2014年1月16日のブックマーク (2件)

  • @@窓立て&C のページ

    <2003/ 2/17>窓立て2をバージョンアップしました。半透明表示機能を追加しました。 <2003/ 1/12>窓立て2をバージョンアップしました。Windows XPの標準スタイルに対応しました。 <2002/11/28>窓立て2をバージョンアップしました。 <2002/ 8/25>窓立て2をバージョンアップしました。 <2002/ 5/28>硝子窓ライブラリの配布条件を変更しました。

    dotsarg
    dotsarg 2014/01/16
    『基底クラスをあとから作る方法』が掲載されている。
  • C++0x メンバ関数のlvalue/rvalue修飾 - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    C++03 では、右辺値に対して左辺値用のメンバ関数を呼べてしまいます。 class X { public: X& operator=(const X&) { ... } }; int main() { X x; X() = x; // エラーになるべきだが、コンパイルが通ってしまう } この問題を解決するため、 C++0x ではメンバ関数を & 、 && で修飾することができるようになり、そのオブジェクトが左辺値の場合だけ呼べる関数、右辺値の場合だけ呼べる関数を判別できるようになります。 class X { public: X& operator=(const X&) & // 左辺値修飾 { ... } }; int main() { X x; X() = x; // エラー! } また、オブジェクトが左辺値なのか右辺値なのかでメンバ関数をオーバーロードできるので、 左辺値だったらco

    C++0x メンバ関数のlvalue/rvalue修飾 - Faith and Brave - C++で遊ぼう