2023年8月11日のブックマーク (11件)

  • ウィシュマさん死亡「再び不起訴」で調整 | 共同通信

    Published 2023/08/10 19:29 (JST) Updated 2023/08/10 19:47 (JST) 名古屋出入国在留管理局施設でウィシュマ・サンダマリさんが死亡した問題で、検察審査会が「不起訴不当」と議決した当時の局長ら13人について、名古屋地検が再び不起訴とする方向で調整していることが10日、関係者への取材で分かった。

    ウィシュマさん死亡「再び不起訴」で調整 | 共同通信
    dorje2009
    dorje2009 2023/08/11
    不起訴不当の後の再不起訴にする際は、追加根拠の全開示や法律の専門家が質疑できるオープンな説明会を義務付けるくらいしないと。検察審査会が形骸化してる
  • コロナ下水調査、3自治体連携へ データ共有し流行把握 | 共同通信

    Published 2023/08/09 21:01 (JST) Updated 2023/08/09 21:17 (JST) 家庭などから出る下水に含まれる新型コロナウイルスを調査している札幌市と石川県小松市、兵庫県養父市の3自治体が、データを共有して流行を把握するためのシステム作りに乗り出したことが9日、関係者への取材で分かった。新たな団体の設立発表会を8月下旬に開く。他の自治体にも積極的に参加を呼びかけて包括的にデータをまとめ、全国的な流行実態の可視化を目指す。 新型コロナの感染者は発症前からウイルスを排出している。定期的に下水処理場の水に含まれるウイルス量をPCR検査で調べ、推移を見れば、実際の感染動向を把握できる。 感染者の全数把握が5月に廃止されたことに伴い、厚生労働省も下水調査を流行把握の柱の一つに位置付けた。 団体の名称は「全国下水サーベイランス推進協議会」。団体の運営や分

    コロナ下水調査、3自治体連携へ データ共有し流行把握 | 共同通信
    dorje2009
    dorje2009 2023/08/11
    国が音頭とってもうすこし対象自治体を増やしてほしい。5類移行後、近所の医者では発熱でかかってもコロナ検査しなくなってる。なので定点観測では過去と比較がしづらく下水調査は有用
  • 不成立ばかりの万博協会入札、ようやく全落札 工費69.5億円増 | 毎日新聞

    2025年大阪・関西万博を運営する日国際博覧会協会は9日、放送作家の小山薫堂氏が手がけるパビリオンについて、3回目の入札の結果、大成建設・隈研吾建築都市設計事務所が約12億6000万円で落札したと発表した。協会が発注した建設工事で、入札が不成立となった10件はいずれも入札をやり直し、今回で全て成立した。一方、入札のやり直しで予定価格が引き上げられた結果、落札価格と当初の予定価格を比べると、10件で計約69億5000万円の増額となった。 1回目の入札が不成立となった10件は、外国からの賓客を迎える「迎賓館」▽メイン会場の一つ「大催事場」や「小催事場」▽映画監督の河瀬直美氏ら著名人がプロデュースする「テーマ館」6施設――など。再入札ではデザインや設計を変更するなどし、いずれも予定価格を引き上げた。落札価格と最初の予定価格との差額が最も大きかったのは大催事場だ。予定価格は約47億6000万円だ

    不成立ばかりの万博協会入札、ようやく全落札 工費69.5億円増 | 毎日新聞
    dorje2009
    dorje2009 2023/08/11
    予算1250億円→1850億円→2200億円想定 https://www.sankei.com/article/20230731-SMSMFAVZ6RM4FI3TRK2B3D35Z4/ 税金を何だと思ってるんだ、いい加減にしろ
  • ファミマ、金曜限定「フラッペ全品100円引きセール」

    ファミマ、金曜限定「フラッペ全品100円引きセール」
    dorje2009
    dorje2009 2023/08/11
    ロイヤルミルクティーをおすすめされて飲んでみたけど、自分にはちょっと甘すぎた
  • 50年間同じ理髪店に通い同じ理髪師と共に写真をとった男性の尊い記録 : カラパイア

    イギリス在住のある男性は、1970年代から、同じ理髪店に通い、同じ理髪師を指名してきた。そして約10年ごとに、その記録として鏡越しから2人の姿が写る写真を撮影していた。 2人とも同じように年を取り、髪に白髪がまじりはじめ、毛量も減ってきたが、その分信頼関係は深まっていた。カメラも形が変わり、スマホとなった。 そしてついに50年がたった。78歳になった男性は5回目の撮影を終えた。思い出がたくさんつまったこの記念撮影は、今回が最後になるかもしれないという。

    50年間同じ理髪店に通い同じ理髪師と共に写真をとった男性の尊い記録 : カラパイア
    dorje2009
    dorje2009 2023/08/11
    なんか泣きそうなんだけど。いいな。
  • AndroidからiPhoneに乗り換え。しんどいと思ったこと9選

    AndroidからiPhoneに乗り換え。しんどいと思ったこと9選2023.08.09 12:001,141,165 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 数々の冒険をサバイブしたGoogle Pixel 3。ケースつけてもボロっボロだが、右のApple純正クリアケースのほうが間にたまったホコリは目立つ Photo: Kyle Barr / Gizmodo もう2023年なんだし、昔みたいにAndroidとiOSの垣根はないよね!と思った自分が甘かった…。Pixel 3からiPhone 14 Proに先月乗り換えて、それを嫌というほど思い知りました。 GoogleAppleもひいきのユーザーにはよくしてくれるけど、やめた人間には冷たいもんですよ。 かくいう自分はどこにでもいるニューヨーカー。多忙で、週末はだいたい遠出します。そんな僕でも、電話会社に

    AndroidからiPhoneに乗り換え。しんどいと思ったこと9選
    dorje2009
    dorje2009 2023/08/11
    戻るボタンとカーソル左右移動ボタンがiPhoneにないのは苦痛だった。元のアプリに戻るのに画面左上タップは指が届きにくいのでめんどいのよ
  • 「国民をバカにするパリ視察」松川るい持論は「フランスでも消費税は19.6%」6時間視察がぶっ潰した日本外交(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    自民党議員らによるパリ視察が物議を呼んでいる。視察でいったはずなのに、エッフェル塔の前ではしゃいでいる様子をSNSで公開したことに、30年間給料があがらない国民の感情を逆なでした。一部識者からは「いちいち目くじらをたてることではない」旨も発信しているが、なぜここまで波紋を呼んでしまっまのか。作家の小倉健一氏が解説するーー。 海外視察が悪いと言っているわけではない YOUは、何をしに、パリへ?と、聞きたくもなる自民党女性局のパリ視察が、大炎上を起こしている。自民党女性局長の松川るい参院議員、局長代理の今井絵理子参院議員らが7月下旬に行ったフランス・パリへの視察。研修とは言いながら、出発(7月24日)から帰国(28日)まで3泊5日の日程の間、純粋な研修に当てられたのは6時間だったという。リュクサンブール宮殿、エッフェル塔での観光、セーヌ川でのディナークルーズ、シャンゼリゼ通りでの自由行動を楽し

    「国民をバカにするパリ視察」松川るい持論は「フランスでも消費税は19.6%」6時間視察がぶっ潰した日本外交(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    dorje2009
    dorje2009 2023/08/11
    税収に占める消費税の割合は日本はもうEUといい勝負だよ。軽減税率の範囲が国によって全然違うから。例えばフランスは食料品などの生活必需品は5.5% https://alsacekai.com/societe04.html 消費税率だけ見るのフェアじゃない
  • エレコム、過去発売のWi-Fiルーターに脆弱性 更新期間終了済み、“買い替え”推奨 「力及ばず謝罪しかできない」

    関連記事 Wi-Fiルーターの設定確認ってどこを見ればいいの? 警視庁の注意喚起で困惑の声 バッファローに聞いた 警視庁は家庭用Wi-Fiルーターの不正利用について、「見覚えのない設定変更がなされていないか定期確認」を推奨。しかし、Twitter上では「設定なんていちいち覚えてられない」など困惑する声も。バッファローに具体的な対策を聞いた 帰省先のWi-Fiルーターセキュリティは大丈夫? GW中に確認しよう 警視庁も注意喚起 サイバー攻撃への対策を呼び掛けるサイバーセキュリティ連盟は、Wi-Fiルーターへの不正アクセスを防ぐためゴールデンウィーク中に確認すべきポイントを紹介した。 ハンディファン、猛暑日は逆効果とメーカーが注意喚起 「濡れタオルとの併用を」 手軽に外でも使える「ハンディファン」(携帯型扇風機)は気温35℃以上になると逆効果になるとエレコムが注意喚起した。 エレコムが“スマ

    エレコム、過去発売のWi-Fiルーターに脆弱性 更新期間終了済み、“買い替え”推奨 「力及ばず謝罪しかできない」
    dorje2009
    dorje2009 2023/08/11
    Windowsなんかと違ってこういう機器のEOLって対象層にリーチしにくいの何か良い方法ないのかな。ルータからエレコムサイトにポーリングしてEOLを照合しEOLが近づいたらビープ音鳴らすとか
  • コロナ感染、肺の回復後も心臓や腎臓に後遺症 新たな研究結果が示唆 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    新型コロナウイルスへ感染症(COVID-19)から肺が回復した後でも、長期にわたり心臓や肝臓、腎臓に後遺症が残る可能性があるとする研究結果が発表された。これまでの研究でも、コロナ後遺症が複数の臓器に影響する可能性が示されていた。 医学誌サイエンス・トランスレーショナル・メディシンで9日に発表された論文では、肺以外の臓器に生じる後遺症に関する研究結果が報告された。 米疾病対策センター(CDC)によると、新型コロナウイルスの後遺症の症状には、味覚や嗅覚の喪失、胸痛、息切れ、集中力低下などがあり、感染から回復後も数週間、あるいは数年にわたり続くこともある。 その原因は、ウイルスのタンパク質が、細胞内でエネルギー生産を担うミトコンドリアの遺伝子と結合することで、各臓器の機能障害を引き起こすことにあるとみられている。 新型コロナウイルス感染の際、最初に影響を受ける臓器は肺だが、今回の研究では、肺のミ

    コロナ感染、肺の回復後も心臓や腎臓に後遺症 新たな研究結果が示唆 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    dorje2009
    dorje2009 2023/08/11
    コロナにかかると1年以内に糖尿病になるリスクが対照群に比べ40%高いのも腎臓に後遺症が残るせいなのかも https://tinyurl.com/2h8ca34z
  • 無線LANルーターなど一部のネットワーク製品における 代替製品への切り替えのお願い | エレコム株式会社 ELECOM

    日頃は、当社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2017年2月以前に発売した無線LANルーターなどネットワーク製品の一部において、製品発売時には存在しなかった以下の脆弱性が判明いたしました。 対象製品のアップデートサービスはすでに終了しているため、続けて使用されますとお客様が気づかないうちに悪用されてしまう可能性があります。誠に恐縮ではございますが、下記へ記載の対処方法もしくは、代替製品への切り替えをご検討いただきますようお願い申し上げます。 お客様の安全で快適なネット環境を維持するため、最新のセキュリティ対策へのご協力をお願いいたします。 今後も当社では新たな脆弱性問題が発生した際には、速やかに公表のうえ対策を行ってまいります。 この度は、お客様にご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。何卒ご理解とご協力のほどお願いいたします。

    無線LANルーターなど一部のネットワーク製品における 代替製品への切り替えのお願い | エレコム株式会社 ELECOM
    dorje2009
    dorje2009 2023/08/11
    2017年2月発売もEOLなのか。ELECOM製品を避ける十分な理由になるね
  • “1.2%”の証言者~38年前の夏の教訓をつなぎ続ける | NHK | WEB特集

    「お盆で家族が待っているからうれしいよ」 私が夕方の便に空席が出たことを伝えると、笑顔で便を変更した男性。 しかし、その人たちを乗せた123便は御巣鷹の尾根に墜落し、520人が亡くなりました。 あの夏から38年、日航空で当時を知る社員が1.2%になった今、退職を前に伝えておきたいことがあります。 (社会部記者 山下哲平) 38年前の8月12日も、出発ロビーのカウンターでチケットの発売や予約変更を担当。午後6時に大阪に向かう予定の123便は、締め切り間際になっても空港を訪れない予約客が多かったといいます。 案内表示が「満席」から「空席あり」に変えられ、「どなたでも123便へのご変更が可能です」というアナウンスがされると、遅い便を予約していた乗客が次々とカウンターを訪れました。 『早い便が空いているのでいかがですか』 そう案内した伊藤さん。 『お盆で家族が待っている家に少しでも早く帰れてうれ

    “1.2%”の証言者~38年前の夏の教訓をつなぎ続ける | NHK | WEB特集
    dorje2009
    dorje2009 2023/08/11
    良い取材記事