タグ

2019年5月29日のブックマーク (6件)

  • アボカドとアボガド、深層学習で識別 プロ並み精度誇る

    人工知能(AI)を使って果物のアボカドとアボガドを識別するシステムを、千葉電波大学の鰐梨教授らが開発した。専門家並みの精度で見分けることができるという。研究結果は英科学誌「フェノメノン」5月特大号に掲載された。 研究チームではアボカドとアボガドの写真をそれぞれ200万枚ずつ用意し、ディープラーニング(深層学習)という手法を用いて、AIにそれぞれの画像からアボカドとアボガドの特徴を見つけ出させた。学習後、判別前の果物を見せたところ、99.7%の確率でアボカドとアボガドをほぼ正しく区別した。 アボカドは脂肪分を多く含むことから「森のバター」と呼ばれる一方、アボガドは「森のマーガリン」と呼ばれ、アボカドの代用品として使われることが多い。プロであれば手触りや色の違いから容易に判別できるが、よく似た見た目をしているため、これまで一般の人には識別が難しかった。今後スマートフォン向けアプリなどへの応用を

    アボカドとアボガド、深層学習で識別 プロ並み精度誇る
    doopylily55
    doopylily55 2019/05/29
    雑誌フェノメノンはいわゆるハゲタカジャーナルなのではないか
  • 無差別殺人起こしそうなキモくて孤独なおっさんに、周囲の人がしてあげられることなんて何もないよ - だいたい難破中

    news.yahoo.co.jp www3.nhk.or.jp 類似の事件をこれ以上発生させないためにも、困っていたり、辛いことがあれば、社会は手を差し伸べるし、何かしらできることはあるというメッセージの必要性を痛感している。 社会は、生活保護とかの仕組みがあったり、なんだかんだあるんですよ、社会は。 ただ、生活保護もらったとして、頭おかしい人の心の孤独は埋められないんですよね。 頭おかしい人っていうのは、その頭のおかしさゆえに人間関係がうまくいかなくてストレス抱えてるんですから。そもそも一般人ですら人間関係に苦労するのに、頭のおかしい人になんかこなせるはずがない。そんな頭のおかしい連中に、してあげられることはほとんどないんです。 せいぜい生活保護とか障害手帳とかそのくらい。しかし、来、大事なのは、心なんです。 でも、ケースワーカーみたいな人が気持ちの悪い孤独なおっさんに接したって、気持

    無差別殺人起こしそうなキモくて孤独なおっさんに、周囲の人がしてあげられることなんて何もないよ - だいたい難破中
    doopylily55
    doopylily55 2019/05/29
    一方、立正大の小宮信夫教授(犯罪学)はサイマティックスキャンの導入を主張 https://bit.ly/2JKsM7f
  • 30年前の天安門事件、「流血の北京」克明に=抵抗市民に発砲-防衛駐在官メモ:時事ドットコム

    30年前の天安門事件、「流血の北京」克明に=抵抗市民に発砲-防衛駐在官メモ 2019年05月29日07時05分 北京の天安門広場で、デモ隊によって焼かれた中国人民解放軍の装甲車=1989年6月(AFP時事) 30年前の1989年6月4日に中国の北京で起こった天安門事件の際、日大使館で情報収集を統括した防衛駐在官が詳細なメモを残していることが分かった。民主化を求める学生を応援し、人民解放軍に抵抗した「勇気ある市民」やその市民に一斉発砲する兵士、血まみれで倒れる女性の姿など「流血の北京」が克明に記されている。当時の防衛駐在官がどう情報を集め、事件をどう認識したかを示す貴重な記録だ。 悲劇から30年、天安門事件とは=抹消図る中国共産党-ニュースQ&A ◇銃向ける「党中央」に失望 この防衛駐在官は笠原直樹氏(69)。89年5月25日に着任したが、既に北京市内には戒厳令が敷かれ、天安門広場での学生

    30年前の天安門事件、「流血の北京」克明に=抵抗市民に発砲-防衛駐在官メモ:時事ドットコム
  • がんセンター、消毒液を2年間交換せず使用 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    静岡県立静岡がんセンター(長泉町)は27日、使用期限が2週間の医療器具の消毒液を、約2年間交換せずに使っていたと発表した。マニュアルを作っておらず、担当者が使用期限を認識していなかった。現在までに感染事故などは報告されていない。 発表によると、問題があったのは同センターの頭頸部(とうけいぶ)外科外来。鼻やのどの奥を観察する樹脂製のファイバースコープは使うたびに消毒する必要があるが、一部の消毒用容器の洗浄液を2016年7月~18年7月、交換せずに使い続けていた。消毒液は揮発により効果がほとんどなくなっていた。対象となる可能性がある患者は2160人。 18年7月の定期点検で問題が見つかりながら、約10か月公表しなかったことについて、同センターは「原因やリスクの検討を行っていた」と説明している。今後、消毒液の交換手順やチェック体制についてマニュアルを見直す。

    がんセンター、消毒液を2年間交換せず使用 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    doopylily55
    doopylily55 2019/05/29
    鼻腔に使うものだとMRSAやらHPVやら患者に撒いてた可能性があるな
  • 川崎殺傷:2人死亡 NPO法人「日本こどもの安全教育総合研究所」の宮田美恵子理事長、小宮信夫・立正大教授(犯罪学)の話 - 毎日新聞

    doopylily55
    doopylily55 2019/05/29
    紙面では"周りに危害を及ぼす恐れがある心理状態を画像診断できるソフトを防犯カメラに"と続いてて、サイマティックスキャンが実用化されたのかと思った
  • 刃物で向かってきた男、警官に撃たれ死亡 さいたま市:朝日新聞デジタル

    28日午後2時ごろ、さいたま市見沼区大和田町1丁目の路上で「男が倒れていてうなっている」と119番通報があった。埼玉県警によると、駆けつけた大宮東署員2人に男が包丁を持って向かってきたため、署員が包丁を捨てるよう警告。空に向かって威嚇射撃もしたが応じなかったとして、それぞれ1発ずつ男の足を狙って発砲し、1発が男の腹部に当たった。署は男を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕。男は搬送先の病院で死亡した。 署によると、男は近くの職業不詳鎌田幸作容疑者(68)で、通報時は左腕付近から血を流していたという。他にけがをした人はいない。金光広和副署長は「亡くなったことは誠に残念。現時点で拳銃使用については適正な職務執行だったと考えている」とコメントした。 現場は東武野田線大和田駅の南西約400メートルの住宅街。

    刃物で向かってきた男、警官に撃たれ死亡 さいたま市:朝日新聞デジタル
    doopylily55
    doopylily55 2019/05/29
    拳銃見てもなお立ち向かってくるとか獣レベル、見出しが「警官刺されて死亡」になる恐れもあった。紀州犬の時も思ったけど拳銃に撃たれたら死ぬかも、で思いとどまらない相手の制止は難しいのだねえ