ブックマーク / k-tai.watch.impress.co.jp (41)

  • 楽天モバイルが段階制料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」発表、1GBまでは無料

    楽天モバイルが段階制料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」発表、1GBまでは無料
    dok
    dok 2021/01/30
    楽天モバイル、MNOのサービス開始が2020年4月8日なので、1GBまて無料を発表した時点では誰一人利用料金払ってないよ(有料通話は別として)。解約対策なのは事実だろうけど、解約祭りは始まってない。
  • Google Payで「Suica」「WAON」が利用可能に

    Google Payで「Suica」「WAON」が利用可能に
    dok
    dok 2018/05/24
    この話題出る度に「なんのメリットが?」って話題になるけど「見た目がきれいで一つに纏まってる」以上のメリットはない。入金手段がおサイフケータイアプリより限られたりするのでわざわざ乗り換える必要は皆無。
  • “格安スマホ”のトラブルが2.8倍~国民生活センターが注意喚起

    “格安スマホ”のトラブルが2.8倍~国民生活センターが注意喚起
    dok
    dok 2017/04/14
    LCCだとANAやJALみたいなサービス受けられない、みたいな話ばかりだな。その分のお金を取らないから安いんだ、ということを理解していない残念な話。金は払いたくないけどサービスは変えるな、って随分図々しいな
  • Evernote連携ノート「ショットノート」に新製品、Android対応も

    dok
    dok 2011/05/12
    Android版ktkr!
  • 日本通信、メーカーブランドのAndroid端末「IDEOS」を発売

    dok
    dok 2010/12/22
    e-mobile版より7000円高い。実売でどの程度になるだろうか。要チェック。
  • 「ATOK for Android」が無料の試用版で登場

    dok
    dok 2010/11/26
    HT-03Aは対象外(´・ω・`)
  • ドコモ、パケ・ホーダイ ダブルでPC向けアクセスポイント追加

    dok
    dok 2009/11/05
    うほっ、手持ちのWillcom回線が残念な存在に。。。でもこれはすごい。
  • ソフトバンク、基本使用料を「月月割」の対象外に

    dok
    dok 2009/07/17
    さらなる改悪キタコレ
  • HW001、パソコンや他社携帯からのメールには非対応

    ソフトバンクモバイルは、12日に発売が開始されたHuawei製のデジタルフォトフレーム「PhotoVision HW001」について、当初の仕様を変更していたことを明らかにした。 「HW001」は、携帯電話で撮影した画像をメール添付で送信表示できる、通信機能付きを搭載したデジタルフォトフレーム。ソフトバンクは発表会当初、メディアに対して、ソフトバンク携帯電話だけでなく、パソコン側で設定することでパソコンや他社事業者の携帯電話からのメール受信にも対応するとアナウンスしていた。 しかし、ふたを開けてみると、製品版の「HW001」はソフトバンク、ディズニー・モバイルの電話番号で送信されたメールのみ受信可能と、仕様が変更されていた。 ユーザーの利用方法が大きく変化するかもしれない仕様変更だが、発売日を案内するニュースリリースでは、仕様変更された旨が案内されることはなく、「ソフトバンク、ディズニー

    dok
    dok 2009/06/22
    この商品だけは面白い(ケータイ使えない世代に孫の写真見せるとか)と思っていたのにこれはひどい改悪
  • 携帯向け無線LANサービス「ケータイ無線LAN」

    サービス・ロゴ ソフトバンクは、夏モデルにおいて、無線LANに対応するNEC製の「931N」を発表した。XシリーズやiPhone 3Gといったスマートフォンの端末ではなく、一般的な携帯電話ラインナップの端末での投入となる。 あわせて発表された新サービス「ケータイ無線LAN」は、自宅の無線LAN環境や、公衆無線LANサービス「BBモバイルポイント」などを利用して、大容量のコンテンツダウンロードや高速なブラウジングを実現するというもの。Yahoo!ケータイの公式サイトや勝手サイト、フルブラウザを利用したパソコン向けサイトが無線LAN(IEEE802.11b/g)で利用できる。通信速度は上下最大54Mbpsとなる。 携帯電話が3G網と無線LAN網の双方をキャッチした場合、自動的に無線LAN網が優先される。プロファイル登録された無線LANエリアでは自動的に無線LANが待受状態となる。利用するプロバ

    dok
    dok 2009/05/19
    高い!
  • 無線LAN対応、宅内のVoIPも使える「N906iL」

    N906iL NEC製「N906iL」は、無線LAN機能を搭載したFOMA端末。「onefone(ワンフォン)」という愛称が付けられている。ドコモのNEC製無線LAN対応ケータイとしては、初めて個人ユーザーも購入できるモデルとなる。 基的な機能は「N906i」に近いが、「N906iL」ではデスクトップインフォ機能は非対応となるほかブログ投稿機能、スマイルフェイスシャッター、パノラマ撮影機能は利用できない。また「N906i」のカメラは520万画素だが、「N906iL」では200万画素となっている。ワンセグ機能も用意されていない。 大きな特徴として、無線LAN機能を搭載する。IEEE802.11a/b/gに準拠しており、下り最大54Mbpsでの通信が可能となる。無線LANのセキュリティは、WEPやWPA、WPA2-PSKなどに対応する。方向決定キーの右下に位置するiチャネルボタンを長押しする

    dok
    dok 2008/05/27
    「IEEE802.11a/b/gに準拠しており、宅内で無線LAN通信を可能にするサービス「ホームU」(月額1,029円)が利用できる。」…ここまで酷いのは想像すらしていなかった…orz
  • 写真で見る「NM705i」

    「NM705i」はノキア製のストレート型FOMA端末。海外でノキアが「Nokia 6120 classic」として販売しているモデルのドコモ版で、ハードウェアはベースモデルとほぼ同じだが、一部の機能・仕様が独自となっている。価格帯は705iシリーズの中でも最安クラスとなる見込み。 プラットフォームにはノキアのS60 3.1を採用するが、フルブラウザなどは搭載されず、S60のアプリケーション追加などは原則的に不可能になるという。FMラジオやBluetoothといった海外でニーズの高い機能は搭載するが、iモードはiアプリやメールなどごく基的な機能以外にしか対応しない。 カラーはスタイリッシュブラック、ノーブルホワイト、ビターオレンジの3種類 画面が2.0インチと小さめだが、体も重量が89gと非常にコンパクト クリアキーなどは独特な配置。iモードキーも「0」キーと兼用になっている 背面にカメ

    dok
    dok 2008/01/11
    「プラットフォームにはノキアのS60 3.1を採用するが、フルブラウザなどは搭載されず、S60のアプリケーション追加などは原則的に不可能になるという。」想像はしていたがorz
  • auの「W53SA」、メールや防水機能などに不具合

    W53SA KDDIおよび沖縄セルラーは、三洋電機製のCDMA 1X WIN端末「W53SA」に複数の不具合が見つかったとして、不具合を修正するソフトウェアの配布を開始した。対象端末のユーザーは、ネットワーク経由で更新できる「ケータイアップデート」を利用する。 今回の不具合は以下の3点となる。 1つ目は、添付ファイルつきのEメール送受信データをmicroSDカードに移動またはコピーした場合、メールが正常にコピーされないというもの。microSDカード側に添付ファイルと同名のデータがある場合に発生する可能性があり、メールの移動中に事象が発生すると、データが復旧できなくなる。 2つ目は、「W53SA」の防水性能に関するもの。同端末では、IPX5/IPX7クラスの防水機能が搭載されているが、海水に浸すなど、真水・常温の水道水以外の液体をかけたり浸したりすると、まれにヒンジ部分が発熱する可能性があ

    dok
    dok 2007/11/21
    IPX7では海水への対応は求められないので対応していなくても不思議ではない。だがその問題がソフトウェアの更新で改善されると言うことには驚いた。
  • リュウド、Mac OS X 10.5対応の携帯ユーティリティソフト

    リュウドは、Mac OS X向けの携帯電話ユーティリティソフト「携帯シンク for Mac 5」を12月7日に発売する。 今回発売される「携帯シンク for Mac 5」は、Mac OS Xに対応した携帯ユーティリティソフト。今回のバージョンではソフトウェア全体がユニバーサルバイナリ化されIntel Macに完全対応したほか、Mac OS X 10.5の新機能であるQuick Lookにも対応する。 このほか、バックアップした携帯電話のテキストメモをMacで編集・保存できるようになり、対応機種ではウィルコムのWXシリーズ、9(nine)が追加された。au端末のEメール読み込み手順が簡素化され、絵文字の表示が可能。ソフトバンクの一部機種ではBluetooth経由のデータ通信にも対応する。 対応OSはMac OS X 10.3.9~。価格は各キャリア向けの充電対応・USB通信ケーブル付属パッケ

    dok
    dok 2007/11/20
    ついにWillcom対応!でもすべての機能が使えるのはやはりFOMAか。
  • ソフトバンク、ファイル共有ソフトで携帯番号などの顧客情報流出

    ソフトバンクモバイルは、ソフトバンクショップ「ソフトバンク中山バイパス」を運営する販売代理店オーエスティーから、ファイル共有ソフトを介して顧客情報が流出したと発表した。オーエスティーによれば、鹿児島県警が現在捜査中だという。 流出したのは、2006年9月1日~12月3日の期間に、中山バイパス店で手続きをした一部のユーザーの情報。契約者名395名分と携帯電話番号485件が見つかっており、個人の金融機関情報などは含まれていない。また、ソフトバンクによれば、現時点で流出した情報を使った被害などは確認できていないという。 個人情報が流出したユーザーに対しては、ソフトバンクと販売代理店が連携し、お詫びと事情説明を行なう。ソフトバンクでは、再発防止に向けて、業務委託先を含めた全社員について、個人情報の管理教育を再度徹底するとしている。 なお、流出した情報は、ファイル共有ソフト「Share」を介して拡が

    dok
    dok 2007/11/20
    とりあえず500円?
  • BIGLOBE、イー・モバイル網利用のMVNOサービスを12月開始

    NECビッグローブ(BIGLOBE)は、イー・アクセスとの協業により、下り3.6Mbpsのデータ通信サービス「BIGLOBE高速モバイル」を12月13日より開始すると発表した。 今回開始される「BIGLOBE高速モバイル」は、イー・モバイルがサービスを提供しているエリアで利用できる、HSDPAを使った高速なデータ通信サービス。BIGLOBEのインターネット接続サービスを利用する会員が利用でき、パソコン向けのデータ通信カードとして、イー・モバイルの「D01NE」がレンタル提供される。レンタル料は月額735円。 月額の料金プランは2段階の定額制が用意される。月のパケット通信量が約17MBまでは2,489円で、以降1パケットあたり0.0105円で従量課金となり、約52MB以上は5,492円の定額で利用できる。 データ通信カードのレンタル料を含めると、月額の利用料は約17MBまでが3,224円で、

    dok
    dok 2007/11/08
    価格は本家とほとんど変わらないし。あえてメリットを上げるとすると契約期間の縛りがないぐらいか。
  • ウィルコム、W-SIMの不具合でバージョンアップを案内

    ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、PHS通信モジュール「W-SIM」(RX410IN)において、パケット通信終了後に電話・メールが受信できない場合があると発表した。 今回明らかになった不具合は、パケット通信後に広域にわたって移動した場合、電話、メールの着信・受信ができなくなるというもの。移動距離は、隣接した基地局間といったものでなく、より広域にわたって移動した場合という。W-SIMのソフトウェアの不具合によるもので、同社では不具合を修正するための無償のバージョンアップを案内している。 「W-ZERO3」ユーザーの場合は、パソコンを利用して修正用ソフトウェアをダウンロードするか、W-ZERO3から直接修正用ソフトウェアをダウンロードしてW-SIMのバージョンアップが行なえる。パソコンを利用する場合、26日14時よりネットインデックスの専用ページよりダウンロードが可能になっている。パソコンの対

    dok
    dok 2005/12/26
    まだ入手していないが手に入ったときのためにチェック。
  • ジャストシステムのATOKがSymbianに対応、D902i/F902iに供給

    dok
    dok 2005/11/14
    各社で同じOSを利用するとこのようなメリットも。
  • 「LIBRIe」体験キャンペーン、本体割引購入も可能

    ソニーマーケティングは、電子書籍リーダー「LIBRIe」の体験キャンペーンを12月25日まで実施する。端末を借りて電子書籍を体験でき、借りた端末はキャンペーン終了後に割引価格で購入もできる。 今回行なわれる体験キャンペーンは、「LIBRIe」と好みの電子書籍5冊を30日間体験できるというもの。キャンペーン期間中、2回の応募が行なわれ、第1回目は抽選で300名、第2回目は抽選で150名が募集される。 端末の返却手数料として1,000円分の体験参加料が必要。体験期間終了後に端末の返却か購入を選択できる。購入する場合は返却手数料を含む11,000円の割引クーポンが発行され、通常販売価格41,790円のところ30,790円で購入可能。 ■ URL キャンペーン案内ページ http://www.jp.sonystyle.com/peg/Special/E-book/Try/ (太田 亮三) 2005

    dok
    dok 2005/10/23
    電子書籍普及を願う身であってもこの値段は許容できない。
  • iアプリ版「ダビスタ」、FOMA向けに今冬登場

    dok
    dok 2005/09/16
    どこでも育成できるのは面白そう。これって他のユーザと対戦させられるのか?