2019年8月21日のブックマーク (6件)

  • ルマンド13本入りが12本に ブルボン5商品で内容量減 | 毎日新聞

    ブルボン(新潟県柏崎市)は9月17日出荷分から、「ルマンド」「アルフォート」など、ビスケット商品の一部の内容量を減らすと発表した。出荷価格は据え置く。実質的な値上げで、原材料や燃料、輸送費などの値上がりで、自助努力でのコスト吸収が困難になったという。 対象となるのは5商品。現在13入りの「ルマン…

    ルマンド13本入りが12本に ブルボン5商品で内容量減 | 毎日新聞
    dorje2009
    dorje2009 2019/08/21
    ちゃんと発表するところはまだ良心的だと思う
  • 「リクナビ」内定辞退予測サービス、個人データ不正利用の深刻さ

    人にとって不利な個人データの不正利用が組織的かつ大規模に行われていた相当に悪質な事例> 就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルート系列の「リクルートキャリア」が、契約した企業に対して就活学生が「内定辞退する確率データ」の販売していた事実が明るみに出ています。当初の報道では38社が料金を払ってサービスを受けているそうで、その後、徐々に利用した企業が名乗り出てきています。その中にはトヨタ、ホンダ、大和総研、レオパレスなどの企業が含まれており、リクルート自身も採用活動の中で利用していたことを公表しました。 内定辞退確率データの販売については、徐々に批判が高まっている中で、報道によれば7983人分のデータが、人が同意していないのに提供されていたことが判明しています。就活生の中には不快感が広まっているという報道もありますが、当然だと思います。 筆者は1980年代という遠い昔のことではありま

    「リクナビ」内定辞退予測サービス、個人データ不正利用の深刻さ
    dorje2009
    dorje2009 2019/08/21
    高木先生によるとリクルートキャリアが個別同意を取ってなかったことも購入した会社が購入データを削除したことも違法の可能性が高いそうだけど、法律だけじゃなく倫理的によくこれが通ったなと。
  • 東北新幹線、時速280キロで走行中ドア開く 緊急停止(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    21日午前10時17分ごろ、東北新幹線仙台発東京行き「はやぶさ46号」(10両編成)が仙台―白石蔵王駅間を時速約280キロで走行中、運転台に9号車のドアが開いたことを知らせる警告表示が出たため、緊急停止した。車掌が9号車を確認したところ、ドアがほぼ全開となっていた。非常時に手動でドアを開けるための「ドアコック」のレバーが引いた状態になっていたという。けが人はいなかった。 【写真】未明の盛岡駅に特徴的な「鼻」 次世代新幹線が試験走行 ドアコックはすべてのドアの上部に設置されており、ふたを開いて内部のレバーを引くと、来は車掌が一括で操作するドアを個別に手動で開閉できる仕組み。非常時のほか、車内清掃の際に作業員が一部のドアから出入りするのにも利用されている。今回、JR東日がデッキにある防犯カメラの映像を確認したところ、仙台駅を出発する前の車内清掃で作業員がホームとは反対側のドアコックのレバー

    東北新幹線、時速280キロで走行中ドア開く 緊急停止(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    dorje2009
    dorje2009 2019/08/21
    こわ〜。大事に至らなくて良かった。ドアロック状態の検知も必要だね。システムで防げる所は防ごう。
  • 「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    11日に行われた東京オリンピック・パラリンピックのオープンウォータースイミングのテストイベント。競技結果以上に注目が集まったのは、選手たちからの「トイレの臭いがする」「正直臭い」といった感想だった。そして17日、パラトライアスロンの前日水質検査では、ITU(国際トライアスロン連合)は最悪の「レベル4」に分類される、基準(100ml以下で250匹以内)の2倍の大腸菌が検出され、スイムは中止となった。 【動画】榎区議が撮影した汚水の映像 開催まであと1年、東京の汚水の“不都合な真実“とは。20日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、その背景を探った。 国連テクニカルアドバイザーも務める吉村和就・グローバルウォータ・ジャパン代表は「これらは“糞便性“の大腸菌で、簡単に言えば人間が出したウンコなどが全部入っているということだ。赤痢、疫痢、チフス、レジオネラなど、人間の体内のあらゆるも

    「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    dorje2009
    dorje2009 2019/08/21
    「問題になっている場所は、都自身が遊泳禁止にして、2014年からは膝下までは入っていいが決して水に顔を付けてはいけないとしている」マ・ジ・で!?島に変更は無理だとしても東京湾で他に水質良い所あるのにね
  • 窓の代わりにディスプレイ ソニーのクルマ、実用化へ ヤマハ発と共同開発

    ソニーは、イメージセンサーとディスプレイを搭載した窓のないクルマ「New Concept Cart SC-1」をヤマハ発動機と共同開発し、年内にサービスを開始すると発表した。ソニーが2017年に試作機を完成させたモデルを基に、乗車可能人数を3人から5人に拡張するといったブラッシュアップを行った。 試作機と同様、カメラでとらえた360度の映像をディスプレイに映して周囲を把握でき、乗員は夜間でもヘッドライトなしに視認できる他、遠隔操作にも対応している。ゴルフ場やアミューズメント施設などへのサービス展開を想定しているが、車両としての一般販売を行う予定はない。 長さ約3メートル、幅約1.3メートルの四角いカートで、最高時速は19キロ。 35ミリフルサイズの「Exmor CMOSセンサー」を車両周囲4方向と車内の計5台搭載した他、1/3.8型CMOSイメージセンサー「ISX019」内蔵カメラを2台搭

    窓の代わりにディスプレイ ソニーのクルマ、実用化へ ヤマハ発と共同開発
    dorje2009
    dorje2009 2019/08/21
    マジックミラー号の置き換え需要が一定数ある説
  • 首相、1人あたり国民総所得「10年後に150万円増やす」  :日本経済新聞 2013/6/5

    安倍晋三首相は5日午後、都内で講演し、政府が打ち出した成長戦略の実現で「1人あたりの国民総所得は足元の縮小傾向を逆転し、最終的には年3%を上回る伸びとなる。10年後には現在の水準から150万円増やすことができる」との見通しを示した。「民間活力の爆発。これが私の成長戦略の最後のキーワードだ」とも強調。

    首相、1人あたり国民総所得「10年後に150万円増やす」  :日本経済新聞 2013/6/5
    dorje2009
    dorje2009 2019/08/21
    短期的なデフレ脱却はあきらめて少子化対策にリソースを最大限つぎ込むのはどうか?無茶すぎるかな。