった 特集 「オーガニック品」とは農薬や化学肥料を使わず、自然の力で育てた材で作られた品をさす。手間がかかっているので、やや割高ではあるが、一定の人気を誇っている。 それはいいのだが!! 果たして、人間の舌はオーガニック品とそうでないものを区別することができるのか? そんな実験が話題となっているので紹介したい。なんとオーガニックマニアに「有機品」と偽ってキング・オブ・ジャンク「マクドナルド」の商品をべてもらい評価してもらったのだ! まさかの、いやある意味 “やっぱり” かもしれない結果は動画「McDonalds serveren op een Foodbeurs?」で確認できるぞ! ・マクドナルド商品を「オーガニック品」と言って提供 動画を公開したのはオンラインTVチャンネル「Li

    【実験動画】マクドナルド商品をオーガニックマニアに「有機食品です!」と食べさせてみたらこうなった
    dobonkai
    dobonkai 2014/10/27
  • 君の声に恋してる - 今日の良かったこと

    声フェチ— りょう (@ogataryo) 2014, 10月 25 ↑このツイート探すのに、なぜか10分近くかかった。 こんばんは、りょうです。 ブログをサボっている間、一体何をしていたかというと、ツイキャスなるもので遊んでいました。 いろんな人のツイキャスを聴いたり、自分で配信してみたり、コラボ(複数人で喋る)をしてみたり。 なんだか、普段、アイコンと文字だけしか知らない方たちの声を聴けるというのは、とても新鮮でありました。 メールよりも手紙。 手紙よりも電話。 やっぱり、声が聴けるってすごい。 普段、ブログを読んだり、ツイートを読んだり、リプライで会話したりで、不思議な親近感をもったりするもんだけど、声を聴くっていうのは、より身近に感じるというか、とにかく今までとはまた違った感覚。 そんでもって、私は案外声フェチであることを再確認いたしましたよ。 もちろん、それだけで燃え上がるほど恋

    君の声に恋してる - 今日の良かったこと
    dobonkai
    dobonkai 2014/10/27
    え?え?声優養成学校行ってたんですか???びっくり
  • 茶色のおかず二連発 - ぺろぺろ食堂日記

    昨日スーパーで肉を物色しながら久々(でもない気がするけど)とんこつでもにようかなと思ったら、「豚バラを煮よ」という天の声が聞こえて豚バラを煮ました。 実家では毎年年末に豚バラを煮ていて、ストーブの上でコトコト煮込んで柔らかくしているのですが、もちろんうちでは圧力鍋です。 これは15分加圧、お湯を全部捨ててさらに10分加圧、味付けて加圧せず10分ほど煮ましたがもう一息煮ても良かったです。 しかし豚バラうめぇ。 大根もうめぇ。 で、今朝はちょっと起きるのが遅くなってしまい、超高速でできる付け合せということで、カブを切りまして、茄子も切りまして、お酒をちょっと降ってレンジで3分ほど熱しまして、フライパンに葱と生姜を入れましてちょっと焼きまして、ポン酢をじゅっと入れまして、ジャジャっと和えました。 見事にダブル茶色なおかずです。 明日は色合いにこだわりたい。 嘘ですこだわるなんて無理です。

    茶色のおかず二連発 - ぺろぺろ食堂日記
    dobonkai
    dobonkai 2014/10/27
    豚バラサイコー
  • ●【ミニマリストの定義や思う事】ブログの記事を集めたよ - 風の他人の姫姉様

    dobonkai
    dobonkai 2014/10/27
    ミニマリストっていう同じ言葉を使いながら定義がバラバラでは意思の疎通が難しくないですか?類義語や既存の言葉を使わず「ミニマリスト」を名乗る以上そこに強い思い入れがあるんじゃないですか?
  • GMOとくとくBB|運営実績20年以上のおトクなプロバイダー

    GMOとくとくBBはプロバイダー運営実績20年以上のGMOインターネットグループ株式会社が運営しております。 おトクな価格と充実したサポートサービスで安心して楽しいインターネットライフをご提供いたします。 シーン・目的から探す

    GMOとくとくBB|運営実績20年以上のおトクなプロバイダー
    dobonkai
    dobonkai 2014/10/27
  • はてな婚活したいです。 - とおくてちかい。

    2014-10-26 はてな婚活したいです。 婚活 金曜の夜は合コンだった。 ブログの記事を遡ってみたら、最後に合コンに行ったのはどうやら約110日前のようだ。 地味にブログではてな婚活! とか書いていたのがきっかけで声がかかったので、インターネットの力はすごい。はてな婚活したい! ってブログを書いてはいるものの、相談所以外にはてな婚活的な活動はブログ開始当初から実は全くしていない。はてな○○出しとか、はてな婚とか、はてなユーザー的にはてななんとか、って言いたくて。相談所もネット婚活も、まずは相手のプロフィールが興味を持つ入口になると思う。 このブログもだらだらと約一年分、記事が約130件ある。私という人間の人となりを知るのには結構な量の文字数があるので、はてな婚活としてはそれをプロフィール代わりにしたい。 【とおちかという31歳女のあれこれ】 住んでいる場所など:田舎県暮らし、東

    dobonkai
    dobonkai 2014/10/27