タグ

2021年11月4日のブックマーク (10件)

  • 田舎民になって、サイボウズデイズを楽しめなくなった|重森 大

    えっとね、タイトルの直後だけど少し追記するよ。 田舎に住んでいたらサイボウズデイズを楽しめない訳じゃない。 田舎に住んでいたら先進的な働き方ができない訳でもない。 実際、地方の小規模企業でイケてるところをいっぱい知っている。取材したり、飲みながら話を聞いたりしてきた。 でも、そんなところばかりじゃない。 そんなところを選べる人ばかりじゃない。 ライター業が、つまんなくなったもうね、きっかけは私のエゴ。 コロナ渦でリアルイベントが減って、人とふれあうことが減って、正直、つまんなくなった。そこに体調不良が重なって、取材をするだけしたのに、2ヵ月くらい筆もとらずにゴロゴロ寝てばかりいた。記事にならないので、それまでにかけた交通費は持ち出しで赤字。原稿を書かないから信頼もがた落ち。幸いにしてが稼ぎ頭なので、飢えずに済んだ。 パートのおばちゃんになった実は友人に、保育施設を経営している人がいる。彼

    田舎民になって、サイボウズデイズを楽しめなくなった|重森 大
    doksensei
    doksensei 2021/11/04
    全然状況が分からない。その程度しかExcelを使わないのなら情報共有ったって、日々メールやLINEで送る程度でも良いのではと思ってしまう。保育士や介護士なんて、パソコンの前に座る時間がまず確保できてないでしょ
  • 女子社員から「fc2って何ですかね」と聞かれてどう答えるべきなのか

    某金融機関で外国為替業務の役席を務めていたおっさんの愚痴だと思って聞いてほしい。 外為業務というと仕向送金(送る側)、被仕向送金(受け取る側)、貿易にかかるL/C(信用状)の開設等があるが、ほとんどは似たような作業の繰り返しである。 たまに海外の銀行と「こないだの送金まだ届いてないけどどうなってんの?」「マネロンの関係でまだ動かせてません」みたいなやりとりがあるくらいだろうか。 マネーロンダリング対策についても、正直なところNY同時テロ以前はそこまで厳しくはやってはいなかった。 送金受付時に財務省が公表している「経済制裁対象者リスト」に掲載されていないかを調べて終わりという程度なので、間にペーパーカンパニーでも挟めば容易に送金出来てしまう。 そんな状況だったわけだが、数年前に起きた北朝鮮への不正送金事件でマネロンへの取組が一気に強化された。 四国の某地方銀行がザルのような審査で北朝鮮企業へ

    女子社員から「fc2って何ですかね」と聞かれてどう答えるべきなのか
    doksensei
    doksensei 2021/11/04
    fc2という業界略語があって、それに気づかずエロ動画サイトのことを取り上げてしまったどころではなく直球か。普通にブログなどを展開しているインターネットの会社だろう、程度に答えればよかったのでは。ご愁傷さま
  • ヤフコメで投稿停止措置をくらったので書いておく

    ヤフコメに書いたのは小室さん眞子さんの結婚や試験関連について。 それで突然コメントが書けなくなった。 ■背景 ヤフコメ民にとにかくむかついていた。 あいつらの誹謗中傷がとにかく酷かった。 まともな批判ならいざ知らず、あいつらは小室さんの容姿、顔の大きさをいじりだしたり、ロイヤルパワーついてたのに無能だとか、そんな男を見抜けなかった眞子はばか女とか、当にひどい。 しかもそれに何千もいいねがついたりする。 書くやつも書くやつだが、いいねする連中も当に信じられない。 許せなかった。 だからこっちも頭に来てしまって、そんなことしか書けないおまえらヤフコメ民より遥かにあの二人の方がましとか、無能はヤフコメに張り付いてヒスってるおまえらのほうだろ、とか言い返してしまった。 そしたらヤフコメの投稿時に警告が出始めた。 ■停止になるまで まず、5回くらい個別のコメントに上記のようなやりかえすレスを投げ

    ヤフコメで投稿停止措置をくらったので書いておく
    doksensei
    doksensei 2021/11/04
    Yahooも、ヘビーユーザー何人かに自警団みたいな事やらせてみたらいいんじゃないかな? 腕章と帽子とか送って、酷いコメを見つけて通報するお仕事してもらう、そしたら治安が良くなりそうだが
  • 転売ヤーを批判するんじゃねぇよ

    世間様から嫌われる転売屋をやっているけど、最近さらに過熱している転売屋叩きってマジでうぜぇわ。 そもそもの話、需要に対して適切な供給が出来ない企業が悪いだろ。転売屋は悪くない。 俺達は安く買って高く売るという商売の基を忠実に守って合法的に金を稼いでいるだけ。 別に金のために人を騙したり、無理矢理奪ったりしているわけじゃないんだわ。 批判される理由なんて無い。むしろ誰でも始められるビジネスを広めてやってんだから感謝しろよ。 当に買いたい人が買えないとか知らねぇよ。当に買いたいなら死ぬ気で手段を選ばずに商品を買えよ。 資主義社会という名の弱肉強のサバンナに生きている癖にヌルイこと言ってんじゃねぇよ。 倫理やモラルを盾に説教してくる奴は死ね。じゃあてめぇが十億円をくれんのか?あ? 綺麗事とか建前とかを言っている奴ってマジで嫌いだわ。 ま、転売屋アンチなんて稼げる人間に嫉妬しているだけの

    転売ヤーを批判するんじゃねぇよ
    doksensei
    doksensei 2021/11/04
    雑だよ
  • クレカバトラー ミツグ | オモコロ

    さぁ!君も親のクレカでレッツバトル!!

    クレカバトラー ミツグ | オモコロ
    doksensei
    doksensei 2021/11/04
    楽天カードユーザー多いなここ
  • 新作特撮『ゴジラVSヘドラ』

    ※エンドロールの表記に誤りがございました。 【正】造型管理 上野肇  訂正してお詫び申し上げます。 完全新作特撮『ゴジラVSヘドラ』を、大好評を受けてアーカイブにさきがけて公開いたします! 「ゴジラ・フェス2021」の大トリを飾った、完全作特撮『ゴジラVSヘドラ』前回の「ゴジラゴジラ・フェスに現る」から、かなりのスケールアップがされ、大迫力のバトルが繰り広げられました。2021年4月にプロジェクトがスタートし、中川監督をはじめとするゴジラ愛に溢れたスタッフが約1年ぶりに再集結。まさか「令和になってゴジラとヘドラのバトル特撮を撮ることができるとは思ってもみなかった」と興奮するスタッフたちが、愛と情熱をもって撮影に挑みました。 ■撮影エピソード 〇あの時、見ることができなかった「ゴジラ」と「ヘドラ」の大バトル 2021年9月に延べ3日間をかけて撮影された今作。今回の「ゴジラ」と「ヘド

    新作特撮『ゴジラVSヘドラ』
    doksensei
    doksensei 2021/11/04
    いいなー。パンチにキックにチョーパンに。笑ってしまった。しかしなぜゴジラってこんなにカッコイイんだろうか
  • クレーンで男性を川に投げ入れた疑い 会社員4人逮捕 鹿児島 | NHKニュース

    ことし8月、鹿児島県薩摩川内市の川で50歳の作業員の男性をクレーンでつり上げて川に投げ入れるなどしたとして男性と同じ工事現場で働いていた会社員4人が暴行の疑いで逮捕されました。男性はこの事件から1か月余りたった先月、同じ川で溺れて死亡していて、警察は男性が死亡した経緯についても調べています。 逮捕されたのは鹿児島県鹿屋市の会社員、山下昌司容疑者(43)と、いずれも宮崎県都城市の会社員の黒木寿容疑者(25)、黒木成容疑者(23)、深江一人容疑者(50)です。 警察によりますと、4人は薩摩川内市の川内川にかかる橋の工事現場で、一緒に働いていた曽於市の会社員小森一郎さん(50)をクレーンでつり上げて振り回したり、川に投げ入れたりしたとして暴行の疑いが持たれています。 警察によりますと、調べに対して4人は容疑を認めているということです。 小森さんはこの事件から1か月余りたった先月6日、同じ現場付近

    クレーンで男性を川に投げ入れた疑い 会社員4人逮捕 鹿児島 | NHKニュース
    doksensei
    doksensei 2021/11/04
    殺人罪で送検できるかってところか。ここまで報道させてるってことは、それなりの証拠はありそうだが。しかし50になっても職場でこんな被害に遭うとか、辛すぎる
  • CDB@初書籍発売中! on Twitter: "あまりにも物凄くてネットの感覚が追いついてないけど、これ個人の放言じゃなくて、完全に維新の中で議論して出してきた『結論』なんですよ。比例で800万票取った政党が『我が党は帰化国籍を差別します』って言い切ったわけ。桜井誠が一番びっく… https://t.co/A7HjtAs30D"

    あまりにも物凄くてネットの感覚が追いついてないけど、これ個人の放言じゃなくて、完全に維新の中で議論して出してきた『結論』なんですよ。比例で800万票取った政党が『我が党は帰化国籍を差別します』って言い切ったわけ。桜井誠が一番びっく… https://t.co/A7HjtAs30D

    CDB@初書籍発売中! on Twitter: "あまりにも物凄くてネットの感覚が追いついてないけど、これ個人の放言じゃなくて、完全に維新の中で議論して出してきた『結論』なんですよ。比例で800万票取った政党が『我が党は帰化国籍を差別します』って言い切ったわけ。桜井誠が一番びっく… https://t.co/A7HjtAs30D"
    doksensei
    doksensei 2021/11/04
    結局、どこの国の人なら良くてどの国の人ならダメだ、ってことになるわけでしょ? 外国籍の人一律ダメって訳でもないだろうしなぁ。そのへん整合つくんかな
  • 太田光、炎上した選挙特番を反省40分「何も反論できない」…二階氏、甘利氏への暴言の真意も説明 | SmartFLASH

    爆笑問題の太田光が、11月2日放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)で、10月31日放送の『選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ』(TBS系)でおこなった政治家との討論を40分にわたって振り返った。選挙区で落選(比例代表で復活当選)した甘利明氏に「ご愁傷様」と告げたことなどが賛否両論を巻き起こし、トレンド入りするほど話題になっていた。 太田は冒頭の第一声から「二階(俊博)さんに『人相悪い』って言ったのまずかったな。『妖怪みたい』って言っちゃった。まいったよ」と反省。放送後、家に帰ると事務所社長でである太田光代から「あんたは態度が悪い。口の利き方、気をつけなさいよ」とさんざん怒られたという。 太田は「まぁ、日中が怒っているね。とにかく燃えている。選挙特番って難しいな」と反省。ネットの書き込みを見て「もう罵詈雑言。『言葉遣いが悪い』とか、おっしゃるとおり。何も反論できない」

    太田光、炎上した選挙特番を反省40分「何も反論できない」…二階氏、甘利氏への暴言の真意も説明 | SmartFLASH
    doksensei
    doksensei 2021/11/04
    これいくつかの記事など見たけど、太田が「自分が喋りすぎてしまうから時間が無くなってしまう」って反省してたこと書かれてないなー。何十年もこの芸で一線張ってる人なので、特にダメージもないですよ
  • 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) on Twitter: "政治家には言えないから僕が言うが、日本の有権者はかなり愚かだ。"

    前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) on Twitter: "政治家には言えないから僕が言うが、日本の有権者はかなり愚かだ。"
    doksensei
    doksensei 2021/11/04
    悪かったな愚かで。つか主語デカ案件で何が言いたいのかわからん