タグ

iPadとITに関するdonguri9696のブックマーク (2)

  • ネットは人を保守的にする? | その他・必見連載

    デジタル・ネイティブとは、生まれたときからインターネットがある生活環境の中で育ってきた世代のこと。2006年、ガートナーのピーター・ソンダーガード氏が「16歳以下(当時)の子供たちが世界を変えていく時代に入る」と講演の中で使ったのが初出だ。当時の16歳以下といえば、日では「平成生まれ」だ。 誤解しがちなのは、“デジタル・ネイティブ=IT好き”ではないことだ。iPadを持っているからといって、デジタル・ネイティブと呼ぶわけではない。経済アナリストの木下晃伸氏は、「アップルとはノン・ネイティブがノン・ネイティブ向けの商品をつくる企業。むしろデジタル・ネイティブと深い関係にあるのはSNSやソーシャルゲームを運営する企業だ」と話す。 デジタル・ネイティブ世代は、デジタルな商品を好んで使うというよりは、コミュニケーションの手段としてネットとリアルの世界に区別がなく、ネットサービスを積極的に利用する

  • iPadであなたはもっと馬鹿になる

    デジタル機器やウェブに振り回されて、人類は考えることをやめてしまった──テクノロジー担当記者が嘆くIT社会の愚かな現実 iPodやiPadをはじめとするデジタル機器のせいで「情報は人々に力を与えたり人々を(抑圧から)解放する道具ではなく、気分転換や気晴らし、娯楽の道具になった」。 5月9日にハンプトン大学(バージニア州)の卒業式に列席したバラク・オバマ大統領のこんなスピーチが、熱い議論を巻き起こしている。 オバマといえば、携帯情報端末ブラックベリーを愛用するテクノロジー大好き人間だったはず。それだけに、そんなクールなイメージをぶち壊す発言に批判が集まっている。 こんなことは言いたくないが、オバマの指摘はもっともだ。私なら、フェースブックやツイッターなどのサイトも「気晴らし」リストに入れる。さらに、デジタル機器は「人々を解放する」どころか、人間を奴隷化しているだけだと思う。ITジャーナリスト

  • 1