ブックマーク / www.itmedia.co.jp (298)

  • ITmediaビジネスモバイル:FeliCaで街をブックマーク──TOWNPOCKET

    街を歩いていて、ちょっと気になる店があるが今は時間はない、というのはよくあること。次に覚えていればいいけれど、たいていは2度とその店に行くことはない。 行く側もくやしいが、お店にしてみればお客を逃しているわけで、もし「次に来るかもしれない客」をキープできる方法があれば画期的だ。 お客は気になるお店をブックマークでき、お店側もお客に適切な情報を提供できる……そんなことを可能にする、FeliCaを使ったシステムが、NTTドコモブースで展示されていた。 気になるお店でおサイフケータイをかざす テックファームの「TOWNPOCKET」は、FeliCa対応携帯電話で利用できるソリューションだ。コンセプトは「街をブックマークする」こと。気になるお店があれば、店頭の端末にiモードFelica端末をかざすと、対応のiアプリが立ち上がり、店舗から情報が送られてくる。 店舗から送られてくる情報レベルは3段階。

    ITmediaビジネスモバイル:FeliCaで街をブックマーク──TOWNPOCKET
    dok
    dok 2005/07/19
    だんだん決済以外の機能が充実してきたようだ。規格が統一されて普及するなら大歓迎だ。PHSでも是非使いたい
  • 携帯用フルブラウザ「Scope」にPCメール送受信機能

    プログラマーズファクトリは7月14日、505i・506iシリーズおよび FOMA 700i・900i・901i シリーズ向けインターネットブラウザ「Scope」に、PCメール送受信機能を追加した新バージョンの公開を開始した。 「Scope」は携帯電話から、PCユーザ向けコンテンツを閲覧可能なブラウザ。新バージョンでは新たにPCメールの送受信機能、添付ファイル表示機能などが追加されている。同バージョンでの送信機能は、同社の「programmer.co.jp」ドメインへの送信に限定されている。今後、送信機能の強化を予定しているという。 新バージョンを利用するには、「Scope」のバージョンアップ機能による更新を行うか、携帯電話から http://www.programmer.co.jp/ にアクセスしてダウンロードする。利用料金は無料。 関連記事 フルブラウザ「Scope」をエキサイトが独占配

    携帯用フルブラウザ「Scope」にPCメール送受信機能
    dok
    dok 2005/07/19
    いわゆるフルブラウザの競争が激化。案外内蔵より外部のアプリとした方バージョンアップしやすくていいかも
  • ワイヤレスジャパン会場で話題の“こいぬ”

    先週のトップは、「ワイヤレスジャパン2005」の講演内容をリポートした記事。日海外の携帯事情の違いを紹介した内容で、読者からの反響も大きかった。同イベントは現在も開催中で、ITmediaとしても随時記事をアップしているので(特集ページ参照)ご注目を。 ワイヤレスジャパン2005では、小ぶりな展示ブースも面白い。各社が主力商品、新製品を展示しているが、その中でNECブースにひときわ大きな人だかりができていた。 何か? と思って近づいてみると……そこには子犬が。 実はこれ、「N901iSの携帯カメラで子犬を撮ろう」という趣旨で設けられた撮影コーナー。来場者は携帯を手に、熱心に子犬を写していた。 子犬はみな、見るからに動きが幼く“よちよち歩き”といった印象。触らないでください、との表示があったが、あまりのかわいらしさに見とれたり、カメラで接写したりする女性も多発し、押すな押すなの混雑だった。

    ワイヤレスジャパン会場で話題の“こいぬ”
    dok
    dok 2005/07/19
    OracleといいはてなといいNECといい、この業界の企業のマスコットはイヌなのだろうか。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    dok
    dok 2005/07/19
    誤情報は問題だが、ハリー・ポッターにそこまで大騒ぎするほどの価値があるということにピンと来ない。
  • Firefox、6月もシェア拡大

    Mozilla FoundationのFirefoxブラウザは6月、MicrosoftのInternet Explorer(IE)の市場シェアにわずかにい込んだ。この傾向は今年に入って毎月続いている。 Firefoxのシェアは8.71%となり、5月の8%からさらに拡大した。一方IEのシェアは87.23%から86.56%に縮小している。Webサイト利用測定アプリケーションのメーカーAliso Viejoが7月14日明らかにした。 NetApplications.comではHitsLink.comサービスでモニタしている4万以上のWebサイトでブラウザ利用データを集計。Firefoxは年初以来、大部分をIEから奪う形で毎月0.5~1%ずつシェアを伸ばしているという。 このほか6月に上位5位に入ったプラウザは、Apple ComputerのSafariが1.93%、America Online

    Firefox、6月もシェア拡大
    dok
    dok 2005/07/19
    NetApplications.comではFirefoxのシェア拡大。
  • おサイフケータイで少額決済市場を狙う──ドコモの平野氏

    おサイフケータイを他キャリアに先駆けて投入したドコモ。その普及台数は6月18日時点で412万台に達し(6月6日の記事参照)、500万台も目前だ。P901iSシリーズ以降、ドコモのハイエンドモデルに標準搭載されることや、他キャリアもサービスを開始することから、おサイフケータイは格的な普及機に入ると見られる。 NTTドコモのマルチメディアサービス部アライアンス担当部長の平野敦士氏が、おサイフケータイの現状と今後の課題、クレジットカード事業参入の狙いについて話した。 生活インフラのツールとして格的な普及期に入ろうとしているおサイフ携帯。「来年3月末には1000万台に到達するのではないか」と、その普及台数に期待を寄せる平野氏は、「今後5年はおサイフケータイを軸に新しい分野とのアライアンスを進める」と話す。 iモードには端末の機能を向上させるという「縦の進化」と、さまざまな企業と提携して新しい付

    おサイフケータイで少額決済市場を狙う──ドコモの平野氏
    dok
    dok 2005/07/15
    「ポストペイドの利用料金は電話料金と一緒に回収する」ことがおサイフケータイを普及させる最大のメリット
  • デル、個人PCユーザー向けの翌営業日出張修理サービスを拡充

    デルは7月14日、個人PCユーザー向け出張サービスとして、平日夜間および休日にも対応する「翌営業日出張修理サービス(平日夜間・休日対応オプション)」を発表、7月15日より提供を開始する。従来型の「翌営業日出張修理サービス」からの有償アップグレードとなっており、アップグレード価格は2000円/3年間。 同サービスでは、従来の9時~17時(平日および土曜日)に限られていた「翌営業日出張修理サービス」を拡張。平日夜間の出張も受け付けるとともに、日曜、祝祭日の出張修理にも対応する。 翌営業日出張修理サービス(平日夜間・休日対応オプション付き)の詳細は以下の通り。

    デル、個人PCユーザー向けの翌営業日出張修理サービスを拡充
    dok
    dok 2005/07/14
    まさか個人向けでここまでしっかりしたサポートを出してくるとは。壊れやすいとはいえこれは驚いた。
  • 音声定額で、通話時間が30倍に伸びた──ウィルコム

    「今まで、皆さんこれだけ話したかったんだなぁと。我々の見込みが甘かったことを知りました」 「ワイヤレスジャパン2005」(特集参照)の基調講演で、ウィルコム社長の八剱洋一郎氏はそう話した。 5月1日から、月額2900円でウィルコム端末同士の音声通話無料、メールも無料、という音声定額プランを始めたウィルコム。プラン発表前には、他社のデータも参考として調べたという。「他社(の携帯キャリア)さんは平均、2時間半前後の通話時間。我々はそれより少し多く、平均通話時間が3時間程度、ウィルコム同士は20分程度と少なめ」だったため、音声定額の導入後には“通話無料になれば、もっとたくさん話そうと思うだろう。ウィルコム間通話は今の10倍、200分くらいになるだろう”と予想していた。 5月1日に音声定額を開始、輻輳(ふくそう)を心配して当初は技術者が徹夜でネットワークを監視するなどしていたが、ほとんどネットワー

    音声定額で、通話時間が30倍に伸びた──ウィルコム
    dok
    dok 2005/07/14
    定額化で通話時間が10倍になると見込んだら30倍になったらしい。それでもぎりぎりペイ出来ているとのこと。
  • 西和彦氏講演、「日本のITの光と影」

    黎明期より日のコンピュータ業界と歩みをともにしてきた西和彦氏。その西氏が語る「日ITの光と影」とは? MERCURY WORLD JAPAN 2005で「日ITの光と影―日の未来」と題する講演を行った西和彦氏は、コンピュータ技術の進化の歴史を俯瞰(ふかん)しながら、失敗と成功の要因を分析し、現在の日IT業界における課題と今後の挑戦分野を指摘した。 8ビットパソコンによるBASICの時代が到来した1970年代半ば以降の日IT歴史は、米IBMや米マイクロソフトと密接なかかわりを持った西氏の個人史と重なる。 「大きなハードは消滅する」。パソコンの未来を予測する1つのポイントとして、西氏はハードウェアのサイズに注目する。 1981年にIBMパソコンの製作企画に参加し、それ以後のパソコンの栄枯盛衰を見てきた西氏にとって、パソコンのハードウェアサイズは時代を経るごとに減少傾向の速

    西和彦氏講演、「日本のITの光と影」
    dok
    dok 2005/07/14
    西氏の個人史を語るならば1ch.tvは欠かせまい。
  • “萌えローン”登場

    イラストレーターのぽよよんろっくさんが描くキャラクター「ろんたん」が案内する。それ以外は従来のローン商品と同じ条件。実質年率18.25~29.2%で、100万円までの融資が受けられる。 Webサイトでは、フリーターのろんたんが、クマのキャラクター「ライブべあ」に勧められてローンを組むまでのストーリーを描いたFlashアニメを流している。

    “萌えローン”登場
    dok
    dok 2005/07/14
    面白いとは思うが、さすがにこれでローンを組もうとする顧客はいないと思われる。
  • ここが変だよ、日本の携帯

    ボーダフォンの津田志郎会長は7月13日に行ったワイヤレスジャパン2005の講演で(7月13日の記事参照)、日よりも海外のほうが進んでいる携帯電話サービスの例に言及した。 データ通信やエンターテインメント系のデジタル家電的な方向に進化を進める日の携帯に対し、「海外はもっとベーシックなところを強化しながら、日的な方向に向かっている」と津田氏は指摘。 その1例が音声サービスだ。 「日のMOUは年々低下している。メールが流行っているのでニーズが移っているのではないか。ボイスを底上げするのは限界ではないか、そういわれるが、米国のケースでは飛び抜けて1人あたりのMOUが高い。しかも右肩上がり。もう一度ボイスを考えてみる必要があるのではないか。経験から限界であるというのではなくて、もっと知恵を働かせるべき」 次の例は、携帯電話の金融系サービスの融合。日でもドコモがFeliCaチップ内蔵を強力に

    ここが変だよ、日本の携帯
    dok
    dok 2005/07/14
    V社の津田社長による他国のサービスとの比較。なかなか興味深いが、国外が優れているとも限らないと思われ
  • アッカ、高セキュリティルームにブレードPCを導入

    アッカ・ネットワークスは、セキュリティ対策の一環として高セキュリティルームにClearCubeのブレードPCを導入したと発表した。 アッカ・ネットワークスは、セキュリティ対策の一環としてClearCube Technology(ClearCube)のブレードPCを導入した。ClearCubeが7月12日に発表した。 顧客情報を扱う高セキュリティルーム内に計50台のブレードPCを配置した。ブレードPCは、サーバルームなど集中管理されたブレードPCにデータやアプリケーションを持たせるため、端末の盗難によるデータの漏えいリスクが低減されるほか、障害時の対応といった保守管理作業が一括して行えるメリットがある。ユーザーは専用端末からブレードPCに接続して、移行前と同じアプリケーションとデータで業務を行える。 NTTコミュニケーションズのITマネジメントサービス事業部オフィスITサービス部が導入作業を

    アッカ、高セキュリティルームにブレードPCを導入
    dok
    dok 2005/07/13
    やはり今後の内部犯のセキュリティ対応のトレンドはユーザとデータの切り離しとなるのか。
  • CD購入や音楽番組視聴、「ここ1年で減った」が4割

    矢野経済研究所が7月12日に発表した音楽コンテンツに関する意識調査によると、CD購入やテレビ音楽番組視聴が1年前よりも減ったと答えた人がそれぞれ約4割にのぼった。PC音楽を聴く人は4割いたが、携帯音楽プレーヤーユーザーはフラッシュメモリ型、HDD内蔵型ともに10%に満たなかった。 事前調査で「日常的に音楽を聴いている」と答えた2445人を対象に、3月12日から16日までネット上で調査した。有効回答数は1076人で、男女比は半々。 音楽生活に関するここ1年の変化で目立ったのはテレビ音楽番組を試聴する時間で、40%が減ったと答えた。CDの購入は36.8%が、レンタルCDの利用頻度は29.6%が減ったと答えている。増えた行動で目立ったのはPCを使って音楽を管理・編集することで、23%が増えたと答えた。 音楽を再生する機器は、「ミニコンポ・ラジカセなど」(63.8%)、「カーオーディオ」(4

    CD購入や音楽番組視聴、「ここ1年で減った」が4割
    dok
    dok 2005/07/13
    音楽配信サービスのトップがbitmusicだったのがすごく意外だった。
  • ハピマテ最新作はオリコントップ3入り

    アニメソング「ハッピー☆マテリアル」の第6弾となる最新版(7月6日発売)は、オリコンが7月12日発表した最新週間シングルチャートで3位に入った。 オリコンによると、売り上げは約3.9万枚。トップ10入りは通算5作目となった。 1位は、2週連続となるMr.Childrenの「四次元 Four Dimensions」(週間14.1万枚)。 「ハッピー☆マテリアル」はアニメ「魔法先生ネギま!」(テレビ東京系)のオープニングテーマ。1カ月に1枚ずつ6カ月間連続でリリースし、8月3日発売分が最後となる。ヒットチャート1位を目指し、ネットでCD購入運動が起きていた(関連記事参照)。 関連記事 最新「ハピマテ」はオリコン4位 「アニメソングをチャート1位に」 ネット運動勃発 「魔法先生ネギま!」のオープニングソングをヒットチャート1位にすべく、CD購入を呼び掛ける運動がネットで起きている。「荒廃した邦楽

    ハピマテ最新作はオリコントップ3入り
    dok
    dok 2005/07/13
    このことをいちいち記事にするところがITmediaらしさか。
  • 日本HP、TV機能付きで5万円台のデスクトップPC

    ヒューレット・パッカードは7月12日、CPUにSempron 3000+を搭載し、TVキャプチャーカードを標準で内蔵するデスクトップPC「HP Business Desktop dx5150 MT/CT カスタムメイドTVモデル」(以下「dx5150 TV」)を発売した。体のみのモデル、および各種ディスプレイとのセットモデルを用意、価格は5万9850円から(税込み)。 dx5150 TVは、廉価モデルながら標準でハードウェアエンコード対応のTVキャプチャーカードとなるELSA製「EX-VISION 1500TV」を内蔵するマイクロタワー筐体採用のデスクトップPC。マザーボードにATI RADEON XPRESS 200チップセット搭載製品を採用、CPUにSempron 3000+を搭載する。 搭載メモリはPC3200 DDR SDRAM 256Mバイト、HDDはSerial ATA

    日本HP、TV機能付きで5万円台のデスクトップPC
    dok
    dok 2005/07/13
    テレパソもついに五万円台に。値下げ競争は続く。
  • フラットパネルスピーカーで音楽を“着る”ジャケット

    ゴールドウィンは7月12日、フラットパネルスピーカーを利用したサウンドシステム「コミュニケーション・コンサート」を搭載したジャケットなどを7月下旬より販売すると発表した。 搭載されている「コミュニケーション・コンサート」とは、同社とエフ・ピー・エスが共同開発したもので、指向性の高いフラットパネルスピーカーをジャケットなどに内蔵、iPodなどの機器を接続することで“服を着るだけで音楽を楽しめる”環境を提供する。接続機器の操作は付属のワイヤレスリモコンでも行えるほか、マイクも備えており、対応の携帯電話を接続することによって、ハンズフリーフォンシステムとしても利用できる。

    フラットパネルスピーカーで音楽を“着る”ジャケット
    dok
    dok 2005/07/13
    以前から自転車にのったまま耳をふさがずに音楽を聴く方法を探していたが、これが最適解に近そうだ。
  • ウィルコム、WILLCOM SIM STYLEのカラーアンケート実施中

    ウィルコムは7日に発表した「WILLCOM SIM STYLE」端末について、カラーアンケートをWeb上で行っている。「#001プロトタイプ」とうたわれた、小型端末についてのもの。 展示された試作機と同じ、グリーン、ホワイト、ブルー、シルバー、レッドの5色から、「あなたが欲しいと思うカラーを1つだけ選択してください」という質問に答えるもの。「アンケート結果は今後の展開の参考にさせていただきます」とされている。 関連記事 ウィルコム、PHSコアをモジュール化 PHSコアをアンテナ含めてモジュール化した「W-SIM」を発表。無線機器の開発ノウハウを持たない企業でも、携帯電話機が開発できるようになる。 写真で見る、ジャケットフォン改め「WILLCOM SIM STYLE」 ウィルコムのPHSモジュールを差し込む端末が“WILLCOM SIM STYLE”だ。音声通話用、データ通信用など、年内にい

    ウィルコム、WILLCOM SIM STYLEのカラーアンケート実施中
    dok
    dok 2005/07/13
    名前などは入力しないので是非気軽に参加されたし。
  • sb後継の「Serene Bach」、ベータリリース

    サーバサイドのBlogツール「sb」の後継にあたるスクリプト「Serene Bach beta01」がリリースされた。後日、バグフィクスしたbeta02をリリースする予定だ。 サーバサイドBlogツール「sb」の後継にあたるスクリプト「Serene Bach」ベータ版(beta01)が7月8日にリリースされた。リリース直後にはユーザーからバグ報告があり、翌9日には不具合の内容と対処法が案内されている。後日、修正を行ったbeta02を改めてリリースするとのこと(Bachはバッチと読み、ニュージーランド英語で「簡素な小別荘」の意)。 sbからの変更点として、以下のようなアナウンスがある。 まず互換性について。Serene Bachは、一から新たにコードを書き起こしたスクリプトであり、内部構造が大きく変更されているという。このため、sbとのデータ及びプラグインの互換性はないとのこと。データに関し

    sb後継の「Serene Bach」、ベータリリース
    dok
    dok 2005/07/13
    面白そうなのでチェック。
  • レンジフードが消えるキッチン、登場

    近年のリモデルブームではリビングと並んで需要の高いキッチンだが、TOTOキッチン開発部の岡徹部長によると「主流のオープンキッチンでは、リビング・ダイニングの雰囲気を壊さないインテリア性が求められるようになった」という。実際、同社が実施した調査では、最近キッチンを購入した30~50歳代の女性のうち、約7割が「キッチン購入にあたり、周囲の空間との調和を考えた」と回答している。 「キッチンは“奥さんの作業場”から、“家族全員の生活空間”に変わってきた。(リモデルでも)リビング+キッチン空間として考える必要がある」。 リビングルームのデザインはさまざまだが、「Cuisia」ではキャビネットの素材や色を選択して各家庭のイメージに合わせることができる。セラミック、ガラス、ステンレス、天然木のほか、インテリアデザイナーの川上元美氏デザインによる“漆調”の扉まで、9種類42色を用意している。しかも、上部の

    レンジフードが消えるキッチン、登場
    dok
    dok 2005/07/13
    すっきりしているけど長時間の使用でも使えるのかちょっと心配。
  • 「ホリエモン効果は抜群」、業務ソフトベンダー弥生の野望

    ライブドアグループの一員となった弥生が販売戦略を説明した。青写真には量販店での販売体質からの脱却やB2Bファイナンスサービスの展開などが含まれている。 2004年12月にライブドアグループの企業となった業務ソフトベンダー弥生の当面の事業課題は2つ。1つは、売り上げの約60%を占める量販店での販売体質からの脱却、もう1つは、LAN対応製品(「弥生会計NE」)の販売増である。 この2つの事業課題は、実はライブドアグループにおける弥生の位置付けをより明確にする目的も持つ。 そもそもライブドアが弥生を230億円で買収した背景には、「(グループ全体に対する)利益貢献のほかに、B2Bファイナンスサービスの立ち上げがある」(弥生 代表取締役社長 平松庚三氏)という。このB2Bファイナンスサービスを立ち上げるためのマイルストーンとして、上記2つの事業課題がマッピングされているようだ。 販売体制における量販

    「ホリエモン効果は抜群」、業務ソフトベンダー弥生の野望
    dok
    dok 2005/07/13
    量販店売り上げの過半数がビッグカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機の3社が占めるというのは生々しい現実