タグ

2018年5月25日のブックマーク (7件)

  • ワイドショーを見ない人は知識が偏っている

    利口なんだと思うよ。でも、一般の人が当たり前に知っていることや普通に感じることが全然わかってない。そんなままでは言葉なんて届かない。 どれだけ正しいことを言っても、聞いてもらえなければ何の意味もない。きみたちが愚かしいと思うワイドショーにこそ、耳目をひきつけるテクニックがつまっている。好き嫌い言わずにちゃんと見たほうが良いよ。

    ワイドショーを見ない人は知識が偏っている
    doopylily55
    doopylily55 2018/05/25
    ワイドショーを見る層が顧客と重なる対人業なら見る意味はあるだろうけどな。
  • Ubuntuをユブントゥって発音する上司がいてツライ

    Ubuntuの発音は当たり前だが、ウブンツだ。 正確にはウブントゥ(wikipediaより)だが。 これを私の上司はユブントゥと発音する。毎回だ。 こいつ以外全員がウブンツと発音しているのにもだ。 こいつは精神異常者なのだろうか。 そのせいで、私はこいつと会話するときはウブンツの発音するのを避け、代名詞により会話をしている。 なぜならば、私はウブンツと発音した直後にユブントゥと発音し直してくるからだ。 完全にキチガイである。狂ってる。 これが地味にかなりストレスになっている。 他には、客先の人間だが、ウベンツと発音しているキチガイもいる。 かわいそうなことに、そいつの部下はウベンツと発音していた。とほほ。 どうやったら「ベ」になるのか皆目検討がつかない。 なお、この2人に共通するのはかなり頑固で変わり者であるということだ。 ああ、生きるのがつらい。

    Ubuntuをユブントゥって発音する上司がいてツライ
    doopylily55
    doopylily55 2018/05/25
    VEGFを「ヴェジェフ」、は母国語由来だからといって横暴過ぎませんか
  • イタコマンガ家金カムまつり

    はぁとふる倍国土🍓C99金曜西ち01b @keiichisennsei 日22:00に 「イタコマンガ家金カムまつり」なるゲリライベントをやらかします! 一昨年「イタコマンガ家ユーリまつり」でTwitterを騒がせましたが、今度はゴールデンカムイがお題です! 22時になったら、このハッシュタグにご注目ください。 ↓ #イタコマンガ家金カムまつり 2018-05-24 21:08:49

    イタコマンガ家金カムまつり
  • 知的レベル低下もここまで来たか | じっと、ずっと思う

    今どき「大学生」,「学生さん」がかつてのように「教養のある人」とか「勉強をしている人」と一目置かれるようなことはない.それは実体を見れば致し方ないとは思うが,二十歳も越していれば多少なりとも物事を考える力が備わっていそうなものである.ところが現実はそうはいかず呆れるばかりだ. 在日学生差別、入部させず 日大弁論部が活動停止(朝日新聞) 日大学法学部(東京都千代田区)の公認サークル「弁論部」で今春、入部希望者の女子学生(21)が在日韓国人であることを上級生らが問題にし、結果として入部を断っていたことが分かった。大学部は調査の結果、国籍・民族差別があったと認定。同部は先月末から活動を停止している。 この女子学生は韓国籍の在日3世で、今春入学。民族差別で入部を断られたとして、先月上旬、同大部に母親と申し立てをしていた。  在日3世の女子学生云々よりも,正規に自分たちと同じ大学に入学してきた

    知的レベル低下もここまで来たか | じっと、ずっと思う
    doopylily55
    doopylily55 2018/05/25
    日大弁論部 その彼女らももう30歳前後、今はどう思っているのか
  • 日大父母会「指示あったと聞いている」 現役選手も決起、近日中に声明発表(デイリースポーツ) - goo ニュース

  • #にわかには信じられない漫画のシーン

    一コマのインパクトがでかい…

    #にわかには信じられない漫画のシーン
  • コメに温暖化の「壊滅的」影響、栄養価低下の恐れ 研究

    ミャンマーで栽培されるコメ(2018年5月1日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Thet AUNG 【5月24日 AFP】化石燃料の燃焼に起因する二酸化炭素(CO2)の増加に伴い、コメに含まれる一部のタンパク質とビタミンの量が減少するとの研究結果が23日、発表された。結果として数百万の人々が栄養失調の危機にさらされると、研究は警告している。 米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に掲載された論文によると、コメの栄養素量の変化は、コメが毎日の事の大部分を占めている東南アジアで特に悲惨な結果を招く恐れがあるという。 論文の共同執筆者で、米ワシントン大学(University of Washington)のアダム・ドレブノフスキ(Adam Drewnowski)教授(疫学)は「地球温暖化、気候変動、そして特に温室効果ガスのCO2が用植物の栄養

    コメに温暖化の「壊滅的」影響、栄養価低下の恐れ 研究
    doopylily55
    doopylily55 2018/05/25
    過ぎたるは何とか、というがこれは興味深い。この環境下で何世代か栽培するとどう変化するのだろうか?