タグ

ブックマーク / nuryouguda.hatenablog.com (17)

  • KING OF PRISM by PrettyRhythmはラブライブ!を超えると確信した - 玖足手帖-アニメブログ-

    キング・オブ・プリズム バイ プリティーリズムを見てきた。 実は僕はプリティリズム女子部門よりプリズムボーイズの方が好きなんすよ。 いや、ホモじゃない。デレマスの廃課金だけどホモマスはサービス開始から1週間も続かなかったのでホモじゃない。俺はシスコンなんだ。 ホモじゃないんだけど、プリティリズム・レインボーライブは後半から「ヒロ様というキャラクターがすごい」とネットで話題になったのでプリリズシリーズは微妙に映らない地域で見るのを忘れていたがニコニコ動画で見るようになった。なので、僕にとってのプリズムスタァは速水ヒロ様です。 後半の4クール目くらいしかちゃんと見てないので複雑な恋愛関係とか骨肉の争いはよく理解してないんだが(一応ウィキペディアは見た)、ヒロ様はすごいんだなーということは何となく把握しているというレベルで映画に行った。 昨日、傷物語を見に行った後、メンヘラなので映画館に行ってテ

    KING OF PRISM by PrettyRhythmはラブライブ!を超えると確信した - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2016/01/17
  • 少女趣味としてのアイドルマスターシンデレラガールズ22話 - 玖足手帖-アニメブログ-

    第22話 The best place to see the stars. 脚:高橋龍也 なんだよなあ・・・。 ワイも葉鍵世代のアラサーだからな…。今回の少女たちの描き方は逆にワイの高校生時代の青春時代の雫痕To Heartなどのギャルゲー文脈の懐かしさを感じさせるものだった。そう言うわけで、ヤングアニメファンには唐突なシリアス展開とか、ライブがトライアドプリムス以外は止め絵とか、そう言う批判的に見えるかもしれんねえ。だが、この少女に対する感覚はすごくエロゲ全盛期を感じた。 そして、 監督 - 高雄統子 シリーズ構成 - 高雄統子、高橋龍也 なんですよ! つまり、京アニAIR、Kanon、CLANNAD、けいおん!を手掛けた高雄監督のリリカルな少女漫画的・key的な感性とLeaf Visual Novel Seriesの文脈が合わさり最強に見える。 少女への欲望 エロゲーとはレイプです。

    少女趣味としてのアイドルマスターシンデレラガールズ22話 - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2015/09/14
  • ユリ熊嵐の最終回はピンクフロイドを真似たロックワナビアニメ - 玖足手帖-アニメブログ-

    幾原邦彦監督のユリ熊嵐が終わったね。そして、これは新しい始まりであり、過去からの輪廻でもあるんだ。 つまり、2015年の21世紀最新アニメでありながら、同時に50歳の幾原邦彦監督が35年以上前の1980年代以前に受けたロックンロールやサイケデリック前衛芸術文化のリフレインでもあるんだ。 シャバダドゥ で、前作の輪るピングドラムはピンク・フロイドの「狂気」Dark Side of the Moonだったね。 狂気 アーティスト: ピンク・フロイド出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2014/01/29メディア: CDこの商品を含むブログ (4件) を見るだよね? また、「炎〜あなたがここにいてほしい」でもあったよね。 炎?あなたがここにいてほしい? アーティスト: ピンク・フロイド出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2000/07/12メディア:

    ユリ熊嵐の最終回はピンクフロイドを真似たロックワナビアニメ - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2015/04/12
    ラブライバー
  • ユリ熊嵐への酒鬼薔薇聖斗世代の邪悪なオタクの感想とラストの予想 - 玖足手帖-アニメブログ-

    悪いオタクですみません:ニチアサに「ウテナを思い出す……」の声 悪いオタクが「Go!プリンセスプリキュア」を見て「少女革命ウテナ」を連想してしまう理由 - ねとらぼ 少女革命ウテナが好きなオタクは自称悪いオタクらしい。 そんな早稲田大学の彼女、青柳美帆子氏は商業ニュースサイトのエキレビ!でもユリ熊嵐の感想記事を書いている。 だが、内容はユリ熊嵐が秘めた邪悪さに反して、非常に穏当だ。 「ユリ熊嵐」に関するレビュー・解説まとめ - エキレビ! なので、僕は商業媒体では書けないようなさらに邪悪なオタクとしての感想を書こうと思う。僕は呪いのメタファーだよ。 僕も酒鬼薔薇聖斗やネオ麦茶、加藤智大、片山ゆうちゃん、小保方さんなどと同じ世代のサイコパスなので。 しかし、明らかに酒鬼薔薇聖斗事件などを引用しているのに、ちょっとググると2ちゃんねるの書き込みレベルしかなく、まとまった記事が無いので、仕方なく

    ユリ熊嵐への酒鬼薔薇聖斗世代の邪悪なオタクの感想とラストの予想 - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 自死遺族の立場で親に読ませたい、シロクマ先生の著書「若作りうつ」 - 玖足手帖-アニメブログ-

    あらすじ ひょんなことからTSUTAYAで書のあとがきと結論を立ち読みして、「これは父親への誕生日プレゼントに最適だ」と思い、購入したのであった。 内容はブログで書いてあるので、ネット環境にある人は特に読む必要はないのだが、ネットでおもしろ動画を見てばかりいてあまりネットで文章を読む習慣のない父親に読んでもらうには、書籍と言う形がいいのではないかと思い、購入した。 内容 ”「若作りうつ」社会”(シロクマ先生の新著)を読んだ。 「"「若作りうつ」社会"を読んだ。」を読んだ。 | 熊代亨 『「若作りうつ」社会』を出版しました - シロクマの屑籠 「若作りうつ病」 - シロクマの屑籠 コミュニケーション市場から弾き出された人間の余生 ~「若作りうつ」社会(熊代亨)~ - 自意識高い系男子 http://anond.hatelabo.jp/20140302215233 ロスジェネ世代の精神科医・

    自死遺族の立場で親に読ませたい、シロクマ先生の著書「若作りうつ」 - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2014/03/12
  • 魔法少女まどか☆マギカ新編叛逆の物語ゼロ時上映感想[ネタバレ抜き][本年度劇場映画最高評価] - 玖足手帖-アニメブログ-

    いやー面白かった! 風立ちぬを軽く越えたね! まあ今年は映画はShortPeaceと風立ちぬとパシフィックリムとウルヴァリンサムライしか見てないんだがw 風立ちぬは「愛や美しさを追求することの罪や気持ち悪さ」を表現したらしいが、まどかマギカの方がよっぽどよかった!当にまどマギ気持ち悪くて、その気持ち悪さがサイコ―! 僕はテレビ版魔まマの中盤からの説明腐さや言い訳臭さが嫌いだったけど、まどか☆マギカ新編は良かったな。 説明をぶった切った態度がすごく良かった。いや、まあ、それでもあの***の台詞は粋な省略の美学を考えると要らなかった気はする。まあ、ガハラさんならはっきり言っちゃうんだろうけど?でも、言ってほしくなかったなー。 それをカットすると当に説明の全くないハードコアな映画になるし、観客が理解できなくなるからはっきり言っちゃったのかな?これでも終わったあとの劇場はニワカキュウべえの怨嗟

    魔法少女まどか☆マギカ新編叛逆の物語ゼロ時上映感想[ネタバレ抜き][本年度劇場映画最高評価] - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2013/10/27
  • まおゆう魔王勇者 1話裏話「原作を全部読んだけど丘の向こうなんかなかったよ」 - 玖足手帖-アニメブログ-

    現代政治経済の行き詰まりを打破する丘のむこうをこの物語に期待するのは無駄だ。これはただの2ちゃんねる萌えラノベドラクエパロディ小説だ。 さて、ネタバレしたわけだが、僕は原作のかったるい説明台詞や、パターン化した萌えや、躍動感に欠ける粗雑なアクションシーンの文章に耐えて「ラストには丘の向こうが描かれるのかな?」「だって、ネットで話題だもんな」「きっとラストには何かあるんだ」って思って頑張って読んだんだけど、 橙乃ままれ先生は「現実のような経済発展を超えた」「丘の向こう」を描くことよりも、 「フツーの萌えライトノベルファンタジー」として 「人気と話題性を保ったまま」オチをつけるために、 「テキトーなファンタジー設定」をでっち上げて終わった。 まおゆう魔王勇者 5あの丘の向こうに 特装版 作者: 橙乃ままれ,toi8出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2012/01/21メディア: 単

    まおゆう魔王勇者 1話裏話「原作を全部読んだけど丘の向こうなんかなかったよ」 - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2013/01/12
    丘の向こう は想像しなくてはならないオチよね、経過でどこまでイメージさせられるかもの
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 15年ぶりに僕たちのエヴァが帰ってきた! - 玖足手帖-アニメブログ-

    上映後、観客が口々に「庵野やっちゃったね」「庵野殺したい」「庵野殺す」って言ってた。これだよ!この殺伐とした空気こそ僕たちのエヴァだよ! 僕は今でこそ富野ファンだけど、放送当時中学2年生で碇シンジ君と同じ年齢で、エヴァにて付き合ってきたオタクだ。 20代ではパチンコはあまりやらず、ブロガーとしてエヴァンゲリオンを見直したりして、 エヴァンゲリオン感想目次 - 玖足手帖-アニメ&創作- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破ではブロガーとしてたくさんのはてブを頂いたりもした。 そういうエヴァファンの中高生部門の中核を担ってきた自覚はある。 でもヱヴァンゲリヲン新劇場版は序、破、で「普通のエンターテインメントになってしまった」という声も聞かれ、私自身、金曜ロードショーでヱヴァンゲリヲン新劇場版 序、ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破を見て「絵は綺麗になったけど、台詞の尖ったプログレッシブっぽいセンスは90年代

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 15年ぶりに僕たちのエヴァが帰ってきた! - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2012/11/21
  • 精神障害3級が虐殺器官を読んで、わかったことと、わからない事 - 玖足手帖-アニメブログ-

    ある程度濃いインターネッターには生前から有名な伊藤計劃さんのを初めて読んでみた。僕は彼が死ぬちょっと前に名前を知ったけど、微妙に機会がなくてですね。でも、今回機会があったので読みました。まー、一回しか読んでないんで、割と雑な感想を書く。 たしかに、インターネッターの間で評判が良い小説らしく、非常に面白かった。流れで、ウィリアムズのスピンオフも購入してみた。 文章のテンポが良いね。長い割にさらっと読めた。あと、構成が分かりやすい。第一〜五部まで、描かれている場所と任務とテーマと主人公の変化がハッキリと示されていてわかりやすかった。エンタメしてるなー。 戦闘の描写が面白く、ダメージ表現を暗喩とイメージたっぷりの文体で描いていて面白かった。また、特殊部隊軍人の戦闘という日常を描いているんで、割と同じような「ブリーフィング」→「出撃」→「接近」→「戦闘」→「ピンチ」→「逆転」→「状況終了」→「帰

    精神障害3級が虐殺器官を読んで、わかったことと、わからない事 - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2012/06/18
  • 無敵超人ザンボット3「1〜3話」まどマギを35年前に超越 - 玖足手帖-アニメブログ-

    私は富野ファンですが、1982年生まれのVガンダム世代なので、1977年の無敵超人ザンボット3は初見。 とりあえず、高校3年の頃の∀ガンダムと大学のキングゲイナーで富野ファンになって、新訳Zガンダムに合わせたタイミングでガンダムを富野由悠季以外のも合わせて全部見た。で、富野の監督作品はラ・セーヌの星や闇夜の時代劇(正体を見る)も含めてだいたい見た。 で、勇者ライディーンを見たから、ザンボット3をついに見る事ができる。10年かかっちゃいましたねー。 残りはダイターン3とエルガイムとしあわせの王子(←これは無理そう)。 ザンボット3については、スパロボやインターネットの知識で、とにかく人が死ぬということだけ知ってる。 ニワカファンです。 で、初見で見た感想としては、すごく感動した! 具体的には5話のあまりにリアルな被災描写と精神崩壊展開で東日大震災のトラウマや持病のパニック障害が悪化して、心

    無敵超人ザンボット3「1〜3話」まどマギを35年前に超越 - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2012/05/23
  • 坂の上の雲やFate/Zeroやピングドラム等に見る王の喪失 - 玖足手帖-アニメブログ-

    最近見たテレビで思った事をつらつらと書きます。最近、大衆と指導者の事や、愛と暴力の事を考えているので、そのテーマに合いました。 Fate/Zeroというアニメでは死んだ英雄の霊が現代によみがえって戦います。そこで、今週はギルガメッシュ王とアレキサンダー王とアーサー王が語り合いました。 失われた何か Fate/Zero 11話「聖杯問答という名の、王達の格付けチェック回。変わらずのライダー無双!」(感想) ↑画像とあらすじ アーサー王(セイバー)は「王は孤独」「王は自分の民を救う者」「民を救うために王は清く正義の使徒であらねばならぬ」と言いました。 アレキサンダー(イスカンダル)王(ライダー)はそのアーサー王に対して「貴殿は民を救うだけで導きはしなかった」「貴殿は正義の奴隷に過ぎんのだ」と説教をします。そして、アレキサンダー王は戦いの中で自分の部下の霊たちを魔力で召喚して見せて「我は王として

    坂の上の雲やFate/Zeroやピングドラム等に見る王の喪失 - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2011/12/16
  • なぜgdgd妖精sは面白いのか(映像の原則の視点より) - 玖足手帖-アニメブログ-

    はい、また映像の原則です!富野信者ですよーーーーっ! 映像の原則です! キャラであまり動かないコロちゃんが下手です。自然に上手から入場してくるのがシルちゃんです! 映像の原則に対応して、非常に見やすいですね! 基的に3匹の妖精をこのように下手コロコロ・中央ピクピク・上手シルシルと言う風に配置しているのが上手い。 ピクピクは調整役だから中央なんですね。そして、ちょっとうざいシルシルは下手にいたら多分、もっと陶しいので上手で良い。 下手にコロコロがいることで、コロコロは居るだけで不穏な感じがして面白い。 演劇的に配置が考えられていますね。 そして、アフレ湖のコーナーではこの配置が逆になります。 不穏なキャラのコロコロちゃんが上手に移動します。なぜか。 それは ザ・ドリフターズの雷様のコントの高木ブーだからだ。 アフレ湖はドリフのおなじみ雷様と同じく、天から妖精たちが違う世界を見下ろすとい

    なぜgdgd妖精sは面白いのか(映像の原則の視点より) - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2011/11/23
  • 機動戦士ガンダムAGE第1話 映像の原則1stと比較して地味 - 玖足手帖-アニメブログ-

    地味だったなー。 というのが印象でした。 ファーストの機動戦士ガンダムの第1話はもっとわくわくハラハラした。でも、ガンダムAGEはあんまりワクワクしなかった。ドキドキハラハラしなかった。 って言うのが総評 何で地味なのか、 映像の原則に照らし合わせて考えてみた。 映像の原則 改訂版 (キネマ旬報ムック) 作者: 富野由悠季出版社/メーカー: キネマ旬報社発売日: 2011/08/29メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 15人 クリック: 98回この商品を含むブログ (72件) を見るこの映像の原則というを書いたのは、機動戦士ガンダムの生みの親、富野由悠季監督です。今回のガンダムAGEの監督は山口晋監督。 とりあえず、映像の原則の基概念。↓ 落ちるアクシズ、右から見るか?左から見るか?<『逆襲のシャア』にみる『映像の原則』> 引用元 (追記:注)あくまで上記の図は基概念中の基

    機動戦士ガンダムAGE第1話 映像の原則1stと比較して地味 - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2011/10/10
  • 「アニメで時事批評するブロガーの貧しさ」について - 玖足手帖-アニメブログ-

    設問;アニメ感想はなぜ批評に近くなるのか - カオスの縁 ――無節操日記これを読みました。 で、なんだか僕が機動戦士ガンダム00について書いた文章を元ネタにしていろいろと議論が交わされているらしくttp://d.hatena.ne.jp/psb1981/20090418/1240054839、オラ、ワクワクしてきたぞ!いっちょやってみっか! と言うわけで早々。 それにしても、「ガンダムダブルオーは富野や出崎に比べて感情がぬるいので見てて感情が動かされないからツマンネ」と僕が書いたら、「ガンダム00は感情的になることの弊害を描いているんだよ!グダちんは信じられないくらい頭が悪い」とおっしゃり、ガンダムダブルオーの最終回の後に僕を格的に批判すると予告した頭の良いid:amamakoさんは、全然音沙汰がありませんねえ。 どうしたんでしょうねえ? バッチ来いや。 まあ、そのー、なんだ。 アニメブ

    「アニメで時事批評するブロガーの貧しさ」について - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 「ある日突然殺人ゲームに巻き込まれる話」はもう飽きた - 玖足手帖-アニメブログ-

    もうそろそろアニメで突然やってくる女の子とか、幼なじみとか、やめませんか? - あしもとに水色宇宙 突然やってくる女の子より、ある日突然「さあ、ゲームの始まりです」とか言うほうが飽きた。 ある日突然女の子がやってくるアニメはまだバリエーションが広いし許せる。 しかし、バトル・ロワイアル以降の「ある日突然殺人ゲームに巻き込まれる」といったアニメや小説映画は多過ぎる。 正直、アキカン!は女の子がやってくるよりも女の子が戦うゲームという設定の方が飽き飽きした感じだ。 そういう話はどれも似た感じになるし、殺伐としてて雰囲気が悪い。 イキガミ!とかセキレイ!とか黒神!とかリアル鬼ごっこ!とか平成仮面ライダー!とかデスノート!とかローゼンメイデンとか いや、ある日突然殺人に巻き込まれるのはまだバリエーションが広いし見れる。 が、それをルールに沿ってやる、ルールに限定された範囲でやる、というのが甘っち

    「ある日突然殺人ゲームに巻き込まれる話」はもう飽きた - 玖足手帖-アニメブログ-
    dododod
    dododod 2009/01/23
    それを誤魔化すための過剰なグロ表現ですよ
  • スカイクロラを見ル俺(中二病の夢) - 「玖足手帖」(呶呶日日)

    見た弁明 夏は引きこもりたいのだが、映画館の近くに外出する機会があったので見た。ポニョは遠かった。それと、中二病をこじらせた万年思春期のオーソリティーの僕としては、スカイクロラの方が幼女より必要かな。と。 中二を嫌悪するのは、オレがだれよりも中二だからだっ! 俺に勝てる中2は今すぐ出てこい!俺の知り合いはスーパーハカー(死ぬ)だぞ! あと、ここ数週間、というか当の所はスカイ・クロラの企画を知った段階から、キルドレという設定の気持ち悪さがあまりにも頭に来たので、見もしないでボロクソに言っていたのだが、 僕の周りの人が見てたので、徐々に興味が出てきた。 んで、前日のkanabow氏のスカイクロラ感想http://d.hatena.ne.jp/kanabow/20080812 がなかなか情熱的で良かったので、見る事にした。 イノセンスがあまりにも僕の趣味に合わなかったので、(あまりにもガイノイ

    スカイクロラを見ル俺(中二病の夢) - 「玖足手帖」(呶呶日日)
    dododod
    dododod 2008/08/17
  • 親子で安心して見れるアニメ(を安心してみる親)なんか(大ッ嫌いだ!)死んでしまえ - 「玖足手帖」(呶呶日日)

    親が安心して子どもに見せられる(という事になっている)アニメを親が何も考えずに子どもに投入するというのが嫌だ。 僕は幼稚園の頃からナウシカやカリ城を見たしラピュタは劇場に連れて行ってもらったのだが。紅の豚の頃から内容とは関係なく「見ても良いとされているから見る」という世間の雰囲気が嫌になって、小学校高学年の頃はジブリが嫌いでしたね。(子ども扱いを嫌う時期でもありますな)ナウシカ萬画の完結でちょっと好きになったけど。 でも、宮さん自体もトトロばかり見せているという親に対して「アニメばっか見せんな」って言ってるし、多少は自覚してるんだろうけど。 親が「見なさい」って言ったものを見たら「おもしろかったです」って言わされる感じがして嫌なの。 で、親に「あんたなんか宮崎勤になるんだ!レイプ魔!」と罵られながらエヴァンゲリオンを見たり、ガンダムをバカにされながら隠れて見るのだな。僕にとってアニメを見る

    親子で安心して見れるアニメ(を安心してみる親)なんか(大ッ嫌いだ!)死んでしまえ - 「玖足手帖」(呶呶日日)
  • 1