タグ

2016年6月5日のブックマーク (21件)

  • 尾木ママ、置き去り騒動について謝罪「完全に行き過ぎ、失礼でした」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が5日、自身のブログを更新。しつけとして父親に北海道七飯町の林道に置き去りにされて行方不明となっていた小学2年の男児が3日に保護された事件について、ブログでの行き過ぎた発言を謝罪した。 この日のエントリーでは冒頭で「皆さんに大変なご心配おかけしたこと まずはお詫びいたします」と謝罪。事件についての尾木ママのこれまでの発言がネット上で批判されていることを理解した上で「事件発生当初から 心配のあまり その時々の大事な問題や率直な心情を毎日のようにブログに綴って来ました」と説明。さらに、男児が発見された際には「読者の皆さんに一刻も早くお知らせしたく 発見の一報も直ぐにコメントしました」と明かした。 しかし、ネットでは「今まで散々親を虐待だと批判しておきながら発見を単純に喜ぶとは何事か」という批判が巻き起こり、父親への謝罪を求める怒りの声も寄せられた。

    尾木ママ、置き去り騒動について謝罪「完全に行き過ぎ、失礼でした」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    手首にベアリング搭載されてるのかな?
  • AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    福井県池田町は4日、「議会事務局のパソコンが乗っ取られ、議会関係のデータを抜き取られた可能性がある」と発表した。議会事務局長の50代男性がアダルトサイトを閲覧し、遠隔操作されたという。県警もファイルの流出がないかを調べている。  町によると、事務局長は3日にアダルトサイトを複数回閲覧。画面に「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」とのメッセージと、連絡先として「050」で始まる電話番号が表示された。  事務局長はこの番号に電話し、片言の日語を話す男の声による指示通りにパソコンを操作して、遠隔操作ファイルをインストール。約1時間半にわたって電話がつながった状態で遠隔操作される状況を見ていたという。  町によると、このパソコンに入っていたのは、議員の個人情報や議案など一般に公開しているデータがほとんどだが、流出すると問題となるファイルが入っていた可能性も否定できないという。今のところ役

    AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    逆に50代になるまで無事だったのが不思議だわ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    おっさんになると叱られることも無いけど褒めてくれる人もいなくなって寂しい
  • 面接落ちた!

    学生のころから生活のためにバイトに明け暮れて、とくにアピールできるような「努力した話」なんか無いんだよ。 バイトを頑張った?飲店で週4日、5日淡々と働いてたことがアピールになるの? 映画やマンガ、アニメいっぱい観たけど結局、空っぽなんだよおれは。

    面接落ちた!
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    飲食店で週4.5日も淡々と働いてた事自体が立派だと思うけどなぁ。俺が面接官だったらよくわかんない意識高い系のボランティア話を得意げに語るやつなんかより増田を採用する
  • COCO壱で宅配注文しようとしたら330分待ちって出た

    長すぎね? ピザの宅配に慣れすぎただけか。

    COCO壱で宅配注文しようとしたら330分待ちって出た
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    昼飯が夕飯になっちゃう
  • 今この時代、この国で子供を生む理由ってあるの??

    ●1:経済的問題 子供ひとりを育て上げるのにかかる支出は大体2~3,000万と言われている。 年平均で1人100万円の支出だと仮定したとして、そんな経済的余裕は無い。まして2人、3人産んだら、年に2~300万円かかる。この国の大多数の人にとっては、収入の半分前後だ。共働きだと仮定しても世帯収入の3,4割くらい。 そんな余裕があるなら自分の生活を多少なりとも豊かにすることに充てるだろう。自分なら。 ●2:社会が子供を望んでいない問題 保育園の待機児童問題にはじまり、妊婦マーク問題・(山中に子供を置き去りにすることの是非は置いておくとして)北海道の児童置き去り事件に対する批判等など。子育て世代に対しての社会の厳しさはかなりのものがある。失敗は許容されない。 シルバーデモクラシーが台頭しているこのご時世、政治的側面でのサポートは全く期待できない。この先増税で賄われる社会保障費の殆どが、老齢者のた

    今この時代、この国で子供を生む理由ってあるの??
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    国のセーフティネットがきっちり機能していれば多少のリスクは承知で子供作るんだと思うけど現状だと確かにギャンブル的な側面が強いから子作りにプレッシャーかかるよね
  • 料理をするなら絶対知っておくべき植物油脂の基礎知識

    最終更新2017年1月3日 大豆油、キャノーラ油、ごま油、オリーブオイル… 植物由来の用油は様々な種類が、様々な用途で使われています。 さて… 用油の種類と特徴、しっかり理解した上で使っていますか? 油の風味や健康効果、有効成分は加熱の仕方で無意味になってしまう場合もあります。 油の種類と用途について把握し、一番良いパフォーマンスが出来る使い方で調理してあげましょう! 今回は『用植物油脂の科学と使い方』というテーマで解説していきます。 植物油脂の基礎知識【参考資料】用油脂入門(日糧新聞社)、脂質の機能性と構造・物性: 分子からマスカラ・チョコレートまで(丸善出版)、植物油辞典(日清オイリオ)、農林水産省/すぐにわかるトランス脂肪酸、農林水産省/油糧生産実績調査等 油の基礎科学植物油は”グリセリン”という物質に”脂肪酸”という物質が結合しています。 グリセリンは化学的に三の手を

    料理をするなら絶対知っておくべき植物油脂の基礎知識
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    結局食用油を錆止めに使うのはどうなの?可なの?否なの?普段全然使わない出刃包丁(結構お高いやつ)にオリーブ油塗って大切に保管してるから気になるんだけど……。
  • タウナギ (Monopterus albus)

    魚類 原産地:東南アジア、東アジア 捕獲難易度:★★☆☆☆ 田鰻と書いてタウナギである。 魚類ではあるがウナギとは縁もゆかりも無い。 中国台湾ではごく一般的な用魚となっている。 日土のタウナギは外来種であろうと言われているが、移入経路と時期は明らかでないようだ なお、琉球列島産の個体群は産卵生態も大きく異なり(外国産は口内保育で琉球産は産みっぱなし)、 近年のゲノム解析による研究ではついに在来のものであることが明らかになっている。 一説では朝鮮半島から奈良へ持ち込まれたのが土産個体群の起源とも言われており、 それを裏付けるかのように奈良県を中心とした関西地方に多い。 田んぼにもいるが、その周囲の用水路を回った方が見つけやすいし捕りやすい。 捕獲は非常に簡単である。 まず夜間に生息地の田園地帯へ出向き、用水路をライトで照らして回る。 水深5~20cm程度で流れの緩い場所に多く、底に

    タウナギ (Monopterus albus)
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
  • 【鉄腕DASH】リーダー&達也氏が超貴重生物を発見したため放送予定を変更します→視聴者「またか」

    島田 総一郎 @udontabetaro 【明日のザ!鉄腕!DASH!!】 来はDASH島の予定でしたが、 リーダー&達也氏が多摩川上流で、予定外の超貴重生物を発見した為、 明日はDASH海岸多摩川アユ調査の続編を放送します! 0円堂は千葉の南房総。 長瀬君が久々に雷オヤジ(?)に遭遇します。 2016-06-04 17:30:26 島田 総一郎 @udontabetaro 日テレビで働く下町在住の会社員。【24時間テレビ】【ウルトラマンDASH】【ザ!鉄腕!DASH!!】【バズリズム02】【メシドラ】【超無敵クラス】【午前0時の森】【ウミコイ】【ベストアーティスト2023】等のチーフプロデューサーを担当。座右の銘は「人は人 自分は自分」。

    【鉄腕DASH】リーダー&達也氏が超貴重生物を発見したため放送予定を変更します→視聴者「またか」
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    何見つけたのかな?アユカケとかオヤニラミあたりかな
  • 米兵に暴行された在日豪人女性「魂が殺されていくような感覚」 (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    沖縄・うるま市の女性会社員の命と尊厳が、元米海兵隊の軍属シンザト・ケネフ・フランクリン容疑者(32)に突如奪われたレイプ殺人事件。 「被害者はどれだけ助けてほしかったか……。私もそうでした。痛いほど気持ちがわかります。沖縄県民はもう70年間、みんな助けてほしいと思っているはずです。沖縄でこのような事件が起こるたび、日政府は“何とかします”と壊れたレコードのように繰り返しているだけ」 在日豪人のキャサリン・ジェーン・フィッシャーさんは激しい怒りをあらわにする。自身も2002年、神奈川・横須賀市で、米空母「キティホーク」所属の米兵にレイプされた過去があるからだ。 「実名で米兵によるレイプ被害を公表し顔出しで活動している人は誰もいません。事件で傷つき、またつらい思いをするなど誰もしたくないでしょう。でも、ほかの被害者がなかなか訴えられないからこそずっと諦めずにやってきました。これからもそ

    米兵に暴行された在日豪人女性「魂が殺されていくような感覚」 (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
  • 【女子釣り部】釣りノートを作ろう - がちゃまにあ日報

    別ブログに記事を移動しました!

    【女子釣り部】釣りノートを作ろう - がちゃまにあ日報
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    セイゴクラスなら日没から真夜中の下げ潮の始まりあたりに狙いを絞って電気ウキ仕掛けでイソメを房掛けして流せば場所さえあってれば比較的簡単なターゲットだと思うのでがんばってください
  • 大阪仕事ない

    梅田の人の多さみてると、まだまだ大丈夫そうな錯覚するけど、仕事ない。 東京みたいに仕事たくさんあるわけでもなく、名古屋みたいに自動車でまだ大丈夫ってことでもなく。 USJに行く人は心斎橋で晩ごはんべて御堂筋線で新大阪に戻ってということで、そんなお金を色んな場所に落とすわけもなく。 中国人の観光客ももうすぐ一段落しそうだし。爆買ツアーだと、予めきまったお店を案内して購入していくし。 中国人オーナーのビルもあるよね、そっち回ってる? GIGAZINE大阪ネタにすると東京の人に馬鹿にされると思ってるのか、全国チェーン店のべ物ネタの時しか意味ないし。 FC2の広告代理店も特に大阪って感じもなく。いやそもそも人雇ってって感じでもないし。 大阪からだと、日相手にしてるとダメで、一気に世界を相手にしないといけない。 なんだけど東京くらい色んな国から人が集まってきてるわけじゃない。スタートアップが

    大阪仕事ない
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    新世界の辺りはもう完全に観光客の街になってるじゃん。あそこが本来どういう街だったのか知らんような人らが高い串カツ屋に列作ってるよ。あれで寂れてるって言うなら全国どこの観光地も寂れてるってことになる
  • 結構前の話なんだけど。

    深夜にコンビニに向かう途中、何か轢いた。自転車で。 轢いた瞬間「ぐい」っていう音がした。やわらかかった。「うわうわうわ。カエル轢き殺しちゃったかも」と思いつつも確認するのが怖かったので、結局そのまま止まらずにコンビニまで行って用事を済ました。 アパート戻って寝たところ、夢を見た。どういう夢かというと、尋常じゃない数のカエルが集まってきてケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロ。カエルに糾弾される夢だった。世の中何が悪夢かって、これほどの悪夢があるだろうか。しかもひと晩中その夢を見続けた。でも悪いのは自分だから。罪のない仲間ガエルを轢き殺されたカエル達が自分を糾弾するのもしょうがないよ。せめて供養しようと思って朝、昨日の場所に行ってみるとナスだった。 一体此れはどういうことなんだろう。だってそうじゃないですか。もし、ちゃ

    結構前の話なんだけど。
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    夜中に車運転してて「うわっ野うさぎだ」つって急ブレーキしたらコンビニ袋だったことは2回ある
  • スマートメーターの情報を最安ハードウェアで引っこ抜く - Qiita

    はじめに 電力自由化にともない、スマートメーターの設置が進められています。 電力会社が設置したスマートメーターと、各社から販売されているHEMS見える化端末的なモノを導入すると消費電力などをリアルタイムに見ることができるようになります。 しかし!、HEMS見える化端末的なモノは住宅リフォーム業界的なプライス設定ですんごくお高いんです。 そこで、HEMS見える化端末的なモノを安価に自作しちゃおうというのがこの記事の趣旨です。 おことわり 東京電力供給区域での話を前提としていますが、他社供給区域にお住まいの場合は電力会社名を読み替えてください m(_ _)m なお、通信の物理レイヤは各社で決められるのですが、フタを開けてみたら全国Wi-SUN(後述)で統一されてました。購入すべきハードウェアは全国どこでも変わりません。 スマートメーターを設置してもらう まずはスマートメーターを設置してもらわな

    スマートメーターの情報を最安ハードウェアで引っこ抜く - Qiita
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
  • Fallout4のDLC Far Harbor(ファーハーバー)をクリアしたのでレビューや感想など - ネットの海の渚にて

    Fallout4の大型DLC Far Harbor(ファーハーバー)をクリアしたのでネタバレありの感想を書きたいと思う。 あらすじ 探偵であるニックのもとに依頼が入る。 北東のハズレに住んでいるナカノ夫から、19歳になったばかりの愛娘がいなくなってしまったので捜索して欲しいとのこと。 どうも娘の「カスミ」はおじいさん譲りの機械オタクで、壊れた無線機を修理していたところ、誰かと通信することが可能になって外の世界に興味を持って家出をしてしまったらしい。 その行先は海を渡った北の島。「ファーハーバー」 世界観の説明 ざっくりとファーハーバーの世界を説明すると、3つの勢力が存在している。 まず主人公が最初に出会う、港に住む人々「ファーハーバー」 そしてそこで出会う新しいコンパニオンである、オールドロング・フェローと共に目指すのが人造人間たちの終の棲家「アカディア」 そしてもう一つが放射能を神と崇

    Fallout4のDLC Far Harbor(ファーハーバー)をクリアしたのでレビューや感想など - ネットの海の渚にて
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    書きました
  • 謎だらけだった伝説のTVシリーズ「ツインピークス」のリブート作品の放送開始時期が明らかに

    1990年に放映が開始されたTVドラマ「ツインピークス」は、アメリカだけでなく日でもカルト的な人気を集めて話題になった作品でした。そんな「ツインピークス」の新シリーズが制作されることになっていたのですが、ついにアメリカにおける放送開始時期が明らかにされました。 The Twin Peaks Reboot Is Coming in Q2 of 2017 -- Vulture http://www.vulture.com/2016/06/twin-peaks-reboot-is-coming-in-q2-of-2017.html ツインピークスは1990年から91年までアメリカで放送され、1992年には劇場版の映画が公開された作品です。TVシリーズのツインピークスは謎が謎を呼ぶ展開で、特にシーズン最後のエピソードは賛否両論を呼び、一度見ただけでは最終回の意味がわからずに何度も見直したとい

    謎だらけだった伝説のTVシリーズ「ツインピークス」のリブート作品の放送開始時期が明らかに
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    すげー見たいけど国内だとどこが配信してくれるんだろ
  • なくしたスマホを見つけるGoogleの新機能「スマートフォンを探す」を使ってみた

    スマートフォンやタブレットなどの紛失時にやるべきことをリスト形式で表示してくれる新機能「スマートフォンを探す」がGoogleのアカウント情報ページに追加されました。 スマートフォンを探す https://security.google.com/settings/security/find-your-phone Google Japan Blog: Google アカウント情報に新しい機能を追加しました http://googlejapan.blogspot.jp/2016/06/myaccount.html 「スマートフォンを探す」のページにアクセスしたら「ログインして開始」をクリック 探したいスマートフォンで使っているGoogleアカウント名(Gmailのメールアドレス)を入力し、「次へ」をクリック パスワードを入力し、「ログイン」をクリック 所持している端末が一覧で表示されるので、なく

    なくしたスマホを見つけるGoogleの新機能「スマートフォンを探す」を使ってみた
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    メモ
  • 「痩せない人」が誤解している糖質制限の本質

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「痩せない人」が誤解している糖質制限の本質
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    なにこの自己啓発本とフードファディズムの悪いところを煮詰めてミックスさせたみたいな記事
  • 「この車、買ったばかりの新車なのにボロボロに見える!」 : らばQ

    「この車、買ったばかりの新車なのにボロボロに見える!」 新車は傷ひとつなくピカピカなのが当たり前ですが、新車なのにボロボロの車が海外掲示板で人気を呼んでいました。 いったいどんな車なのかというと……。 This guy painted his brand new truck to look old and rusted. うわっ! どう見てもボロボロ。廃車寸前の長年放置されたトラックにしか見えません。 ですがこの車は新品。わざわざこういう装飾を施しているそうです。 利点としては、この車内から何かを盗もうと思う人はいないことでしょうか。もしくはこの車そのものが盗難されそうにないですね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●これはビニールでラッピングしたものだよ。 ●納得がいく。最初の2年間を小さな傷の心配をしなくて済むだけでなく、そのまま「気にもしねぇ」というオーナーのステージに行く。

    「この車、買ったばかりの新車なのにボロボロに見える!」 : らばQ
    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    ダメージ加工すると着飾ってる角が取れて車を道具として愛してる感が増すのかな?
  • 近況:もっと狂えるはずだ - nerumae

    近況 ■ノーカラーシャツ 今春から流行りの(ひとつの)ノーカラーシャツが好きすぎてつらい。 気づいたらほぼ同じような型でほんのちょっとずつデザインの違うものを6,7着買っていた。 記憶がない。 自分は飽きないので毎日着ていてもこれっぽっちも構わないけれど、はたからはそろそろ「アイツ毎日同じシャツ着てねえ?」と思われているかもしれない。別に構わない。 もし指摘されたら「いやいや実は全部オーダーものでして、こっちがイブ・サンローラン、あっちがゴルチエ」とパタリロよろしく答えてやろう。嘘です見栄です盛りました。全身ユニクロクソ野郎です。 ■うたよみん utayom.in 最近「うたよみん」という短歌コミュニティのサイトを見つけた。 んでもって他のかたの短歌の素敵だなと思ったものを散弾銃のようにTwitterTLに乱れ撃ちしている。すいやせん。 きのうおととい見つけたばかりなのでパッと見だけれども

    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    天の川銀河→ミルキーウェイ→ミルクっていう発想かな?
  • MobileHackerz再起動日記: 【更新あり】絶対にWindowsストアでWindows 10 Home→Proへのアップグレードをしてはいけなかった

    2016/06/04 ■ 【更新あり】絶対にWindowsストアでWindows 10 Home→Proへのアップグレードをしてはいけなかった (2016/6/26 12:00追記) この問題についての解決編記事を書きました。記事で挙げた問題はすべて解決しました。 (2016/6/23 11:00追記) この問題について、Windows 10 Aniversary Updateで改善されるようです (2016/6/8 18:30追記) 件、MSサポートの対応(失効として取り扱うこと)自体が誤っていた、といったん認めていただきました。サポートの対応マニュアル自体が誤っている可能性もあり、あらためて確認の上連絡いただきます 世間ではWindows 10へのアップグレードについていろいろ騒がれておりますが、それとはちょっと違い、Windows 10 HomeからWindows 10 Proへ

    dobonkai
    dobonkai 2016/06/05
    知見だ。私もジサカーの端くれなのでこういったパーツ交換で起こるトラブル報告を残してくれるのは大変ありがたい