2022年7月20日のブックマーク (4件)

  • 名前で得したエピソードはないが、唯一自慢できるのは常に学籍番号が1番なこと→まさかの人物だった

    愛新覚羅 維🌷眼科専門医・医学博士M.D., Ph.D. @aishinkakura_i アイクリニック大井町院長/眼科・美容外科/眼科専門医・名古屋大学医学学士・東京大学医学博士/Director of Eye Clinic Ooimachi M.D.,Ph.D./Ophthalmologist,Cosmetic surgeon/🎨Dr.Vit/美旅行❤️‍🔥ゴスペラーズ・藤井風・KingGnu🎶 linktr.ee/eyeclinicooima…

    名前で得したエピソードはないが、唯一自慢できるのは常に学籍番号が1番なこと→まさかの人物だった
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2022/07/20
    愛新覚羅はほとんどのクラスで出席番号一番だろうし、完顔阿骨打はまちがいなくどのクラスでも一番後ろだろうね。
  • カルトかどうかよりお布施を制限したほうが良くない?

    ~~~~~~~追記~~~~~~~ ブコメやトラバをみて僕の狙いというのをちゃんとかいておくべきだったと感じたので追記。 お布施に上限をつけたい、というのは生きていく上での悩みや不安を少しでも減らしたいと思って宗教にすがったのに その結果、自分だけでなく家族も含めて今日べるものにも窮するという末転倒なことが起きないようにしたいという考えから。 いまはみんな旧統一教会に目を向けてるけどそれ以外にも胡散臭いものはたくさんあるし今後また起きる可能性をなるべく減らしたい。 個人の自由を制限することになるのではというコメントがあるんだけども会社法人における36協定の宗教法人版だと思って欲しい。 会社法人は裁量労働契約の労働者がどんなに働きたいと思っても労働者の肉体的、社会的健康をまもるためにそれを止める義務がある。 それと同様に信者がお布施をしたいと思ったとしても 生活に支障がでるレベルであればそ

    カルトかどうかよりお布施を制限したほうが良くない?
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2022/07/20
    寄付を制限しても、壺だの水だの祈祷だのを高額で買わせるだけなので意味ないとおもう。商品やサービスをいくらで売買するかは売り手と買い手の自由。
  • 時事通信の連載は終了しました反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。もし楽しみにしてるかたがいたら申し訳ないのですが、時事通信のサイトでの連載は、私のほうから降板を申し出て終了しました。 理由は、自分の意見を書いてはいけないという不思議な編集方針にまったく納得がいかなかったからです。私はコラムというものは筆者の意見を書くものだと思っていたのですが、どうやら時事通信では自分の意見を書いてはいけないようなのです。 その理由というのが、時事通信は新聞などに記事を配信しているので、批判と受け取られかねないことは些細なことでも一切書かぬよう、配慮をお願いしますというものでした。 批判を一切しない報道メディアって、それじゃあ中国ロシアの国営放送と一緒じゃないですか。報道メディアとして自殺行為にも等しい方針です。 しかも私のコラムは時事ドットコムだけの掲載で、他のメディアにまったく配信されてなかったんです。だから問題ないのではと

  • スシロー「生ビール半額」企画、SNSに「注文できなかった」報告複数 品切れに客落胆、会社は実態調査へ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    回転ずしチェーン「スシロー」が実施している生ビール半額キャンペーンをめぐり、品切れで注文できなかったとの報告がSNSで複数寄せられている。 <【実際の写真】品切れと表示される注文画面> 運営会社はJ-CASTニュースの取材に、事実確認を進めていると話す。 ■「大変好評を頂いており...」 スシロー2022年7月13日から28日の期間、税込528円の生ビールが何杯飲んでも半額になるキャンペーンを実施している。 しかし、品切れのために購入できなかった客が一定数いるようだ。取材に応じた30代の女性は、半額のビールを目当てに15日19時過ぎに山梨県甲府市の店舗を利用したものの、注文画面に「品切れ中」と表示されて頼めなかったという。入店前にその旨は伝えられず、「説明をしてほしかった」と肩を落とす。 19日に岩手県盛岡市の店を利用した40代男性は、開店まもない11時10分ごろにもかかわらず品切れだっ

    スシロー「生ビール半額」企画、SNSに「注文できなかった」報告複数 品切れに客落胆、会社は実態調査へ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    dogdogfactory
    dogdogfactory 2022/07/20
    午前11時10分になくなったのはおとりだろ。店の前に掲示したって、郊外店にわざわざ来た人は気軽に他の店に行けないよ。