タグ

ブックマーク / www.recomtank.com (4)

  • ニセ科学にことごとく騙される人に共通する『致命的な特徴』とは

    酵素ドリンク、コラーゲンといった健康品、マイナスイオンやゲルマニウムなど、実体の無いキーワードが出ては消えていきます。最近はホメオパシーという頭の悪い概念も話題になりました。 ある程度の判断力がある人は、まずこれらのフレーズを疑って距離をおきます。『遊び』程度に試し買いしてみる人もいますね。 しかし、中にはこういったキーワードを盲信し、高い金を無意味に消費している人たちもいます。 ニセ科学を客観的に判断できる人と、ことごとく引っかかってしまう人の差は何でしょうか。 偏ったデータや誇大広告による印象操作に騙され無いためには、たった1つのキーワードを意識すれば良いのです。 今回は、ニセ科学やニセ健康品に騙されないための『考え方』について解説していきます。 『ウソではない』データに騙されないために 【過去記事】 酵素ドリンクダイエットに騙されない!ニセ健康品の販売手口を解説してみるミドリム

    ニセ科学にことごとく騙される人に共通する『致命的な特徴』とは
    dobonkai
    dobonkai 2016/11/06
    この手の売り文句は薬事法逃れの結果編み出されたアレな日本語群なので、科学リテラシーの前に消費者側の国語力というか読解力を磨かなきゃいけない事案のような気もする
  • 料理をするなら絶対知っておくべき植物油脂の基礎知識

    最終更新2017年1月3日 大豆油、キャノーラ油、ごま油、オリーブオイル… 植物由来の用油は様々な種類が、様々な用途で使われています。 さて… 用油の種類と特徴、しっかり理解した上で使っていますか? 油の風味や健康効果、有効成分は加熱の仕方で無意味になってしまう場合もあります。 油の種類と用途について把握し、一番良いパフォーマンスが出来る使い方で調理してあげましょう! 今回は『用植物油脂の科学と使い方』というテーマで解説していきます。 植物油脂の基礎知識【参考資料】用油脂入門(日糧新聞社)、脂質の機能性と構造・物性: 分子からマスカラ・チョコレートまで(丸善出版)、植物油辞典(日清オイリオ)、農林水産省/すぐにわかるトランス脂肪酸、農林水産省/油糧生産実績調査等 油の基礎科学植物油は”グリセリン”という物質に”脂肪酸”という物質が結合しています。 グリセリンは化学的に三の手を

    料理をするなら絶対知っておくべき植物油脂の基礎知識
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    結局食用油を錆止めに使うのはどうなの?可なの?否なの?普段全然使わない出刃包丁(結構お高いやつ)にオリーブ油塗って大切に保管してるから気になるんだけど……。
  • 乳酸菌のプロが本気で『ヤクルトとピルクルの違い』決定版を作ったよ

    大腸は人間の大切な免疫器官です。 腸内フローラ、腸活という言葉もメジャーになり、腸が消化だけではなく体全体の健康を整える免疫器官ということが周知されるようになりました。 僕自身、大学で品微生物を研究していたこともあり、乳酸菌やヨーグルトに関してはちょっとうるさいですよ。 乳酸菌、腸内環境、ヨーグルトの基礎知識を専門外でもわかるように解説します ヨーグルト、乳酸菌飲料、発酵乳など『乳酸菌』を摂取できるべ物、飲み物はたくさん。 僕も昔はカルピスジャンキーでした。今はヤクルトばかり飲んでいます。 ところで… ヤクルトとピルクル… どちらも飲んだことありますか? 似た容器に入って、同じような味で、同じ効果… そう思っている人も多いかもしれません。 ヤクルトのほうがピルクルより高いので、値段でピルクルを選んでいる人も。 では、ヤクルトとピルクルの差はなんでしょうか? 今回は、品メーカーの中の人

    乳酸菌のプロが本気で『ヤクルトとピルクルの違い』決定版を作ったよ
    dobonkai
    dobonkai 2016/04/16
  • 多くの人が勘違いしてる『ケフィアとヨーグルト』を専門家が解説するよ!

    一時期『ケフィア』って流行りましたよね。 『いいえ、ケフィアです』 のコピペ僕もよく使いました。 今はブームは去り、根強いファンがべ続けてる感じでしょうか。 一時の流行品にしては根付いた方だと思います。 実は僕が乳業メーカーにいた頃、『ケフィアの商品開発』に少しだけ携わったんです。結局頓挫したんですけど。 飲むヨーグルトの開発がメイン業務だったので、ケフィアに関するマーケティングは初めてでしたが、結構いろんな商品あるんですよね! 場純正のものも、怪しいものも… 今回は、『菌活』の一部として定着した(?)ケフィアヨーグルトについて、僕の『開発記録』も添えて解説していきます! ※もちろん社外秘の内容は含みません。基礎知識に近い部分に関して、実体験を元に説明します。 ケフィアとヨーグルトって違うの?【参考】国際品規格(Codex)、消費者庁、カルピス、一般社団法人日乳業協会、株式会社明

    多くの人が勘違いしてる『ケフィアとヨーグルト』を専門家が解説するよ!
  • 1