2021年7月25日のブックマーク (6件)

  • ロードレース、沿道に観戦者の波 自粛要請には不満の声 山梨 | 毎日新聞

    自転車ロードレースを一目見ようと沿道には多くの観客が集まった=山梨県山中湖村で2021年7月24日午後2時15分、山悟撮影 東京オリンピック第2日の24日、山梨県の道志村や山中湖村などを通過する自転車の男子個人ロードレースが開かれた。大会組織委員会は沿道での観戦自粛を求めたものの、沿道には大勢の人が駆けつけ、県内で初めてとなる五輪競技を見守った。テレビ中継もされない中、観戦自粛を求める組織委の方針に対し、観客からは不満の声が聞かれた。25日は女子のロードレースが行われる。【山悟】 レースは午前11時に東京都の武蔵野の森公園をスタート。両村を経て富士山麓(さんろく)を周回し、静岡県小山町の富士スピードウェイまで244キロのコースで展開された。

    ロードレース、沿道に観戦者の波 自粛要請には不満の声 山梨 | 毎日新聞
    doroyamada
    doroyamada 2021/07/25
    紙ではこの記事と上位3人の名前だけがスポーツ面に掲載されていて、レースの展開とか勝者の紹介とかの競技の話がまったくなかった。こういう記事は社会面に載せてくれ。
  • 東京都 新型コロナ 1763人感染確認 日曜日では過去最多 | NHKニュース

    東京都内では25日、10歳未満から100歳以上までの男女1763人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。1週間前の日曜日(18日)より755人増え、日曜日としてはこれまでで最も多くなりました。1日の感染確認が1000人を超えるのはこれで6日連続です。 25日までの7日間平均は1453.6人で、前週の136.1%となり、感染の急拡大が続いています。 都の担当者は「通常連休のときは休診している医療機関が多いため感染者が減っていくが、きょうは跳ね上がっている。感染力が強いデルタ株への置き換わりが影響している」と分析しています。 そのうえで「4連休の最終日にこれだけの数が報告されたということは、市中にかなり多くの感染者がいる状況だ」と強い危機感を示し、今も緊急事態宣言が続いているとして不要不急の外出や都や県をまたぐ移動を自粛するなど、人と人との接触を避けてほしいと改めて呼び

    東京都 新型コロナ 1763人感染確認 日曜日では過去最多 | NHKニュース
    doroyamada
    doroyamada 2021/07/25
    イングランド、スコットランドもピークアウトしたみたいやし、日本もそのうちピークアウトするやろ。問題はそれがいつなのか。
  • #オリンピック 2日目 #自転車ロード が教えてくれた #TOKYO2020 は「SNS五輪」|西原雄一

    オリンピック2日目に予想外の盛り上がりをみせた競技があります。それは男子自転車ロード。 10時過ぎに武蔵野の森公園をスタートし、17時過ぎに富士スピードウェイまで走る長丁場のレースは、TVでは放送されず、gorin.jpで英語実況のみで放送。日人選手にメダル獲得もなかったのですが、Twitterでは大きな盛り上がりをみせ、同時刻にバレーボールや柔道や体操といった人気競技が開催されているにも関わらず、なんとTwitterのトレンド入りを果たしました。 テレビ中継なし、ネット配信に日語実況解説なし、日人選手にメダルなし。なのに昼からずーっとTwitterトレンド1位。マイナー競技のはずなのに信じられん#Tokyo2020 #自転車ロード #cyclingroad #jspocycle pic.twitter.com/jMOinxbCer — ジリ @令和が終わったら気出す (@fct_

    #オリンピック 2日目 #自転車ロード が教えてくれた #TOKYO2020 は「SNS五輪」|西原雄一
    doroyamada
    doroyamada 2021/07/25
    NHKのサイトでもライブストリーミングしてたよ。通信状況はNHKの方が良かった。
  • オリンピック開会式、MISIAさんがレインボードレスで国歌を歌った。手がけたデザイナーは

    7月23日に開かれた東京オリンピック開会式では、ミュージシャンのMISIAさんが日国歌「君が代」を歌った。

    オリンピック開会式、MISIAさんがレインボードレスで国歌を歌った。手がけたデザイナーは
    doroyamada
    doroyamada 2021/07/25
    「雨よけなしで」かと思った(すまん)。
  • テニス選手から東京の猛暑に不満続出 男子世界ランク2位・メドベージェフ「信じられない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇東京五輪第2日 テニス(2021年7月24日) 東京の猛暑に、テニス選手から不満が続出した。「信じられないほど暑い」と語った男子世界ランキング2位のメドベージェフ(ROC)は夕方からの試合開催を提案。初戦を圧勝した世界ランキング1位のジョコビッチも「彼に100%同意する」とうなずき、「午後3時から開始しても約7時間は試合ができる。全ての選手が楽になるのに、なぜ変更しないのか当に分からない」と厳しい表情だった。 【写真】暑い…シャツで汗をぬぐう錦織圭

    テニス選手から東京の猛暑に不満続出 男子世界ランク2位・メドベージェフ「信じられない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    doroyamada
    doroyamada 2021/07/25
    こんな暑いところに世界最多人口の都市圏があることも信じられないだろうな。
  • 自転車競技、自粛求めたが沿道は密に 橋本会長「ルール徹底を」 | 毎日新聞

    市街地を走り抜ける自転車の男子個人ロードレースを見ようと沿道に集まった大勢の人たち=東京都府中市で2021年7月24日、小川昌宏撮影 東京オリンピックの自転車競技が24日、有観客で始まった。沿道などでの観戦は自粛するよう求められたが、多くの人が密集する場面もあった。 数少ない有観客で実施された自転車男子ロードレース。ゴール地点の静岡・富士スピードウェイのスタンドでは、約4500人の観衆が声援を送った。 新型コロナウイルス感染対策のため、今大会は、ほぼ全ての競技が無観客開催。大会組織委員会は、静岡は首都圏に比べて感染状況が深刻ではないとして、ゴール地点に1万人を上限に観客を入れることを認めた。一方、東京都調布市から200キロ以上に及…

    自転車競技、自粛求めたが沿道は密に 橋本会長「ルール徹底を」 | 毎日新聞
    doroyamada
    doroyamada 2021/07/25
    小池知事は「都外に観戦に行くのを自粛してほしい」と強く要請しているけど、橋本聖子会長は富士スピードウェイに移動している。