タグ

ブックマーク / www.hokkaido-np.co.jp (5)

  • 水産加工場にヒグマ するめ20キロ食べる 50キロ分は廃棄 福島町:北海道新聞デジタル

    【福島】8日午前7時20分ごろ、渡島管内福島町にある水産加工会社の作業場にヒグマ1頭が侵入しようとしているのを、出勤した従業員の女性が見つけ、松前署に通報した。クマは加工途中のするめをべており、駆け付けた同署員らが爆竹を鳴らして追い払った。従業員にけがはなかった。 同署によると、クマは体長約1メートル。従業員によると、作業場に入った後、するめの入ったケースを引きずり倒し、散乱した約20キロをべた。クマが侵入を試みた際、作業場に男性従業員がいたが、窓から逃げた。...

    水産加工場にヒグマ するめ20キロ食べる 50キロ分は廃棄 福島町:北海道新聞デジタル
    doksensei
    doksensei 2023/09/09
    出勤してきた女性従業員、怖かっただろうなー。トラウマもんだよ。ご無事で何より
  • 道内ホテル料金急騰 「ビジネス」1泊10万円も 外国人客回復にインターハイ重なる:北海道新聞デジタル

    夏の観光シーズンを迎えた道内のホテルや旅館で宿泊予約が取りにくくなり、料金も急騰している。外国人観光客らが前年に比べて大きく増え、宿泊需要が新型コロナウイルス禍前の水準にほぼ戻ったことに加え、7月下旬から道内各地で全国高校総合体育大会(インターハイ)が開かれることが料金を押し上げている。予約サイトでは1室1泊10万円前後の料金を提示するビジネスホテルもある。

    道内ホテル料金急騰 「ビジネス」1泊10万円も 外国人客回復にインターハイ重なる:北海道新聞デジタル
    doksensei
    doksensei 2023/07/16
    こんだけ各地で豪雨災害起きてるのに観光来てくれるのは中々すごい。旅行業はダメージ大きいだろうし、しっかり稼いで欲しい。旅行者を狙った犯罪が増えないといいね
  • 札幌ドーム厳しい船出 コンサート「新モード」応募ゼロ 赤字拡大の恐れ:北海道新聞デジタル

    札幌ドームを大型の暗幕で仕切る「新モード」。客席の規模をほぼ半分にすることで幅広いアーティストを誘致する=3月 札幌ドーム(札幌市豊平区)が、プロ野球北海道ハムの北広島市への拠地移転による減収対策の柱として、総事業費約10億円を掛けて2万人以下の中規模コンサート用に今春導入した「新モード」の利用が1件も決まっていないことが分かった。年度は新モードで6件の開催を目指すが難航。ネーミングライツ(施設命名権)売却のめども立たず、赤字額は当初想定の2億9400万円から膨らむ可能性がある。 「客席を半分にすると、アーティストは『自分たちはドームを埋められないんだ』と気落ちする。だから新モードは勧められない、という話をイベント関係者から聞いた」。ドーム内を暗幕で仕切り、コンサート規模を半分以下にする新モードの現状について、札幌市幹部はこう明かす。

    札幌ドーム厳しい船出 コンサート「新モード」応募ゼロ 赤字拡大の恐れ:北海道新聞デジタル
    doksensei
    doksensei 2023/06/21
    興行側からすると使い勝手が分からずやりにくそう。ドーム主催でいくつかライブやってみればいいのにね。あとはお値段次第
  • 旭川・マルカツ急転直下の営業終了 テナントに落胆と戸惑い:北海道新聞 どうしん電子版

    旭川平和通買物公園に面した商業ビル「マルカツデパート」(旭川市2の7)が、運営会社の電気代未払いにより6日朝に停電となるため、事実上の最終営業日となった5日、入居テナントは移転や閉店の準備に追われた。当初の閉店予定は10月末。急きょ早まった「営業終了」に、各テナントは落胆や戸惑いを隠せない様子で作業を続けた。訪れた客からも「寂しい」「思い出がある」と惜しむ声が聞かれた。 運営会社社長が9月27日に詐欺未遂容疑で逮捕され、会社の業務が滞り、電気料金を払うめどが立っていないという。10月6日午前に送電が停止されるため、約30店のテナントは移転や閉店を余儀なくされた。

    旭川・マルカツ急転直下の営業終了 テナントに落胆と戸惑い:北海道新聞 どうしん電子版
    doksensei
    doksensei 2022/10/06
    こんなことあるんだ。小説化して欲しい。店子も赤字続きだっただろうけどそれにしても閉店を早めるのは経営に響くだろうな
  • 旭医大取材の本紙記者逮捕 社内調査報告:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    旭医大取材の本紙記者逮捕 社内調査報告:北海道新聞 どうしん電子版
    doksensei
    doksensei 2021/07/07
    マジモンの炎上商法で笑えん
  • 1