ブックマーク / www3.nhk.or.jp (41)

  • 米史上最大規模 ハッキング事件 NHKニュース

    アメリカ司法省は、25日、大手企業のコンピューターネットワークに侵入し、1億6000万人以上のクレジットカードの情報などを盗み取ったとして、不正アクセスなどの罪でロシア人の男ら5人を起訴したと発表し、アメリカ史上、最大規模のハッキング事件とみて、捜査を続けています。 アメリカ司法省によりますと、起訴されたのは、ロシア人とウクライナ人の男ら合わせて5人です。5人は2005年から去年にかけてアメリカ国内の大手企業のコンピューターネットワークに侵入し、1億6000万人以上のクレジットカードの番号やパスワードなどを盗み取ったとして不正アクセスなどの罪に問われています。 情報を盗み取られたのは、株式市場「ナスダック」を運営する会社や、アメリカのコンビニエンスストア「セブンイレブン」など10社以上に上ります。 5人は、共謀して、個人情報をインターネットなどを通じて世界中に売っていたとみられていて、司法

    dokodajp
    dokodajp 2013/07/26
    1億6000万人以上のクレジットカードの情報などを盗み
  • ヤフー 9万人超のメアド誤送信 NHKニュース

    インターネット検索大手「ヤフー」が会員およそ1400人分のメールアドレスが書かれたメールを誤って送信していた問題で、これとは別におよそ9万4000人分の別の会員のアドレスが書かれたメールも誤送信していたことが分かりました。 ヤフーは今月25日の夜に会員およそ1400人分のIDとメールアドレスが書かれたメールを一部の会員に誤って送信したと、27日、発表しました。 その後の社内調査の結果、同じ日にこれとは別の会員およそ9万4300人分のIDとメールアドレスが書かれたメールを、およそ180人の会員に誤って送信したことが分かったということです。 いずれも原因は、ふだんは自動で行っている会員向けのメールの送信を、手動で行うなかで起きた作業ミスだとしています。 ヤフーではメールアドレスなどが流出する形になった会員には個別にメールで謝罪するとともに、誤ってメールが届いた可能性がある会員に対しては削除する

    dokodajp
    dokodajp 2013/05/29
    ヤフー 9万人超のメアド誤送信 NHKニュース
  • ヤフー IDとアドレスを誤送信 NHKニュース

    インターネット検索大手「ヤフー」が、会員およそ1400人分のIDとメールアドレスが書かれたメールを、最大で800人余りの会員に誤って送信していたことが分かりました。 発表によりますと、ヤフーは25日の午後9時ごろ、会員1427人分のIDとメールアドレスが書かれたメールを、最大で835人の会員に誤って送信したということです。 原因は社内での作業ミスだということで、IDなどが書かれた会員にはメールで謝罪するとともに、メールを受け取った可能性がある会員に対しては、削除するよう要請しました。 ヤフーでは今月、外部からの不正なアクセスがあり、会員およそ148万人分のパスワードが流出した可能性が高まっています。 今回の誤送信と不正アクセスとは関係がないということですが、ヤフーでは「こうした事態を招き深くおわび申し上げます。今後、体制の見直しなど再発防止策の構築に努めて参ります」と話しています。

    dokodajp
    dokodajp 2013/05/27
    ヤフー IDとアドレスを誤送信
  • ヤフー パスワード148万人分流出か NHKニュース

    今月17日、インターネット検索大手「ヤフー」のサーバーに対する不正なアクセスで、会員およそ2200万人分のIDが流出したおそれがあることが分かった問題で、ヤフーは、23日、このうち148万人分のパスワードも流出していた可能性が高いと発表しました。 ヤフーでは、パスワードが流出した可能性が高い利用者に対し、24日以降、パスワードを再設定するよう呼びかけています。

    dokodajp
    dokodajp 2013/05/23
    ヤフー パスワード148万人分流出か NHKニュース
  • ホンダ 自動車レース「F1」に復帰へ NHKニュース

    大手自動車メーカーの「ホンダ」は、5年前に撤退した自動車レースの最高峰「F1」に復帰する方針を固めました。 関係者によりますと、ホンダは、自動車レースの最高峰「F1」に再来年から復帰する方針を固め、近く正式に発表する見通しです。 1980年代の後半から90年代前半にかけて、ともに黄金時代を築いたイギリスのレーシングチーム「マクラーレン」にエンジンを供給する形で参戦するとみられます。 ホンダは、リーマンショックによる世界的な景気の悪化で経営環境が厳しくなったことから2008年にF1から撤退していました。 しかし、F1のルールが改定され、環境に配慮したエンジンの搭載が義務づけられることから、レースで蓄積する技術が一般の車にも生かせるようになるとして、復帰を決めたものとみられます。 ホンダは、1964年、独自に開発したレースカーとエンジンで、日の自動車メーカーとして初めてF1に挑戦し、特に、1

    dokodajp
    dokodajp 2013/05/15
    ホンダ 自動車レース「F1」に復帰へ
  • アクアライン 通行止め解除 NHKニュース

    dokodajp
    dokodajp 2013/03/19
    アクアライン 通行止め解除
  • NHK NEWS WEB 卵子の残り数を知って人生設計を

    国内で不妊に悩む夫婦は急増していて、6組に1組に上るとされています。 急増の主な原因は、働く女性が増え、30代半ばを過ぎたごろから妊娠しにくくなる「卵子の老化」です。 卵子の老化は、卵子の「質」が低下するというものですが、実は、これとは別に、卵子の「数」も不妊と大きな関わりがあります。 いま、自分の体に残っている卵子の数を調べて、将来の不妊を防ごうという取り組みが始まっています。 社会部の牧真由美記者が解説します。 卵子の元となる細胞は減り続ける 卵子の元となる「卵祖細胞」という細胞は、女性が生まれたときから卵巣の中にあります。 生まれた時はおよそ200万個ありますが、月経が始まる思春期には20万から30万個ほどになり、その後も増えることなく減り続けていきます。 この減少のスピードには個人差があります。 30歳前後の若い時期に、卵子がなくなる「早発閉経」の人は、100人に1

    dokodajp
    dokodajp 2013/03/08
    俺は残りいくつだろう?
  • 白い恋人と面白い恋人が和解 NHKニュース

    北海道の土産物の菓子「白い恋人」を製造・販売する会社が、関西などで売られている「面白い恋人」という名前の菓子について、商標権を侵害されたなどと訴えた裁判は、「面白い恋人」のパッケージのデザインを変更することなどで和解が成立しました。 「白い恋人」を製造・販売する札幌市の石屋製菓は、関西などで売られている「面白い恋人」という名前の菓子について、名前やパッケージのデザインを勝手にまねされ商標権を侵害されたとして、発売元の大阪の「よしもとクリエイティブ・エージェンシー」などに、販売の差し止めなどを求める訴えを札幌地方裁判所に起こしていました。 よしもと側は、裁判で争う姿勢を示しましたが、その後、裁判所から和解勧告があり協議を続けた結果、13日、和解が成立したと双方が発表しました。 それによりますと、「面白い恋人」のパッケージのデザインを「白い恋人」に間違わないよう変更し、「面白い恋人」の販売地域

    dokodajp
    dokodajp 2013/02/13
    白い恋人と面白い恋人が和解 NHKニュース
  • ソロモン諸島でM8の地震 NHKニュース

    アメリカの地質調査所によりますと、南太平洋のソロモン諸島付近で、現地時間の正午すぎ(日時間の6日午前10時すぎ)、マグニチュード8.0の地震がありました。震源の深さは5.8キロと推定されています。 この地震で、ハワイにある太平洋津波警報センターは、ソロモン諸島やバヌアツ、パプア・ニューギニア、ツバル、フィジー、ニューカレドニアなど、周辺の国などに津波のおそれがあるとして、警戒を呼びかけています。また、オーストラリアやニュージーランド、インドネシア、グアムなどにも津波に対する注意を呼びかけています。 気象庁は、この地震で日への津波の影響があるかどうか調べています。

    dokodajp
    dokodajp 2013/02/06
    ソロモン諸島でM8の地震 NHKニュース
  • ニホンウナギを絶滅危惧種に指定 NHKニュース

    卓になじみの深いニホンウナギについて、環境省は、生息数が激減していると判断し、絶滅の危険性が高い「絶滅危惧種」に指定することを決めました。 ニホンウナギは北海道中部より南の日各地や中国などに生息し、昔からかば焼きなどとして日卓で親しまれています。 しかし、天然のニホンウナギは過度の捕獲や河川の環境の悪化などから生息数が大幅に減り、漁獲量は、ピーク時に比べておよそ15分の1に落ち込んでいるということです。 また、市場の流通量のほとんどを占める養殖のウナギについても、稚魚のシラスウナギから育てられていて、稚魚の漁獲量が大幅に減っているということです。 このため、環境省は専門家と検討した結果、ニホンウナギについて、絶滅のおそれがある野生生物をまとめている「レッドリスト」で絶滅の危険性が2番目に高い「絶滅危惧IB類」に指定することを決めました。 「レッドリスト」には法的な強制力はな

    dokodajp
    dokodajp 2013/02/01
    ニホンウナギを絶滅危惧種に指定 NHKニュース
  • テレビ国内出荷 落ち込み最大 NHKニュース

    国内で去年出荷された薄型テレビの台数は、地上テレビ放送のデジタル化に伴う買い換え需要が大きく減少したことから、前の年を67%下回り、統計を取り始めて以来、最大の落ち込みとなりました。 電機メーカーなどで作る「電子情報技術産業協会」によりますと、先月、国内に出荷された薄型テレビの台数は、全国で85万3000台となり、前の年の同じ月に比べて46%減りました。 その結果、去年1年間に国内に出荷された薄型テレビは合わせて645万3000台にとどまり、前の年を67%下回りました。 薄型テレビの出荷台数が前の年を下回るのは2年連続となり、特に去年は、平成13年に統計を取り始めて以来、最大の落ち込みとなりました。 これは、去年3月に地上テレビ放送のデジタル化が全国で完了し、テレビの買い換え需要が大きく落ち込んだためです。 電子情報技術産業協会は、「国内のテレビ需要はまだ回復の見通しが立っていないため、需

    dokodajp
    dokodajp 2013/01/22
    テレビ国内出荷 落ち込み最大 NHKニュース
  • 太陽光発電買取価格を引き下げへ NHKニュース

    茂木経済産業大臣は、再生可能エネルギーを使って発電した電力を電力会社が買い取る制度について、比較的、普及が進んでいる太陽光発電ではコストが下がっていることから、新年度・平成25年度の買い取り価格を1キロワットアワー当たり30円台後半に引き下げられるという見通しを示しました。 国は、再生可能エネルギーで発電された電力を、電力会社に買い取るよう義務づける制度を去年7月から始め、電気料金に転嫁される買い取り価格は、毎年4月に見直されます。 21日、都内で講演した茂木経済産業大臣は、比較的、普及が進んでいる太陽光発電について、「発電設備は相当値下がりしているため、おそらく30円台後半に引き下げることができるのではないか」と述べ、今年度・平成24年度は、1キロワットアワー当たり42円となっている買い取り価格を、新年度は30円台後半に引き下げられるという見通しを示しました。 この買い取り価格を巡っては

    dokodajp
    dokodajp 2013/01/22
    太陽光発電買取価格を引き下げへ
  • 「LINE」利用者1億人突破 NHKニュース

    スマートフォンを通じて通話やメールが無料で使える「LINE」の利用者18日、世界で1億人を突破し、無料通話サービスが急速に拡大しています。 「LINE」は、韓国のIT企業「NHN」の日法人が提供している日発のサービスで、スマートフォンのアプリを通じて通話やメールのやり取りを無料で行うことができます。 18日は、世界で利用者が1億人の大台を超え、東京・渋谷にある「NHNジャパン」の社では森川亮社長ら社員が集まって1億人突破を祝いました。 LINEは、おととし6月にサービスを開始したあと、日国内のほか、韓国台湾、中東各国などで利用者が急増しました。 1億人のうち4100万人は日の利用者だということです。 開始から1年7か月で1億人を達成したのは、フェイスブックなどほかのサービスに比べても速く、スマートフォン普及の流れに乗って若い世代の間で急拡大しました。 こうしたサービスはIT企業

    dokodajp
    dokodajp 2013/01/18
    「LINE」利用者1億人突破
  • B787緊急着陸 全員脱出 NHKニュース

    16日朝、山口県から羽田空港に向かっていた全日空のボーイング787型機が、コックピットから煙が出て高松空港に緊急着陸しました。 乗客、乗員137人は全員脱出し、警察によりますと、乗客1人が脱出の際に腰を痛める軽いけがをしたということです。 16日午前8時すぎに山口県の山口宇部空港を離陸し、羽田空港に向かっていた全日空692便のボーイング787型機から「コックピットから煙が出た」という連絡が福岡航空交通管制部にありました。 旅客機は午前8時45分ごろ高松空港に緊急着陸し、乗っていた、乗客129人、乗員8人の合わせて137人は、機体に備え付けられている脱出用のシューターから全員脱出しました。 警察によりますと、脱出の際、乗客の68歳の男性が腰を痛める軽いけがをしたということで、ほかにもけがをした人がいないか調べています。 現場には消防車が出動したものの、機体から火が出ていなかったため、消火活動

    dokodajp
    dokodajp 2013/01/16
    B787緊急着陸 全員脱出
  • NTT 光回線を来月から大幅値下げ NHKニュース

    NTTグループは、インターネットの家庭向けの光回線がスマートフォンなどの急速な普及に押されて伸び悩んでいるため、来月から料金を大幅に値下げすることになりました。 値下げするのは、NTT東日と西日のインターネットの家庭向けの光回線サービス「フレッツ光」で、来月から月々の料金を20%から30%余り値下げします。 このうち、NTT東日は、2年間の利用を前提に新たに契約する人を対象に、戸建ての場合で現在5460円となっている月々の料金を、およそ3600円に下げるほか、マンション向けを最も安い場合で月におよそ2700円にします。 NTT西日は、すでに契約している人も含めて契約年数に応じて引き下げ、最も安い場合で戸建て向けを現在の5670円からおよそ3700円に、マンション向けをおよそ2500円にします。 NTTの光回線は、スマートフォンでインターネットを利用する人が急増していることから、契約

    dokodajp
    dokodajp 2012/11/21
    NTT 光回線を来月から大幅値下げ
  • 龍泉洞で秋祭り 岩手・岩泉町 NHKニュース

    dokodajp
    dokodajp 2012/10/22
    龍泉洞で秋祭り 岩手・岩泉町
  • 松下金融相が自宅で死亡 NHKニュース

    松下忠洋郵政民営化・金融担当大臣(73)が、10日午後5時前、東京・江東区の自宅で倒れているのが見つかり亡くなったことが分かり、警視庁は、死因や当時の状況などについて詳しく調べています。 警視庁によりますと、10日午後5時前、松下忠洋郵政民営化・金融担当大臣(73)の東京・江東区東雲の自宅のマンションで倒れているという通報が消防にありました。 松下大臣は病院に運ばれましたが、亡くなったことが確認されました。 警視庁は、死因や詳しい状況などについて調べています。 松下大臣は衆議院鹿児島3区選出の当選5回で、73歳。 旧建設省を経て平成5年の衆議院選挙に自民党から立候補して初当選しました。 郵政民営化の是非が争点となった前々回、平成17年の衆議院選挙では、郵政民営化に反対して、無所属で立候補しましたが落選し、前回の衆議院選挙で、国民新党から立候補し、復帰を果たしました。

    dokodajp
    dokodajp 2012/09/10
    松下金融相が自宅で死亡
  • 台風15号 勢力さらに強まり沖縄本島へ NHKニュース

    大型で非常に強い台風15号は、沖縄県の大東島地方を暴風域に巻き込みながら北上しています。 中心の気圧は920ヘクトパスカルと、勢力はさらに強まっています。 沖縄島地方では、26日は台風がかなり接近して風や雨が猛烈に強まる見込みで、気象庁は、暴風や高波、大雨などに警戒を呼びかけています。 気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風15号は、午前0時には那覇市の南東340キロの海上を、1時間に10キロの速さで西北西へ進んでいるものとみられます。 中心の気圧は920ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心から半径220キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。 台風の暴風域に入っている大東島地方では、非常に強い風が吹き、北大東空港では25日午後9時すぎに35メートルの最大瞬間風速を観測しました。 台風は、さらに発達しながら沖縄・奄美に

    dokodajp
    dokodajp 2012/08/26
    台風15号 勢力さらに強まり沖縄本島へ
  • 青森 八戸火力発電所が運転停止 NHKニュース

    dokodajp
    dokodajp 2012/08/23
    青森 八戸火力発電所が運転停止
  • 3歳児に原発ストレス示す行動 NHKニュース

    福島県内の3歳児の子どものほとんどに、原発事故のあと、ストレスを抱えていることを示す行動が現れていることが福島大学の研究グループが行った調査で分かりました。 これは、心理学が専門の福島大学の筒井雄二教授らのグループが、去年11月からことし3月にかけて、県内の1歳6か月と3歳の子どもがいる保護者3773人を対象にアンケートを行ったものです。 それによりますと、3歳児を持つ保護者のうち、およそ97%が、震災と原発事故のあと、子どもが怒って暴れたり、何かの拍子に強くおびえるなど、ストレスを抱えていることを示す行動が現れていたと回答しました。 研究グループによりますと、通常、幼い子どものストレスの度合いに、地域による違いは出にくいということですが、3歳児については県内の6つの地域でばらつきがあったということです。 保護者については、部屋の窓を開けて換気ができなかったり、子どもを外で遊ばせないなど、

    dokodajp
    dokodajp 2012/07/05
    福島での子育てはやめた方がいい?