タグ

2020年6月28日のブックマーク (5件)

  • 【具体⇔抽象②】根本的な問題解決につながる唯一の方法とは? - ちょっとずつ 一歩ずつ

    どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 さて今回は前回の話の続きを書きたいのですが、その前に謎の活動に行ってきたご報告でも・・・ ⓪-1.余計なことするもんじゃないね(笑) ⓪-2.今回のテーマ ①なんで具体と抽象どっちも必要なの? ②具体病・抽象病の人の特徴を知っておこう ②-1.抽象病患者の特徴 ②-2.具体病患者の特徴 ③最後に ⓪-1.余計なことするもんじゃないね(笑) その活動の名前なんですけど「鍵をかけてくれてありがとう運動」っていう、マジで謎の運動なんですよ。要は自転車の鍵をかけているかどうか駅前でチェックするっていう運動なんですけどね。 警察が主導で動いている行事なので、許可営業であるパチンコ店は参加しないと色々都合が悪いわけです。 ※許可営業とは行政の許可を得て営業できる業態の事。パチンコ店にとって警察庁は神に等しい存在なのです。 駅前に自転車を置いている人達に鍵をかけてくれ

    【具体⇔抽象②】根本的な問題解決につながる唯一の方法とは? - ちょっとずつ 一歩ずつ
  • 【ネタバレ】『The Last of Us Part II』感想。ラスアス2をポリコレポリコレと言うあなたへ - 社会の独房から

    『The Last of Us Part II』(以下『ラスアス2』)クリアした。プレイ時間約33時間の大ボリュームだった。 『ラスアス2』とは前作が2013年に発売され、圧倒的人気で累計売上数が全世界で1700万以上を記録し、ゲーム史上最多となる231以上のメディアで「GOTY(ゲームオブザイヤー)」を受賞した紛れもなく歴史に「名作」として名を残した『The Last of Us』(以下『ラスアス』)の続編である。 ただ、残念なことに『ラスアス2』はネットで「ポリコレに屈した」と炎上している。 今更「ポリコレ」の説明はいらないと思うが、記事のメインなので一応最初に説明しておく。 ポリコレとはポリティカル・コレクトネスの略称で、性別・人種・民族・宗教などに基づく差別・偏見を防ぐ目的で、政治的・社会的に公正・中立な言葉や表現を使用することを指す。 私は作をクリアして「ポリコレ」要素を

    【ネタバレ】『The Last of Us Part II』感想。ラスアス2をポリコレポリコレと言うあなたへ - 社会の独房から
  • 【PayPay】のお店での使い方と【PayPayボーナス付与上限】の確認方法 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    PayPayを初めて使う時は、 緊張してしまったり、 失敗するかも?と不安になるかもしれませんが、 使ってみるととっても簡単なので、 拍子抜けしてしまうかもしれません(笑) PayPayのお店での使い方と、 キャンペーンでのPayPayボーナス付与上限の確認方法をご説明します😊 【PayPay】のお店での使い方と【PayPayボーナス付与上限】の確認方法 PayPayのコンビニやスーパーでの使い方 PayPayの飲店や小売店での使い方 PayPayの音量調節 PayPayが使えるお店 コンビニ スーパー・ディスカウントストア ドラッグストア 飲店 家電量販店 書籍 ファッション メガネ・コンタクト ショッピング レジャー・娯楽 その他 PayPayボーナスの付与上限確認方法 【PayPay】のお店での使い方と【PayPayボーナス付与上限】の確認方法 PayPayのコンビニやスーパー

    【PayPay】のお店での使い方と【PayPayボーナス付与上限】の確認方法 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
  • あーっ過保護のカホコ - chibichibidebu’s blog

    遅番だった為、録画してた 過保護のカホコ 三時間みちゃって こんな時間になってしまった。 カホコ のほほ〜んとしてて いいな! ちょっと じれったいのが いいのかなぁ。 苔玉 苔盆栽 テラリウム の 苔 こけ ≪ 日光産 ≫ ハイゴケ 1パック分 【 送料無料 】 [楽天] #Rakutenichiba https://item.rakuten.co.jp/bonsai-shobien/koke-0011-m/ 明日の朝 ちょっと早起きして 苔!   苔取りに行ってくる。 ヒルにわれないように 完全防備して 油断すると 足にくっついてて 取ると血🩸が止まらなくなるから^_^ チビ!大丈夫だよ オマエの足には ついてないから。 乞うご期待 では また。

    あーっ過保護のカホコ - chibichibidebu’s blog
  • デスクトップパソコンの掃除は〇か月ごとにやるべき!すでに内部は埃だらけの可能性も・・・。 - Zerolog

    皆さんは、デスクトップパソコンの掃除を買ってからしたことがあるでしょうか?今回は、デスクトップパソコンの内部はどれくらいの頻度で掃除すればいいのかを解説していきます。 半年に一回は掃除しよう 掃除に必要なもの ドライバー (絶対) エアダスター (絶対) ティッシュ(絶対) ピンセット 静電気防止手袋 ニッパー おわりに 半年に一回は掃除しよう デスクトップの掃除ですが、半年に一回はやっておくことをおすすめします。パソコンのケースファンは、常時回転しているので、意外とたくさんの空気を毎日吸い込んでいます。なので、埃がたまる速度は意外と早いです。 なので半年もたてば、内部は埃だらけになってしまっている可能性があります。また、埃がたまりすぎると、ファンなどの動作不良の原因となります。なので、デスクトップの掃除は半年に一回以上やることをおすすめします。 掃除に必要なもの ここからは、デスクトップ

    デスクトップパソコンの掃除は〇か月ごとにやるべき!すでに内部は埃だらけの可能性も・・・。 - Zerolog