タグ

JokeとMobileに関するdonayamaのブックマーク (6)

  • iPad用お風呂アプリ SmartTub v1.0 を公開しました - いとーけーのページ

    先日ようやく発売されたiPad2。iPad2といえば、専用純正カバーであるSmartCover。SmartCoverといえば風呂蓋。というわけで、みなさん待望のお風呂アプリです。 もともとはいつもお世話になっているメタ・グラマー様がiPad2用の風呂画像を公開したことが発端なのですが、そのへんの細かいやり取りは以下を参考にしていただくとして、 iPad用風呂アプリができるまでをまとめてみた GWに突入し、それこそ先日の家族旅行も控えている中で、なんとかぎりぎり旅行前に提出して、無事に公開されました。立案から公開まで8日ってことなんで、結構がんばったほうなんじゃないですかねえ。 ちなみに、中で使われている効果音、水の音は WEB WAVE LIB から拝借しているのですが、鳴声のほうはうちのアヒルの鳴き声です。いろいろネットを探してみたものの、思うようなものが見つからなかったので、急遽iPh

  • Desire for wealth : iPhone にラブプラスi 登場で君らのホーム画面はこうなる

    iPhone にラブプラスi 登場!というニュースがが。DS 版発売直後から要望上がりまくりでしたもんね。「コナミ、恋愛シミュレーションゲームiPhoneアプリ版「ラブプラスi」を発表 - MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)」。 ラブプラスiM・ラブプラスiR・ラブプラスiN と3人に分けての登場みたい。それぞれ 600 円との情報も。どうせ高くても買う人は買うし、買わない人は安くても買わないんでしょうけども。 つうか iPhone がさらに売れるんじゃないかっていう。もし iPad でラブプラス HD とか出た日にはどうなることか。 そんでどうせお前らアイコンこうやって並べるんだろ。

    donayama
    donayama 2010/04/04
    これはひどいw
  • あのOSをソックリに再現したiPhoneアプリ『Wind OS』-今日のアプリ第500回

    『Wind OS 』は、「あのOS」ソックリのユーザーインターフェイスをiPhone上で再現したエンターテインメントアプリです。 見た目はもちろんのこと、実際に動くブラウザやメモ帳、BIOSの起動画面にいたるまで、リアルにシミュレートされています。 再現といっても、あくまでエンターテインメント・カテゴリーのアプリですので、実際にあのOSをエミュレートしている訳ではないのでご注意ください。 あのOSと言えば、電源投入後のBIOS画面から始まるのがお決まりです。 よくみると、「エナジー・スター」が「エマージェンシー・スター」になっていたり、デバイスのチェックでタッチパネルが検出されていたりと、出だしからみどころが満載です。 ベアリングが劣化したファンの音まで聞こえ始めます。 結構キレイなデザインのOSロード画面。OSを読み込む待ち時間もなかなかリアルです。 左下の見慣れたボタンをタップするとメ

    あのOSをソックリに再現したiPhoneアプリ『Wind OS』-今日のアプリ第500回
  • Aftermarket 10-cell battery creates Eee PC 901: Hammerhead Edition

    Aftermarket 10-cell battery creates Eee PC 901: Hammerhead Edition Like aftermarket batteries do ya? Just keep this picture in mind danger-boy when you're ordering a 10-cell, 13,000mAh Li-ion battery from eBay for your Eee PC 901. Also available in black to match the depths of your shame for turning your ultra-portable into a semi-luggable. One more for grins after the break. [Via jkkmobile]

    Aftermarket 10-cell battery creates Eee PC 901: Hammerhead Edition
    donayama
    donayama 2008/12/10
    ネタにもほどがある(^^;;
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

  • ITmedia +D モバイル:IT戦士(♀)原宿デビュー

    「EZナビウォーク」に3D表示機能を追加 GPSを利用した歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」に、交差点などを立体表示する「3Dナビ」機能が加わる。4月下旬からサービスを開始する。 コンクリートジャングル・東京に、愛に迷った1人の女がいた。その名も岡田有花、別名、IT戦士。ITの力を使って世界を愛で満たすことが使命だが、自分1人の愛すらままならないのが実情だ。 例えばクリスマスイブ。サンタ姿で街を徘徊してキモがられる。例えば正月。ロボットとデートするが、一瞬で別れる。ITと愛T。音は似ていても、意味は対極。愛の出口が、いまだに見えない。 そんな女のもとにある日、差出人不明の小包が届いた。開いてみると、中にはauの携帯電話「W43T」と、1のカセットテープ。「誰からだ?」。女はテープをデッキに入れ、再生ボタンを押した。 くぐもった男の声が聞こえる。「『KDDIデザイニングス

    ITmedia +D モバイル:IT戦士(♀)原宿デビュー
  • 1