タグ

2005年8月10日のブックマーク (12件)

  • 窓の杜 - 【NEWS】新規ウィンドウで開くリンクを事前に知らせてくれる「Firefox」プラグイン

    Webページ上のリンクが新規ウィンドウで開くかどうかを事前に知らせてくれる「Firefox」プラグイン「targetIcon」v0.4.41が公開された。「Firefox」に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox 日語版」v1.0.6で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「targetIcon」は、Webページ上のリンクが新規ウィンドウで開くかどうかをアイコンで知らせてくれる「Firefox」プラグイン。プラグインをインストールした「Firefox」では、Webページ上のリンクへマウスカーソルを合わせた際に、そのリンクが新規ウィンドウで開く場合は、カーソル右横にアイコンが表示されるようになる。 また、リンク先のファイルがPDF/SWF形式の場合は、さらに別途アイコンで通知してくれる。たとえば、PDFファイルを新規ウィンドウ

  • 【コラム】ダイナミックObjective-C (1) CocoaとObjective-Cと動的なオブジェクト指向 - Cocoaハックの第1歩 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    動的なオブジェクト指向 Mac OS X 10.4 Tigerの発売、次期MacintoshでのIntel製チップ採用、iTunes Music Storeの日でのスタート、Apple Store Shibuyaのオープンなど、最近Apple Computerに関する話題が途絶えない。これらは最近急に起きた訳ではなく、数年前から種を蒔いていたものが実を結んだ、と考えるべきだろう。 こういった中でも一番大きかった伏線の一つは何かと問われれば、筆者はMac OS Xの登場とCocoaフレームワークの採用と答える。NeXTに由来を持つMac OS Xは、堅固なカーネルを礎にして、ソフトウェアが活躍するための土壌を築き、Cocoaフレームワークを活用して、Safariやiアプリケーションといた多くのソフトウェアたちが花開いているのである。 さて、そのCocoaである。Cocoaの名前は、高い完成

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】正規表現の作成とチェック「正規表現チェッカー」v1.20

    テキスト処理に便利な正規表現の作成を支援するソフト。正規表現は知っていても、まだうろ覚えという人にお勧め。正規表現とは、マクロやスクリプトなどで自由度の高い文字列検索に使われる表現方法で、“メタ文字”と呼ばれる特殊な意味の記号を使って記述する。たとえば検索で“Windows 98”“Windows98”“Windows Xp”“WindowsXP”“WindowsXP”のいずれにもヒットさせたいとき、正規表現なら単に“Windows ?(98|X[Pp])”と指定すればよいわけだ。ソフトは、メタ文字を一行説明つきのメニューから選択して正規表現の文字列を入力、処理対象のテキストを入力欄に入力しておき、続いて[実行]ボタンを押せば、マッチング結果を出力欄に表示してくれる。同時に2種類の正規表現を作成して結果を比べられるのもうれしい。入力テキストと作成した正規表現は、XML形式で保存しておくこ

  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース 愛犬に命を救われたのに……愛犬が死亡(AP) 金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」(ロイター) 客にマリファナ入りケーキをべさせた女性(AP) 米男性、わずか4カ月の間で宝くじに2度当選(AP) 禁固刑よりも「私がバカでした」の看板を持って1日立った方がいい?(AP) 「女教師に聖水をかけ魔女として焼き殺そうとした」(AP) 強引な強盗、金を奪うつもりが30ドルの赤字に(AP) 氷塊が屋根を突き破り、ベッドの上に落ちてきた!(AP) 金融危機は米国に神が与えた罰=ニカラグア大統領(ロイター) 酒造メーカー、世界一のバーテン決めるコンテスト(ロイター) 車に乗っていた男性二人、どちらも飲酒運転で逮捕され

  • jkondoの日記 ブログ作者に投げ銭を

    昨日ははてなブックマークに投げ銭機能を追加しました。 はてなからはプレスリリースも出していますが、今回の機能追加は大きな意味を持っていると考えています。 ブログはこれまで、基的に全ての情報が無償でやり取りされ、コンテンツ作者に対しての報酬は発生しないという仕組みでした。 ブログ作者が報酬を得るには、アフィリエイトを行ったりAdSenseを貼り付けて広告によって報酬を得る方法があるのみでした。また、ごく一部のブログは書籍化されて、利益を上げているようです。ブログ上でのアフィリエイトによって月に数十万円もの報酬を得る人も出始めており、ここには新しい可能性を感じずにいられません。 一方で、商品を紹介するブログや、書籍化されて何万部も売れるブログのみに価値があるというわけではありません。例えば多くの読者を魅了する小説がブログ上で展開されたとして、そうした作品=情報そのものに対する報酬が支払われて

    jkondoの日記 ブログ作者に投げ銭を
  • Google Maps Mania: Google Maps Mania - The Japan View

    donayama
    donayama 2005/08/10
    GMEの紹介記事(nagoyanさんによる)。こういう表現するのかあと勉強になりました(笑)
  • GoogleMapsEditor で沖縄の米軍基地マップ: earthhopper

    Google Maps Mania に GoogleMapsEditor の紹介記事を書くにあたって(後ほどここにも再掲。文法ミスとか直した…とほほ)、何か英語のみのサンプル地図があったほうがいいと思ったのだが、たまたまそのときテレビで沖縄の米軍基地関係のニュースをやっていたのでその地図を作ってみた。 U.S. Military Bases in Okinawa, Japan 沖縄県が作っている英語の米軍基地関連問題のサイトがあったので、それにリンクする形にした(同サイトの日語版はここ)。 また、ついでなので、辺野古沖の普天間基地代替施設の予定地と、昨年8月の米軍ヘリ墜落事件のサイトにピンを立てておいた。何か反応あるかなあ・・・ せっかくなんで、時間のあるときに日語版も作ってみよう。 ところで、前にも書いたが、この米軍基地の関係だろうと思うが、沖縄島の衛星画像はホワイトノイズを入れた

    donayama
    donayama 2005/08/10
    GMEを英文で紹介していただいたnagoyanさん、ありがとう。しかし後半の内容は興味深いですね。
  • CodeZine:.NETマルチスレッドプログラミング 目次()

    稿では、VB.NETを利用し、簡単な機械語で動く仮想CPUを作ることでバイナリプログラミングを満喫します。実際の業務で直接使えるケースは少ないと思いますが、デバッグやプログラミングの地力向上に役立つでしょう。今回はINC命令とDEC命令の実装を通じて、長さが違う機械語の実装法を解説します。 Visual Studioには、標準でたくさんのコントロールが用意されていますが、 ComponentOne Studio(コンポーネントワンスタジオ)には、さらに便利なコントロールが多数収録されています。この連載ではこれらのコンポーネントを組み合わせて売上管理アプリケーションを作っていきます。まずは、売上データ一覧表の項目として、 ComponentOne Studioに収録されているFlexGridを使いながらアプリケーションの土台を作成します。 稿では、LINQ to SQLを使って空のクエリ

  • 100円で集中力をあげる方法 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    100円で集中力をあげる方法 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
  • @IT:プロファイラでメモリリークとパフォーマンス問題を解決

    Java開発の問題解決を助ける(2) プロファイラでメモリリークとパフォーマンス問題を解決 サン・マイクロシステムズ 岡崎 隆之 2005/8/10 この連載は、Java開発を妨げるさまざまな問題の解決方法を扱います。前回はプログラムのバグを効率よく発見し解決する方法を紹介しました。第2回は、プロファイラを使ってメモリリークやパフォーマンスの問題を解決する手法を紹介します。 メモリリークとは不要になったオブジェクトが何らかの理由で解放されず、メモリ領域を無駄に占拠してしまっている状況です。このような不要なオブジェクトが積もり積もっていくと、メモリ不足でシステムが停止してしまうなどの深刻な問題を引き起こす場合があります。ではこのような深刻な問題を引き起こしてしまうメモリリークの見つけ方、解決方法を学んでいきましょう。 ■どうしてメモリリークは起こるのか では、そもそもどうしてメモリリークが起

  • Ajax IME: Web-based Japanese Input Method

    Webベースの日本語入力サービスです。海外からでもブラウザさえあれば日語を入力す ることができます。 特別なソフトは必要ありません。 使い方 お使いのコンピュータの日本語入力を切りかえて直接入力にします。 Alt-o (Ctrl-9) で Ajax IMEモードに変更します。(ボタンで切り替えるかえることもできます) 適当な文をローマ字で入力します。 spaceを押して漢字に変換します。続けて押すことで候補選択を行います。 returnを押す、もしくは次の入力を開始することで入力を確定します。 F9で強制的にカタカナに、F8で強制的にアルファベットに変換します。 再度 Alt-o (Ctrl-9)で直接入力に戻ります 海外旅行先や留学先, 海外のネットカフェなど日本語入力環境が 無いパソコンからご使用ください。 Firefox と Internet Explorer で動作確認をしていま

  • Drag & Drop Sortable Lists with JavaScript and CSS

    Update 4/26: tested and working as expected in IE6, Firefox 1.0, and Safari 1.3, unless otherwise noted. In Web applications I've seen numerous — and personally implemented a few — ways to rearrange items in a list. All of those were indirect interactions typically involving something like up/down arrows next to each item. The most heinous require server roundtrips for each modification...boo. T