タグ

2019年8月3日のブックマーク (3件)

  • 顔認証入門 #4 FAR・FRR・EER - 51's blog

    『この顔認証システムの顔認証の精度は○○%』なんていう宣伝を顔認証ベンダーはよくするようになりました。とくに、ニュース記事やブログで顔認証が取り上げられたとき、詳細な説明をすっ飛ばして『精度は○○%』と掲載する傾向があります。それもそのはずで、懇切丁寧に書いていたら紙面が足りませんから…。 さて、前回に引き続き、顔認証の用語について解説していきます。今回は、顔認証の性能を見る指標である『FAR』『FRR』『EER』について説明します。シリーズで解説する中でも最重要の概念ですので、例を挙げながら丁寧に進めます。 認証失敗の要因 顔認証での認証失敗はゼロにはなりません 他の個人認証(物理認証・知識認証)と異なり、生体認証は認証失敗する場合もあるのが特徴です。認証失敗のパターンは大きく3種類に分けられます。一つ目は、登録失敗です。これは、顔認証システムに顔を登録しようとしたけどできなかった、と

    顔認証入門 #4 FAR・FRR・EER - 51's blog
    dorokei
    dorokei 2019/08/03
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    dorokei
    dorokei 2019/08/03
    マジか。IOTといえばみたいなとこあったのに
  • 鞭はめちゃくちゃ痛い。本当に痛い

    とあるニュースで鞭打ちを罰で受けた、という記事を読んでふと思い出した。 ただ、鞭でぶっ叩かれた感想をシェアしたくてこの文章を書いている。他意はない。 色々な事情で武器として作られた鞭を受ける機会が何度かあった。そういうプレイではなく、武器としての鞭を経験するのだ。 まず、鞭はとにかく痛い。というか痛いを超えて精神が折られる。それも、熟達した人ではなく今初めて鞭を持ちましたって人がものすごく軽めにやってもそれぐらいになる。 熟達した人の気は流石にまずいらしく、10%ぐらいに威力を落としてくれたけどそれでもヤバかった。 1発目 俺はやれるぞ、ほかの奴とは違うと心に硬く誓うがあまりの痛みに精神が折られてどうでもよくなる。 2発目 来ることがわかってるので備え体にめちゃくちゃ緊張が走る。激痛で話せなくなる 3発目 体を硬直させようが、何をしようと無駄だということを悟る。 つまり、守るものが何もな

    鞭はめちゃくちゃ痛い。本当に痛い
    dorokei
    dorokei 2019/08/03
    相手を即絶命させられないならやはり武器としては致命的じゃね?