2010年3月16日のブックマーク (3件)

  • 夏目漱石の子孫がネットで大暴れ! 主婦に「このババア笑えるw キモい」 | ロケットニュース24

    を代表する作家で、1000円札の顔ともなっている夏目漱石先生(1867~1916)。『吾輩はである』や『坊っちゃん』を執筆した作家である事は、あまりにも有名である。そんな夏目漱石先生の曾孫(ひまご)である夏目一人(なつめかずと)氏のインターネット暴走が止まらない。 過去にニュースとして『夏目漱石の曾孫が「腐った心の2ちゃんねるの馬鹿連中」と発言』や『夏目漱石の曾孫が大暴走! 女性に「バカねえちゃん」「オタク犯罪者パターン」と暴言』、『夏目漱石の曾孫がFF11ユーザーに「オタク犯罪者の変態」と発言』といった記事をお伝えしてきたが、今回も暴言に関するニュースである。 今回は、インターネットコミュニケーションサービス『Twitter』で主婦から意見された事に腹を立て、「フォロワー少ないくせに、このババア笑えるwww なにがオタだ、キモい」と暴言を吐いたのである。 主婦は夏目一人氏に対して「

    夏目漱石の子孫がネットで大暴れ! 主婦に「このババア笑えるw キモい」 | ロケットニュース24
    doroyamada
    doroyamada 2010/03/16
    よくある話なのにこんなおおげさな話題になるってのは血筋による逆差別だな。
  • やっぱり援助じゃないよね、というお話 - Chikirinの日記

    1ヶ月ちょい前に、2冊のアフリカ援助を読んでの感想を「アフリカが発展しない理由」というエントリに書いたところ、英治出版の方が関連書籍をいくつか送って(贈って)くださいました。読んでみたらいろいろ勉強になったので、それについて書いてみます。 紹介するのは下記の2冊。最初のは、米国に留学、ベンチャーキャピタルで働いていたバングラディッシュ人が、祖国で携帯電話事業(グラミンフォン)を立ち上げる起業体験を描いたです。非常におもしろかったです。 グラミンフォンという奇跡 「つながり」から始まるグローバル経済の大転換 [DIPシリーズ] 作者: ニコラスサリバン,東方雅美,渡部典子出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2007/07/12メディア: ハードカバー購入: 15人 クリック: 129回この商品を含むブログ (43件) を見る 二冊目は、銀行勤務をしていたアメリカ人女性がアフリカでマイク

    やっぱり援助じゃないよね、というお話 - Chikirinの日記
    doroyamada
    doroyamada 2010/03/16
    英知出版がその手の本も出しているのかと思った。
  • 「文化が滅びる」――都条例「非実在青少年」にちばてつやさん、永井豪さんら危機感

    「改正案が通れば、文化の根を断つことになる」――アニメ・漫画に登場する18歳未満のキャラクターは「非実在青少年」だとして、性的描写などの内容によっては不健全図書に指定して青少年への販売を禁じる「東京都青少年の健全な育成に関する条例」(青少年育成条例)改正案に反対する漫画家などが3月15日、都議会民主党総務部会を訪ねて意見を伝え、都庁で会見を開いた(漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案)。 会見には、漫画家の里中満智子さんや永井豪さん、ちばてつやさん、竹宮惠子さんなどが参加。里中さんは「青少年を健全に育てたいという温かい気持ちから出た規制だろうが、表現規制は慎重に考えないと恐ろしい世の中になる」、ちばさんは「文化が興るときにはいろんな種類の花が咲き、地の底で根としてつながっている。根を絶つと文化が滅びる」などと強い懸念を示した。 4人に加え、この問題についてm

    「文化が滅びる」――都条例「非実在青少年」にちばてつやさん、永井豪さんら危機感
    doroyamada
    doroyamada 2010/03/16
    大和和紀の「あさきゆめみじ」って幼児性愛をも描いた不健全図書ですね。