タグ

2005年12月9日のブックマーク (18件)

  • W-ZERO3シリーズ:シャープ

  • 【実写速報】富士フイルム FinePix Z2

  • @police-TCP1025番ポートに対するアクセスの増加について(12/9)

    こちらでは主要なOSやアプリケーションに対するセキュリティ脆弱性情報や、セキュリティに関する重要な最新情報をお知らせします。 平成17年12月9日 警察庁TCP1025番ポートに対するアクセスの増加について 警察庁では、12月8日から、主として中国の不特定のIPアドレスを発信元とする、TCP1025番ポートに対するアクセスの増加を検知しています。  アクセス増加の原因は今のところ不明ですが、このポートは Windows の Remote Procedure Call(RPC) を使用する Distributed Component Object Model (DCOM) インターフェイスで利用されるものであり、大規模なスキャンである可能性があります。 脆弱性の修正プログラムの適用を行うなど、使用されているコンピュータのセキュリティの再確認をお勧めします。 なお、TCP1025番ポートに対す

  • 窓の杜 - 【NEWS】ベクター、シェアレジ作者への購入者の個人情報提供を2006年3月1日から停止

    (株)ベクターは、同社のシェアウェア送金代行サービス“シェアレジ”において、これまでシェアウェア作者に提供していた購入者の情報のうち、個人が特定できる情報の提供を2006年3月1日から停止すると発表した。なお、ダウンロード販売代行サービス“プロレジ”でも同様の変更がなされるという。提供が停止される情報は購入者の“氏名”“メールアドレス”“住所”“電話番号”となっている。 今回の変更により、ユーザーがシェアレジで購入したシェアウェアのライセンスキーなどを紛失した場合、作者に問い合わせても、作者側に購入者を特定できる情報がないためキーの再発行を受けることはできなくなる。購入から5年間はベクターのシェアレジが提供する“キー再送付サービス”でキーを再入手できるが、それ以降は再購入するしかない。そのため、今まで以上に慎重にライセンスキーを管理する必要があるだろう。 一方作者側は、購入者情報を利用した

  • 窓の杜 - 2005年 窓の杜大賞中間結果

    今年一番のオンラインソフトを表彰する「2005年 窓の杜大賞」は、12月5日の投票受け付け開始から4日が経った。今年のパソコン関連の話題といえば、“mixi”を始めとするソーシャル・ネットワーク・サービスの普及や、Windows XP x64といった64ビットOSの登場などが挙げられるだろう。またセキュリティ関連では、ウイルスだけでなく、スパイウェア対策にも大いに注目が集まるようになった。これらの話題が「2005年 窓の杜大賞」の投票にどんな影響を与えているのか、12月9日(金)正午現在の投票を集計した中間結果を、投票数上位10位までお伝えする。 もっとも票を集めているのは、動画をケータイやPSPで再生可能な形式に変換する「携帯動画変換君」で、次に3D地球儀ソフト「NASA World Wind」、ぶるぶる震える線画アニメを描ける「ウゴツール」、オンラインサッカーゲーム「DreamCup」

  • KDDI au: auからのお知らせ一覧 > auからのお知らせ

    インターネットによるホームページの閲覧において、次に閲覧するページを「リンク選択」すると、現在閲覧中のホームページのURL (サーバ名、フォルダ名、ファイル名など) を、次に閲覧するホームページへ付加情報として送出する機能があります。これは、RFC (Request For Comment。インターネットの技術に関する一般的な仕様) にて記されており、一般的なブラウザにおいては機能を搭載しています。 au携帯電話、TU-KA携帯電話においても同機能を搭載していますが、「リンク選択」しない場合においても、以下の特定の操作を行うと、現在閲覧中のホームページのURLが次に閲覧するホームページへ送出される事象が発見されています。 【ホームページURLが送出される特定の操作】 ((注1) 特定の操作) お気に入りに登録されたホームページ、またはEメール文中などに記載されたホームページ

    donayama
    donayama 2005/12/09
    リファラの誤送出についてのアナウンス。
  • ASCII24>『W-ZERO3』予約開始で有楽町に長蛇の列! ――通りすがりの森永卓郎もビックリ!

    予約受付開始直前のウィルコム代表取締役社長の八剱洋一郎氏と常務執行役員 コンシューマ営業部長の土橋 匡氏(左から)。八剱氏によれば、実は昨日まで「(先行予約の会場に)2~3人しか来なかったら……」と不安がよぎることもあったが、予想超える反応で、嬉しくてたまらないという様子 (株)ウィルコムのPHS“W-ZERO3”『WS003SH(B)』の予約開始に合わせ、9日朝、東京・千代田区にある家電量販店“ビックカメラ有楽町店”に長蛇の列ができた。同店の予約受付数は100台で、開店時間を通常10時のところ9時半に繰上げて対応。8時50分には100名に達し、最終的には200名近くになったのではなかろうか。“発売”ならまだしも“予約”でこれだけの盛り上がりは異例。通行人は足を止め、なんとその中には“ニッポン放送”の番組が終わってその通りすがりだという経済アナリスト・森永卓郎氏の姿もあった。 行列の最後

  • 路線バスだけでどこまで行けるか :: デイリーポータルZ

    バス、とくに路線バスはどうしても脇役のイメージがぬぐえない。 ふつう、通勤通学などの移動の主役は電車だ。バスはあくまでも、自宅から駅まで、あるいは駅から目的の場所までを補うように利用される。 でも、バスにはバスターミナルという乗り換えのポイントがある。ほんとうはバスだけを乗り継いでもけっこう遠くまで行けるはずなのだ。 一日、路線バスだけを乗り継いでどこまで行けるか。試してみました。 (text by 三土たつお) 「別れ道」バス停から出発 出発地点をどこにするか。それを決めるにあたって参考にしたのは法師丸さんの特集、「どうかと思うバス停めぐり」だ。 最後のページ、夕暮れにたたずむ「別れ道」バス停の絵は胸にせまるものがある。いったい何の別れ道なのか、何の説明もしようとしないこのバス停を、今回の旅の出発点に選ぶことにしよう。 出発の日、雨の降る寒い道を歩いて埼玉県新座市の別れ道バス停にやってき

  • ウィルコムストア、W-ZERO3予約開始でアクセスしづらい状況に

    ウィルコムは、「W-ZERO3」予約開始によって、同社の通販サイト「ウィルコムストア」にアクセスしづらい状況になっていると案内している。 店頭では開店と同時にスタートした「W-ZERO3」の予約受付だが、「ウィルコムストア」では9日15時より開始。その数時間前から同サイトへアクセスしづらくなり、9日16時時点で編集部が確認したところ、同サイトのトップページも表示されない状況となっている。 同社によれば「W-ZERO3予約開始でアクセスが集中している状況だが、実際に予約できているケースもある。復旧に向けて現在のところ、鋭意作業中」としている。 ■ URL ウィルコムストアへのアクセスしづらい状況について(15:00現在) http://www.willcom-inc.com/ja/info/05120901.html ウィルコムストア https://store.willcom-inc.co

    donayama
    donayama 2005/12/09
    注目度の分かる現象。発売前からかけこみユーザ作成とかで激重でしたし。
  • 待望の“京ぽん2”は軽快動作でフルブラウザを堪能、ウィルコム「WX310K」 - 日経トレンディネット

    ウィルコムの京セラ製「WX310K」は、フルブラウザケータイとして“京ぽん”の愛称で親しまれた「AH-K3001V」の後継機種となる。フルブラウザ「Opera」の搭載はもちろん、2.4インチ液晶ディスプレイや130万画素CMOSカメラ、Bluetoothを搭載するなど、前機種でスペックに物足りなさを感じていたユーザーでも満足できる端末に進化した。それではAH-K3001Vの発売から約1年半ぶりとなる、京ぽんユーザー待望の新機種「WX310K」を見ていこう。 形状は前機種よりもスクエアなイメージを強調した、折りたたみ型を採用。表側全体にメタリックな塗装を施し、カメラやサブディスプレイ周辺にはアルミパネルを組み込んだ。いかにも“金属っぽい”といったツヤのある外観とは対照的に、体内側は落ち着いたマットな加工。全体の質感は前機種よりも向上し、ハイエンドモデルに相応しいデザインに仕上がっている。カ

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ITmediaニュース:GmailにRSSクリッピングの新機能

    Googleは、WebメールサービスGmailで、RSSクリッピングや添付ファイルのHTML表示といった新機能を発表した。ただし日語版ではまだ利用できないようだ。 英語版Gmailの新着情報によれば、クリッピング機能はRSSとAtomに対応。Gmailの設定ページで自分が読みたいブログやニュースのフィードを登録しておくと、記事タイトルと情報源、発行された時間がGmailトップページで画面上部に表示される。 添付ファイルをHTMLで表示できるのは、Microsoft Office、OpenOffice、PDFの各ファイル。メッセージ画面を開くと添付ファイルアイコンの横に「View as HTML」のリンクが表示されており、これをクリックすると新しいウィンドウが立ち上がり、添付ファイルをダウンロードしなくても内容がHTMLで表示される。 このほか、電子メール文に含まれる住所と商品発送など

    ITmediaニュース:GmailにRSSクリッピングの新機能
  • MS、12月の月例パッチを予告--Windowsの「緊急」レベルの脆弱性を修正へ

    米国時間13日、Microsoftは月例パッチリリースの一環として、Windowsの複数の脆弱性を修復するパッチを含んだ2件のセキュリティ情報を発表する予定だ。 このうち少なくとも1件は、Microsoftにおけるリスク評価の最高レベルである「緊急」レベルのものだと、同社が米国時間8日にウェブサイトに掲載した告知には記されている。Microsoftでは、ユーザー側が何の行動をとらなくても、悪質なインターネットワームが拡散するような事態を招くセキュリティ上の脅威を、常に緊急レベルと認定している。 Microsoftは11月、Windowsが特定の画像ファイルを処理する方法に存在する3件の脆弱性に関し、セキュリティ情報を発表したが、やはりこちらも緊急と認定されていた。 Microsoftは、13日にリリースするパッチでWindowsのどのコンポーネントを修復し、何件の脆弱性がその対象となるのか

    MS、12月の月例パッチを予告--Windowsの「緊急」レベルの脆弱性を修正へ
  • エアコンの設定温度 冷房と暖房はどう違う? (2005年12月9日) - エキサイトニュース

    ところで、エアコンはスイッチ一つで冷房にも暖房にもなる便利なものだが、夏と冬では同じ設定温度にしても体感温度が全く違う。以前、暖房と間違って冷房をかけてしまったことがあるが、吹きだす風はびっくりするほど冷たくなかった気がする。 この疑問の解き方は、おそらく中学生あたりで習っているのではないかと思うが、当時の記憶は忘却の彼方である。やはりここは分かりやすくお教えいただくしかない、とさっそく家電メーカーさんに問合せてみた。 ナショナルアプライアンスマーケティング部の森田さんによると、「エアコンの冷房と暖房は運転の仕方が違います」と開口一番。 簡単にいうと、エアコンのしくみは気化熱を利用したもの。 エアコンの室内機と室外機の間にあるパイプには冷媒が入っていて、圧縮機を通して気体になったり液体になったりしながら循環している。冷房の場合は、室外機から液体の冷媒が室内機に送られると、冷媒は気体に変え

    エアコンの設定温度 冷房と暖房はどう違う? (2005年12月9日) - エキサイトニュース
  • ソニー、CF Type 2互換HDDメディア「Compactvault」を国内にも投入

    ソニーは8日、容量5GBのCF Type 2互換HDDメディア「Compactvault drive」を日市場へ投入する意向を明らかにした。 米Seagate製の1インチHDDを搭載したCF Type 2仕様のドライブ。米国では発売済みで、価格は199.99ドル。国内販売の時期や価格などは未定としている。 Compactvault driveは、デジタルカメラでの使用を想定した記録メディアで、写真愛好家やプロ写真家向けの製品としている。転送速度は12MB/sec。 ■ URL ソニー http://www.sony.co.jp/ Sony Electronics(英文) http://www.sony.com/ ■ 関連記事 ・ 米SonyのCF互換5GBメディアにSeagateの1インチHDDが採用(2005/12/02) ・ 米Sony、5GBのCF互換HDDメディア「Compact

    donayama
    donayama 2005/12/09
  • 「R25」とヨドバシ店舗が連携 ボーナス増刊号で

    電通とリクルートの合弁会社メディア・シェイカーズはこのほど、リクルートが発行するフリーぺーパー「R25」の臨時増刊号と、ヨドバシカメラ店舗とを連動させた企画「+R25を持ってヨドバシカメラに行こう!」を始めた。R25に掲載した商品専用のコーナーをヨドバシに設置し、購買意欲を高める狙い。 12月5日と12日に配布する「+R25」(ボーナスR25)で、20万円前後で購入できるデジタル家電セットの提案や、デジタル家電との相性占い、買い物シミュレーションなどを特集する。 特集で掲載した商品専用コーナーを、関東11店舗のヨドバシカメラ店舗に設置。記事と同じデザインのPOPやスペックボード、フロアシートなどをディスプレイして紙面との連動感を高めた。 「+R25」はページ数が100ページと通常の2倍。発行部数は通常よりも10万部少ない50万部。

    「R25」とヨドバシ店舗が連携 ボーナス増刊号で
  • asahi.com: 日航副操縦士のパソコンから重要データ流出 - 社会

    donayama
    donayama 2005/12/09
    なにやってんだか。
  • 高枝切りばさみで切り絵 :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > ▲トップに戻る 特集記事いちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.