タグ

ブックマーク / matsutake.hatenablog.jp (5)

  • 嫌われる勇気とは自由を選ぶ勇気のことである - まつたけのブログ

    『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』を読んだので感想を書いてみます。 著者は岸見一郎さんと古賀史健さん。アドラーといえばもちろんフロイトやユングと並ぶ(日ではそれほどの知名度はありませんが)心理学者として知られていますが、面白いことに岸見一郎さんの専門は心理学ではなく哲学(プラトン哲学を中心とした西洋古代哲学)で、アドラーの心理学(というか思想)にプラトンに代表される西洋古代哲学に通じるものを感じて精神科医院でカウンセリングなどもしているそうです。 この岸見一郎さん解釈によるアドラー心理学に感銘を受けた古賀史健さんがライティングを担当しているようです。あくまで「岸見一郎解釈によるアドラー心理学」という注釈は必要な気もしますが、変にアドラーが提唱した概念を辞書的に解説するような入門書より、かえって一度一個人のフィルターを通したほうがわかりやすくて飽きずに楽しく読めました。 嫌

    嫌われる勇気とは自由を選ぶ勇気のことである - まつたけのブログ
    doramata2
    doramata2 2014/03/13
    スタイル変更したのですねー…にしても全部読めんよ(;・∀・)
  • ブログをやめることにした - まつたけのブログ

    今日久しぶりに外に出てみたら天気がよくてあったかくてびっくりした。こないだまで大雪が降ったりしていたらしい(引きこもりだから自分では知らない)のに、もうすっかり春だと思った。 で、もう春だし、ブログをやめることにした。 もう春だし、ブログをやめることにした 一応きっかけらしきものは他にあって、今日も昼間からぼけーっとツイッターを眺めていたら、他の人のブログに付けられたらしいブコメでなぜかまつたけがどうたらと書かれていたのでそのブログを見に行くと、先日僕が書いたTwitterのメンヘラ神が死んだ件について思ったことという記事について まつたけ氏は生活に困窮しているので、アフィリエイト収入を稼ぐために、わざと容疑者の実名を載せて事件に関連したエントリーを書いている 云々、といったことが書かれていた(今は実名は全部削除してある)。 僕が生活に困窮しているのは残念ながら事実なのだけど、アフィリエイ

    ブログをやめることにした - まつたけのブログ
    doramata2
    doramata2 2014/03/01
    ニコ動投稿者でも同じようなおもいで辞める人は結構いるよね。また長いw
  • ネットに向いてないのにネットにしか居場所がない - まつたけのブログ

    ネットに向いてないのにネットにしか居場所がない。 なんでネットに向いてないのにネットにしか居場所がないのかというと、リアルにはもっと向いてないしもっと居場所がないからだ。つらい。人間やめたい。 そう思ったあたしは8年前首を吊った。ぐえっ。あたしは死んだ。 誰にも発見されなかったあたしの首吊り死体は少しずつ腐乱していった。そしてあたし―かつてあたしだったあたし―の頭からキノコが生えてきた。それが今のあたし。 はじめは自殺に失敗して目を覚ましたのかと思ったけど、腐りかけた体とその腐敗臭の前に、少しずつ事態を認めないわけには行かなかった。 死体の手も動く、足も動く、ものも見える。でもなんだかそれは自分の目や手足ではなくて、ちょうど巨大ロボットの操縦席からロボットを操ってロボットを動かし、操縦席越しに世界を見ているような感じがする。 でもまあこうしてキーボードを打たせて文章を書くくらいのことはでき

    ネットに向いてないのにネットにしか居場所がない - まつたけのブログ
    doramata2
    doramata2 2013/11/07
    何故あたしにしたのかー?面白かったですがw
  • 嫌いになった途端に相手の弱みをさらそうと嗅ぎ回る人の悪意が怖い - まつたけのブログ

    2013-11-04 嫌いになった途端に相手の弱みをさらそうと嗅ぎ回る人の悪意が怖い なんかもういいや。疲れた。 さっき風評被害ってこわい:;(∩´﹏`∩);:って記事を書いたばっかなんだけど、もう一記事続けて書こうと思っていた(ちなみにとうとう風評被害ってこわい:;(∩´﹏`∩);:の記事からは誰にはてブされてもカウントが反映されなくなったみたいで笑ったwwwwwww)。 最初はタイトルをキャッチーに「はてなブロガーふざけんじゃねえぞ」とかにして、中身は僕のはてなブログふざけんじゃねえぞの記事をいじってくれたはてなブロガーさんたちのことを、初めて相手の方の記事へのリンクとかも貼っちゃったりして書いてみるかと思っていた(まあ正直これをきっかけにして仲よくなれたらいいなーとか思ってしまっていた)。 っていうかすでにそのつもりでアホみたいにたくさん書いてた。でもさっきの風評被害ってこわい:;(

    doramata2
    doramata2 2013/11/04
    仲良くするというか近づいたらヤバイレベルなのに何故そこで危ない方へ戻るのか
  • 人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺する - まつたけのブログ

    三日坊主って言葉の適切さは何なんだろうね?今日でブログ4日目なんだけど、見事に息切れしてやる気がしないwwwwwww でもまあ自分で決めたことだしとにかく少しでもなにか書かないとなあ、なんて思いながらネットサーフィンしていたら、「人生の9割は親で決まる」みたいな記事を読んで暗くなったのでとりあえず短いけどその愚痴を書いてみようと思う。 生まれも育ちも立場が違う人間を一方的に全否定する人たち その「人生の9割は親で決まる」みたいな記事自体は、大変ハッピーな物語で、やさしいママンと成功したパパンを持って俺は幸せ者だ、人生の9割は親で決まる!パパン、ママン、ありがとう!-完- みたいな話だった。めっちゃ暗くなった。 いや、誰かがしあわせだということはもちろん基的にはいいことだと思っていて、特に僕は自分が育った家庭というものに深い傷というか、コンプレックスを持っている人間なので、ツイッターなんか

    doramata2
    doramata2 2013/10/15
    相変わらずの語りで
  • 1