2024年5月17日のブックマーク (6件)

  • ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県(YBS山梨放送) - Yahoo!ニュース

    県は県内で働くベトナム人の家族に適用する医療保険制度を6月から導入すると発表しました。 医療保険制度は県内で働くベトナム人の家族でベトナムに在住している人を対象としています。 県によりますと、ベトナムでは健康保険が使える医療機関が限られているということですが、現地の保険会社と連携することでベトナム国内すべての病院で保険が適用されるということです。 また、自己負担も実質1割となるとしています。 ベトナム人は県内の外国人労働者のうち3割近くを占めていて、長崎知事は「安心して働いて暮らしていけるように活用してほしい」などとコメントしています。 家族を対象とした保険制度は全国で初めてです。

    ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県(YBS山梨放送) - Yahoo!ニュース
    dorje2009
    dorje2009 2024/05/17
    記事がいまいちわかりづらいけど国民健康保険の話ではない。県が東京海上と提携しての独自保険 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC15AJU0V10C24A5000000/
  • サウナでぶっ倒れた馬鹿に告ぐ、いい歳してサウナでととのってる中年男子は考え直せ! 【山本一郎の視点】お前はもう健康をサウナで削れるほど若くない | JBpress (ジェイビープレス)

    ※この原稿には、サウナに対する罵詈雑言や「馬鹿」という言葉がたくさん出てきます。そういうのがお嫌いな方はご遠慮ください。 (山一郎:財団法人情報法制研究所 事務局次長・上席研究員) 年初来、半年も過ぎてないのに、サウナが理由で友人や取引先さんが病院搬送されるという痛ましい事件が立て続けに3件も起きました。サウナ好きなのは構わないけど、変な入り方をすると死ぬからやめろよと思うんですよね。 共通してるのは、みんないい歳したおっさんであるということです。中年にもなって、酒飲んでサウナでととのってんじゃねえよ。 しかも、運ばれた三者三様、みんな別々の理由で運ばれてるんですよね。一人が王道の倒れ方、サウナからあがってシャワーで汗を流した後、ふらついて倒れて頭を打って救急搬送。 長時間入り過ぎなんだよ、サウナに。しかも、軽く酒を飲んでいたと。馬鹿なんでしょうか。物事には程度ってものがあんだろ。具合悪

    サウナでぶっ倒れた馬鹿に告ぐ、いい歳してサウナでととのってる中年男子は考え直せ! 【山本一郎の視点】お前はもう健康をサウナで削れるほど若くない | JBpress (ジェイビープレス)
    dorje2009
    dorje2009 2024/05/17
    血圧が急激に変化するから血管のしなやかな若い人ならいいけどそうじゃない中高年は... ヒートショックは気を失って溺死するのが典型パターンの一つなのでサウナだと他人に気づいてはもらいやすいか
  • 14歳米少年、激辛チップス1枚食べて死亡 SNSチャレンジ企画

    【5月17日 AFP】米国で10代の少年が激辛トルティーヤ・チップスを1枚べるというソーシャルメディア・チャレンジに参加した後、心停止状態に陥り死亡していたことが15日、検視調書で明らかになった。 マサチューセッツ州在住のハリス・ウォロバーさん(当時14)は昨年9月、いわゆる「ワン・チップ・チャレンジ」に参加した後、死亡した。 このチャレンジに使われた米チップスブランド「パキ(Paqui)」のチップスには、世界のトウガラシの辛さランキングで上位に挙げられるキャロライナリーパーとナガバイパーという2種類のトウガラシの粉がまぶされていた。 このチップスのパッケージは棺おけのような形をした箱で、赤いドクロが描かれ、「激辛」と書かれていた。 「ワン・チップ・チャレンジ」は過去に何回か流行しているが、チップスに使われるトウガラシの種類は毎回異なっている。 AFPが確認した検視調書によれば、ウォロバ

    14歳米少年、激辛チップス1枚食べて死亡 SNSチャレンジ企画
    dorje2009
    dorje2009 2024/05/17
    調べたらカプサイシン致死量は体重50kgの人で3000〜3750mgでキャロライナリーパーのスコヴィル値が200万としてカプサイシン濃度は約115,000(mg/kg)だから子供であっても致死量には程遠いようだけど
  • キズパワーパッドを普通の絆創膏みたいにそのままペタリで使ってる人は損をしています→ ちゃんと取扱説明書を読んで使おう!安いもんじゃないんだしね。

    始条 明 @AkiraShijo キズパワーパッドは傷口を水で洗ってから清潔な布で水気を取り、貼る前・貼った後に1分ずつ掌で温めるようにすると マジで人工皮膚かのように馴染むので、普通の絆創膏みたいにそのままペタリで使ってる人は損をしています 2024-05-16 22:37:07 始条 明 @AkiraShijo 補足すると 出血ある時は圧迫で止めてから(にじむ程度ならそのまま水洗いでOK)貼ることと 温めの目安は明らかに柔らかくなってくる程度です……これやると傷とか指のシワへの密着度合いが全ッッ然違うのと、あとフチの部分も 知らん間にホコリまみれで剥がれてきたりとかが減ります 環境にもよるけど 2024-05-16 22:48:06 始条 明 @AkiraShijo キズパワーパッドのツイートが伸びているので補足……アレって使える・使えない傷の種類があるから もちろん説明書をよく読んで

    キズパワーパッドを普通の絆創膏みたいにそのままペタリで使ってる人は損をしています→ ちゃんと取扱説明書を読んで使おう!安いもんじゃないんだしね。
    dorje2009
    dorje2009 2024/05/17
    箱には「正しい効果を得るために」として4つ箇条書きがあるけど温めるとかは書いてない。大事なポイントなんだとしたらもっと読まれるための工夫がほしい
  • 入管施設収容 カメルーン人男性死亡 2審も賠償命じる 東京高裁 | NHK

    10年前、茨城県牛久市の入管施設に収容されていた43歳のカメルーン人男性が死亡したことをめぐり、2審の東京高等裁判所は入管施設の職員が救急搬送を要請する義務を怠ったとして1審に続き、遺族に165万円を支払うよう国に命じる判決を言い渡しました。 2014年3月、牛久市の入管施設「東日入国管理センター」に収容されていた43歳のカメルーン人男性が死亡しました。 男性の母親が国に賠償を求めた裁判で、1審の水戸地方裁判所は「センターの職員は救急搬送を要請しなかった過失がある」として国に165万円を賠償するよう命じ、双方が控訴していました。 16日の2審の判決で東京高等裁判所の増田稔裁判長は「死亡する前日の夜、男性はぐったりして苦しそうな様子をみせて『アイムダイイング』と体調が悪いことを訴えていた。センターの職員は男性の生命、身体に危険が生じているおそれがあると認識することができ、救急搬送を要請する

    入管施設収容 カメルーン人男性死亡 2審も賠償命じる 東京高裁 | NHK
    dorje2009
    dorje2009 2024/05/17
    指宿昭一弁護士「入管はウィシュマさんの死の責任を認めておらず、根本的な反省はしていないと思う。外国人の命や健康を守る意志を誰も持っておらず、組織としての明確な方針が無かったから亡くなった」
  • 自民党の「責任ある積極財政を推進する議員連盟」、PBから公共事業費除外の規律提案 - 日本経済新聞

    自民党の「責任ある積極財政を推進する議員連盟」は16日、政府が6月にもまとめる経済財政運営と改革の基方針(骨太の方針)に向けた提言を発表した。国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)の計算から公共事業費など投資的経費を除く新たな財政規律の基準を

    自民党の「責任ある積極財政を推進する議員連盟」、PBから公共事業費除外の規律提案 - 日本経済新聞
    dorje2009
    dorje2009 2024/05/17
    "減税vs.政府支出:なぜ減税が望ましいか" https://shingokakino.hatenablog.com/entry/2023/04/26/161942 "しかし、現実に政府支出の増加が減税よりも有効性が高いのかといえば、実は実証研究の多くはむしろ反対の結果を支持しています"