タグ

2011年11月22日のブックマーク (2件)

  • 設定画面を作成する - Androidプログラマへの道 〜 Moonlight 明日香 〜

    Androidプログラマへの道 〜 Moonlight 明日香 〜 C/C++プログラマの管理者が, Androidプログラムにチャレンジ. AndroidプログラミングのTipsをメモっていく予定です. トップページページ一覧メンバー編集 設定画面を作成する 最終更新: moonlight_aska 2015年12月06日(日) 00:54:29履歴 Tweet アプリケーションをカスタマイズするための設定情報は, 以下を利用することで簡単に作成できる. ・Android 2.3(API Level 10)までは, プリファレンスアクティビティ(PreferenceActivity) ・Android 3.0(API Level 11)以降は, プリファレンスフラグメント(PreferenceFragment) 設定された設定情報は, 「/data/data/アプリケーションのパッケージ

    設定画面を作成する - Androidプログラマへの道 〜 Moonlight 明日香 〜
    doogie
    doogie 2011/11/22
    設定画面の作り方2
  • 第10回 設定画面の作り方 | gihyo.jp

    前回のおさらい 前回は、HTTPによるネットワーク通信に関してご説明しました。 具体的には、org.apache.httpを使い、GET、POSTの実装方法とWebサービスとの連携例をご説明をしました。 GETメソッドの実装 POSTメソッドの実装 Webサービスとの連携例 GET、POSTメソッドの実装は、簡易なサンプルでしたが、実装方法は似た部分が多いので、その内容を理解して頂けたと思います。Webサービスとの連携例では、XMLではなくJSONを使うことをお勧めしました。筆者が開発に関係しているNetaShareでも、JSONに移行したことで、パフォーマンスの向上が見られたのでJSONはお勧めです。 アプリとして仕上げる アプリを開発していると、その挙動や表示方法など、ユーザの好みに合った動作に設定できるように、設定項目を設けるはずなので、今回は、設定項目の取り扱いと設定画面の作成方法

    第10回 設定画面の作り方 | gihyo.jp
    doogie
    doogie 2011/11/22
    設定画面の作り方