2023年11月10日のブックマーク (12件)

  • 〈SEXさせてもらえませんか?前戯を…〉維新市議による猥褻メール事件 「1500万損害賠償請求」とストーカーで刑事告訴 | 文春オンライン

    「元JTB社員で、早期退職後の54歳で一念発起し、政治の世界へ入りました。15年、2度目の選挙で落選し、経済評論家で元参院議員の藤巻健史氏の私設秘書を務めた時期もありました」 市瀬氏は、今年4月の習志野市議選で再選。そうして3期目をスタートさせたばかりの頃、「相談に乗ってくれませんか?」などとA子さんに面会を求めるメールを送り、トラブルになったという。 そして――。8月25日の夕方、衝撃的な文章をA子さんに送りつけたのだ。 〈A子さん(女性の名前)、SEXさせてもらえませんか?前戯を長くして、〇〇〇をして▽▽を左右に刺激して、◇◇◇◇を刺激してA子さんを気持ちよく行かせてあげますので、SEXさせてください。お願いします〉 翌日、我に返ったのだろうか、A子さんに謝罪メールを送っている。 〈昨日は、ついムラムラとして、変なメールをしてしまいました。今後は二度としませんので、何卒許してください〉

    〈SEXさせてもらえませんか?前戯を…〉維新市議による猥褻メール事件 「1500万損害賠償請求」とストーカーで刑事告訴 | 文春オンライン
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    安定の維新クオリティ。次から次へと想像をこえる人材が投入されてスゴイ。会社でもなんでも普通の組織ではこれだけヤバい人は続出しない。維新に投票する事は高確立でこういう人を議員にするという事。
  • 防衛相、教育勅語「飾っていた」 国会事務所に、評価は明言せず:東京新聞 TOKYO Web

    木原稔防衛相は9日の参院外交防衛委員会で、戦前の「教育勅語」を、自身の国会事務所に以前置いていたことを明らかにした。「私の地元熊の出身者(の井上毅ら)が起草した文書なので、以前、議員会館の部屋に飾っていた」と述べた。教育勅語への評価については明言を避けた。立憲民主党の小西洋之氏の質問に答えた。 教育勅語は、明治天皇が当時の国民に「父母孝行」や「修学習業」「博愛」などの教育の基方針を示したもの。一方で緊急事態の際は身をささげて皇室国家のために尽くせとした記述もあり、戦前の軍国主義教育と結び付き、1948年に衆参両院が排除・失効を決議した。 木原氏は、小西氏から教育勅語を評価しているのかと問われ「政治家としてさまざまな主張をしてきたのは事実だ」と述べ、否定しなかった。同時に「政治家としての思想信条に関し、防衛相としてこの場でお答えするのは差し控えたい」と従来の答弁を繰り返した。

    防衛相、教育勅語「飾っていた」 国会事務所に、評価は明言せず:東京新聞 TOKYO Web
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    「政治家としての思想信条に関し、防衛相としてこの場でお答えするのは差し控えたい」思想信条を言えない人間に日本の最強暴力装置を任せるのはとても怖いんですけど。そんなんだから隊員が国民に中指立てるんだよ。
  • 善悪が不明な作品を教えてください

    単なる勧善懲悪ではなく、「この登場人物は善か、果たして悪か?」となるような作品を教えてください。 小説映画漫画、など種別は問いません。 ほんの一例ですが、ジブリ作品の『もののけ姫』の烏帽子(エボシ)は善悪両面を持ち合わせているように見えて魅力的でした。 作品ではなく実在の人物ですが、徳洲会の徳田虎雄の「人命救助のためなら、人殺し以外は何でもやれ」という発言にはシビれました。 小説版『ハゲタカ』の鷲巣のような、金を稼ぐモンスターでありながら経済を回し社会貢献している姿も好きです。 善悪両面を持ち合わせている人が出る作品、ご存じの方いましたら教えてください。

    善悪が不明な作品を教えてください
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    ザ・ワールド・イズ・マイン パラサイト(韓国) 万引き家族 タクシードライバー ブレーキングバッド アマプラのザ・ボーイズ
  • 「能動的に行動する能力」はいかにして生まれ、進化してきたのか──『行為主体性の進化:生物はいかに「意思」を獲得したのか』 - 基本読書

    行為主体性の進化:生物はいかに「意思」を獲得したのか 作者:マイケル・トマセロ白揚社Amazonこの『行為主体性の進化』は、認知科学が専門のマイケル・トマセロによる、「行為主体性」について書かれただ。霊長類や他の哺乳類はアリやハチといった昆虫と比べると「知的」であるようにみえる。しかしその知的さをどのようにはかるべきだろうか。もちろん、これについては行動の複雑さなど無数の尺度が考えられるだろうが、書ではその知的さの違いを「行動の制御」に見出していく一冊だ。 たとえば、アリやミツバチの行動は、それがどれほど複雑であっても個体がすべてをコントロールしているようにはみえない。彼らの行動を主に制御しているのは個体の判断ではなく生物学的機制(バイオロジー)である。一方の霊長類や他の哺乳類は、ある程度は自分のコントロールにおいて、情報に基づく決定を能動的に下しているようにみえる。これに関連して出て

    「能動的に行動する能力」はいかにして生まれ、進化してきたのか──『行為主体性の進化:生物はいかに「意思」を獲得したのか』 - 基本読書
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    「リスが〜落ちるリスクを考えるみたいに)、失敗しそうだなあと思ったら別の道を模索する能力を持っている。」敗戦確実の戦争をやめられなかったし、今も失敗確実の万博をやめられない日本政府はリス以下である。
  • 「世の中の展覧会の85%はゴミ。それでも足を運ぶ価値はある」──大物美術評論家のジェリー・サルツ、大いに語る|ARTnews JAPAN

    「世の中の展覧会の85%はゴミ。それでも足を運ぶ価値はある」──大物美術評論家のジェリー・サルツ、大いに語る|ARTnews JAPAN
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    「今の美術評論はどれもこれもアーティストへの“奉仕”です。〜否定的な言葉は排除され」アートだけでなくあらゆる作品への否定的な言葉が「悪い事」になっちゃってるのは感じる。
  • 阪神オリのパレード 大阪府が教職員に「寄付協力を」 現場は困惑:朝日新聞デジタル

    今月23日に大阪市と神戸市で開催予定のプロ野球阪神タイガースとオリックス・バファローズのリーグ優勝パレードの開催費用を集めるため、大阪府が教員や職員に寄付への協力を求める文書を出していた。「職員への寄付の強要になりかねない」などと現場からは反発の声も上がっている。 パレードは府市や経済界でつくる実行委が主催。府などによると、実行委の事務局名の文書は7日付で府立学校の校長ら宛て。事務局の依頼を受けた府教育庁によって、同日中に教員向けポータルサイトに掲載された。 「開催にかかるクラウドファンディングの周知について(依頼)」との題で、パレードの警備などの運営に5億円の事業費が必要と説明。「教職員のみなさまへの周知についてご協力のほどお願いいたします」との文言がある。寄付額は3千円以上との表記とともに「お申込は、勤務時間外に行ってください」と寄付への協力も呼びかけている。 現場は「おかしい」 吉村

    阪神オリのパレード 大阪府が教職員に「寄付協力を」 現場は困惑:朝日新聞デジタル
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    維新が国政で与党になると維新の人気取りのイベントをやるので金を出せという通知が全国の公務員に来るようになりそうだね。
  • 細田博之 前衆議院議長が死去 79歳 | NHK

    体調不良のため先月、衆議院議長を辞任した自民党の細田博之氏が10日午前、東京都内で亡くなりました。79歳でした。 細田氏は衆議院島根1区選出の当選11回。旧通産省で勤務したあと平成2年の衆議院選挙で初当選し、これまでに官房長官や自民党の幹事長、総務会長などを歴任しました。 また、自民党安倍派の前身の細田派で会長も務めました。 そしておととし11月、前回の衆議院選挙を受けた特別国会で衆議院議長に就任しました。 細田氏は先月13日に記者会見を開き、ことし7月に脳梗塞の症状が出て別の病気も含め治療を受けていることを説明した上で「国会運営が停滞することは避けなければならない」と述べ、議長を辞任する意向を明らかにしました。 そして先月19日、海江田副議長に辞任願を提出し20日に辞任しました。 一方で、衆議院議員は続けるとして次の衆議院選挙の立候補に意欲を見せていました。 細田氏は旧統一教会との関係を

    細田博之 前衆議院議長が死去 79歳 | NHK
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    体調が悪くて議長を辞めた後も無理して国会議員という激務を死ぬまで続けた人。後に続く人は体調が悪くて閣僚や役職を辞める場合は無理せず国会議員も辞めて休んで頂くようにしよう。
  • 何でネトウヨってイスラエル好きなん?

    ハマスは白人に虐げられた人達の抵抗・独立運動だよ。 白人大好き名誉白人気取りのウヨさんは条件反射で応援してんだろうな。 この記事に正論があるから引用しておこうw https://fantasfic.fun/posts/112318 >右翼とDSは白人至上主義という利害関係で繋がっており、アメリカ白人至上主義者の極右で、アメリカネトウヨの王であるトランプもまた、イスラエルを応援している。トランプはユダヤ白人至上主義による侵略に対抗するハマス支持の国民を、追放すると公約に掲げた。これは人種差別である事は言うまでもなく、白人至上主義である。 > しかし、DS応援団で、自民公明統一教会カルト政権を応援する、名誉白人気取りの日のネトウヨは、ユダヤ白人至上主義にNOを突きつける「ポリコレ」に反対し、トランプ応援工作・プロパガンダをネット上で必死に行い、自ら奴隷になろうとしているのである。

    何でネトウヨってイスラエル好きなん?
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    世界はユダヤに操られてるらしいしアメリカと仲いいし強そうにみえるからではないの。
  • 職場の昼食は毎日「ゆで太郎」です。430円の「かけ蕎麦」ばかり食べていますが、栄養は偏りますか? 蕎麦なら健康に良いでしょうか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

    物価高が続いており品の値上げも止まらない中、昼代を少しでも節約したい人は多いでしょう。節約と手軽さから、ランチや夕を大手チェーン店の丼ものや麺類で済ませている人もいるでしょう。 記事では、職場でのランチを毎日ゆで太郎の「かけそば」で済ませた場合、栄養が偏る可能性があるのかを解説します。あわせてランチ代の節約方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。 ランチを毎日ゆで太郎の「かけそば」で済ませた場合の費用ゆで太郎とは、2023年に創業29周年を迎えた大手そばチェーン店です。「おいしいおそばをできるだけ安く、気持ちよく召し上がっていただく」を経営理念に、駅前を中心に全国に300店舗以上出店しています。 ゆで太郎のメニューの中で最も安いのは「かけ(かけそば)」「もり(もりそば)」でいずれも430円(税込)です。職場でのランチを毎日ゆで太郎の「かけそば」で済ませる場合、1ヶ月間にかかる費

    職場の昼食は毎日「ゆで太郎」です。430円の「かけ蕎麦」ばかり食べていますが、栄養は偏りますか? 蕎麦なら健康に良いでしょうか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    麺つゆを会社の冷蔵庫に入れておいてスーパーで流水麺そばとかき揚げ天を買って給湯室で戻して湯呑み茶碗で天ざるそばを食べていた事がある。ザルは持参した。当時はそれで三百円位。今では四百三十円位にはなるね。
  • メキシコが万博撤退の意向 〝ドミノ〟広がる懸念 食い止められるか - 産経ニュース

    メキシコが2025年大阪・関西万博への参加から撤退する意向を関係者に伝えたことが9日、分かった。参加を表明している国の多くは、予算や人員の確保に苦労しながら万博の準備を進めてきた。メキシコの撤退でそうした国の心理的ハードルが下がり〝撤退ドミノ〟が広がれば、完全にパビリオンのそろわないみすぼらしい万博となり、集客力や収益力も打撃を受けかねない。 「われわれが提示した(パビリオンの)建設費に対し、各国が提示した予算は半額程度だった。しかし、各国が自国の政府に新たな追加の予算を要求するのは極めて困難だろう」 多くの国とパビリオン建設の交渉を行ったあるゼネコンの関係者は、各国の厳しい状況を、こう説明した。 各国は、極めて限られた時間で万博の準備を進めてきた。2022年2月にはロシアウクライナに侵攻し、パビリオン建設に必要な資材の価格が急騰。各国が用意した予算と実際の建設費が折り合わなくなり、各国

    メキシコが万博撤退の意向 〝ドミノ〟広がる懸念 食い止められるか - 産経ニュース
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    賢明な判断だと思う。運営が無能で設備もできてない責任者がよくわからないお金もなさそうだ目的もよくわからない目玉タレントや企画もない〜というイベントにわざわざ海外から出展するメリットって何があるの?
  • 【やや閲覧注意】パナマの道路を3週間封鎖していた環境活動家2人を撃った77歳のおじいさんは弁護士で元大学教授だった🛣️👨🧔‍♂️🔫👨‍🦳🇵🇦

    ノア(ФωФ)Dr. YL @Noahcatlee おじいさんが過激な環境主義者2名を射殺したのマジだった…77歳の弁護士&教授だ Initially, Mr Salas removed tyres which were obstructing the road. The protesters shouted at the man: “Are you going to kill someone?”The gunman replied: “You want to be the first? tigerdroppings.com/rant/o-t-loung… 2023-11-09 11:52:43 じぇいぴー@デリナビ!の管理人 @uberpartnerjp この老人、パナマで高速道路を封鎖した環境活動家を撃ったらしいけど、環境活動家サイドのカメラマンうまくね? ちな、77歳の弁護士らしく、

    【やや閲覧注意】パナマの道路を3週間封鎖していた環境活動家2人を撃った77歳のおじいさんは弁護士で元大学教授だった🛣️👨🧔‍♂️🔫👨‍🦳🇵🇦
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    「活動家側にどれだけ覚悟があるのか」それを言うとじゃあ覚悟があれば人殺し=テロもいいのかという話になってしまう。権力側の「相手が何もしないと高をくくって」やる抑圧に対する答えが世界中のテロではないの。
  • 週休二日じゃ休み足りないので週休三日にしろという言論がネットには溢れ..

    週休二日じゃ休み足りないので週休三日にしろという言論がネットには溢れているし、 今回みたいに三連休になるととりわけよく見掛けるけれど 正直贅沢過ぎて怒りが沸くんだよな 二日も連続して休めるならば全然マシじゃん… そもそも土日休みの二連休すら、保証されていない労働者が多いんだよ!週休二日と言われても日水しか休めないバラバラ休みでは全然休んだ気になれねーんだわ 仮に日数が同じでも身体の負担感が全然違うし、そもそも同じ日数の休みすらなかったりする。 頼むからまずは労働基準法を改正して、全ての業務に連続して丸二日間の休日を毎週取らせる事を義務付けるべきだと思うんだけど。 週休三日だの何だのはそれが実現したその後の話でしょう。 カレンダー通りに土日祝連続して休める労働者は、自分達が如何に恵まれているかという認識がなく、万人が同じように休める前提で話してくるからムカつく。

    週休二日じゃ休み足りないので週休三日にしろという言論がネットには溢れ..
    donovantree
    donovantree 2023/11/10
    便利な生活ができているのは社会的インフラを維持する人のお陰である。その休みが少ないのは社会の生産性が低いからである。そういう人達が沢山休めるようにする為に生産性を上げるのが政治経済側の責務である。