記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    nuryouguda
    オーナー nuryouguda 大衆同士が、自分や自分の家族を愛するように他人を愛せば争いは無くなりますけど。でも、生き残るための争いは絶えませんから難しいです。

    2011/12/15 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 敗者は戦場から解放されるが、勝者は戦場に残る。 そして生き残った物は死ぬまで戦士として人生を全うするのだ。MGS3を思い出すなぁ。ボスは二人もいらない

    2011/12/16 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『日本の憲法は未だに暫定版という評価が絶えない』例えば誰が言ってるの?

    2011/12/16 リンク

    その他
    mahal
    mahal 国民国家は人民の「闘争権」を解放し、旧体制の軍を駆逐する精強な兵士を育てたが、戦争という「ゲーム」におけるルールの遵守度はコミットする人数に反比例するので、戦争の苛烈さは強化された、というお話。

    2011/12/15 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 「昔は騎士や武士といった英雄が名誉のために戦おうとしてた」←「たまたま」残っている史料にそう書いてあるだけじゃないの

    2011/12/15 リンク

    その他
    serio
    serio 日本で最後に失われた王や神は、天皇じゃなくてマルクス主義や共産主義という「イデオロギー」だと思う。

    2011/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    坂の上の雲やFate/Zeroやピングドラム等に見る王の喪失 - 玖足手帖-アニメブログ-

    最近見たテレビで思った事をつらつらと書きます。最近、大衆と指導者の事や、愛と暴力の事を考えている...

    ブックマークしたユーザー

    • harapon10122011/12/17 harapon1012
    • tappyon2011/12/16 tappyon
    • toronei2011/12/16 toronei
    • zakinco2011/12/16 zakinco
    • dododod2011/12/16 dododod
    • Stealth022011/12/15 Stealth02
    • mahal2011/12/15 mahal
    • mfigure2011/12/15 mfigure
    • bb_river2011/12/15 bb_river
    • serio2011/12/15 serio
    • nuryouguda2011/12/15 nuryouguda
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事