2014年11月17日のブックマーク (17件)

  • Piriform、システムクリーナーソフト「CCleaner」の次期バージョンv5.0をベータ公開

    Piriform、システムクリーナーソフト「CCleaner」の次期バージョンv5.0をベータ公開
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    Piriform、システムクリーナーソフト「CCleaner」の次期バージョンv5.0をベータ公開 #SmartNews http://t.co/oXts6VKEMX
  • 自宅で学校で!遺伝子分析を気軽におこなえる小型キットが資金募集中 | Techable(テッカブル)

    京都大学の山中伸弥教授が“iPS細胞”研究でノーベル賞を受賞したり、各個人の遺伝子情報、体質に合ったダイエットを提案する遺伝子キットが登場するなど、昨今、遺伝子分析に注目が集まっているようだ。 ただ、“遺伝子分析”と聞くと、どうしても私たち一般人には、専門家たちによって実験室でおこなわれるものであり、複雑な機械を操作するイメージがある。 専門家が使っている機械の10分の1のサイズ・コスト 現在、資金調達プラットフォームKickstarterでキャンペーンを開催しているAmplyusは、Ezequiel (Zeke) Alvarez Saavedra氏、Sebastian Kraves氏を中心とする、分子生物学者、デザイナー、エンジニアで構成される開発チームだ。「miniPCR」という、小型の遺伝子分析キットの開発に着手している。 このキットは、バイオ医療の専門家が使用している機械のサイズの

    自宅で学校で!遺伝子分析を気軽におこなえる小型キットが資金募集中 | Techable(テッカブル)
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    自宅で学校で!遺伝子分析を気軽におこなえる小型キットが資金募集中 | Techable(テッカブル) #SmartNews http://t.co/bWOpCRHGNZ
  • もしバックパッカー世界一周すればこんな1日を送ることになる

    バックパッカーといえば、汚い宿に泊まって質素な事をして……というイメージがありますが、実際の暮らしはそう悪いものではありません。自炊したり洗濯したり、インターネットだって使えます。意外と知られていないバックパッカーの日常を、現役バックパッカーが明かします。 こんにちは!世界新聞特命記者の清谷啓仁です。世界一周中のわたくし、現在ブラジルの大都市サンパウロにいます。サンパウロには3週間の滞在予定ですが、その内の2週間近くを「Friendstel」というゲストハウスで過ごしています。 サンパウロは赤ピンの辺り より大きな地図で 旅のルート を表示 サンパウロの街並み 高層ビルが立ち並びます。 人口は1100万人、南半球最大の都市です。 ◆安宿とは? 僕らバックパッカーが毎日寝泊まりするゲストハウス(ホステルなどとも呼ばれます)とは、いわゆる安宿。 6〜8人がひとつの部屋で寝泊まりするドミトリー

    もしバックパッカー世界一周すればこんな1日を送ることになる
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    もしバックパッカー世界一周すればこんな1日を送ることになる - GIGAZINE
  • Facebook、風力発電のデータセンター始動

    風よ、このポストを世界に届けてね。 Facebook初の再生可能エネルギーのみで運営するデータセンターが、アイオワ州はアルトゥーナで始まりました。元々、2015年開始を予定していたので、プロジェクトが思いのほか好調に早く進んだというわけ。 Facebookという企業に欠かせなもの、それはデータセンター。ユーザの私たちは、その存在を目にする機会があまりありませんが、まさにFacebookの肝。しかし、もちろんデータセンターはエネルギーをバカ喰いするものでもあります。自然資源防衛協議会の報告では、テック企業がいかにエネルギーを無駄にしているかが酷評されており、今後データセンターの運営を、出来る限り再生利用可能なサステナブルエネルギーでまかなっていくのが課題となっていました。なので、今回のFacebookの風力発電で運営されるデータセンターはじつに最先端で地球に優しい取り組み、嬉しいニュース。中

    Facebook、風力発電のデータセンター始動
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    Facebook、風力発電のデータセンター始動
  • オープンソース“ロジスティクス”とは? ブラックダック代表に聞くOSS活用のポイント

    「OSS Logistics」-Black Duck Software(以下Black Duck)は自社のソリューションを、こう名付けている。 Black Duckは、企業が開発やシステム構築において利用するOSS(オープンソースソフトウェア)について、情報や管理プラットフォームなどを提供する企業だ。さまざまなOSSプロジェクトの情報を集積し公開している「Ohloh」(現在は「Black Duck Open Hub」)を運営する企業として知っている人もいるだろう。 Black Duckの製品としては、たとえば、開発されたソースコードから使われているOSSを検出したり、部門ごとにばらばらに利用されるOSSのバージョンを追跡したりするシステムなどがある。それにとどまらず、OSSの選択や管理、出荷など、開発においてOSSを利用するための「ロジスティクス」を支える、というのが、「OSS Logis

    オープンソース“ロジスティクス”とは? ブラックダック代表に聞くOSS活用のポイント
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    オープンソース“ロジスティクス”とは? ブラックダック代表に聞くOSS活用のポイント
  • マイクロソフト、Linux版の.NETをDocker上でデモ。Visual Studioからリモートデバッグ可能

    マイクロソフト、Linux版の.NETDocker上でデモ。Visual Studioからリモートデバッグ可能 マイクロソフトは先週開催した同社のイベントConnect();で、.NETコアランタイムと.NET server frameworkのオープンソース化、およびLinux版とMacOS X版オフィシャルディストリビューションのリリースを発表しました。 [速報]マイクロソフト、サーバサイドの「.NET Core Rutime」と「.NET Framework」のオープンソース化を発表。C#コンパイラやASP.NETなど [速報]マイクロソフト、「.NET server framework」のLinuxMacOS X用オフィシャルディストリビューションを発表。.NETアプリケーションのビルド、実行が可能に これにあわせて同社は、Linux上のDockerコンテナの上でC#で記述され

    マイクロソフト、Linux版の.NETをDocker上でデモ。Visual Studioからリモートデバッグ可能
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    マイクロソフト、Linux版の.NETをDocker上でデモ。Visual Studioからリモートデバッグ可能 - Publickey #SmartNews http://t.co/CP9mdzCd67
  • Androidアプリのバッテリー消費を最適化するための方法をデベロッパーが公開

    By s3aphotography バッテリーの減りが異様に速くなるアプリなどがありますが、そういったアプリの開発者が、アプリのバッテリー消費を最適化できるようにと、Androidのアプリのバッテリー消費に関するさまざまな知識を盛り込んだスライド「Battery Optimization for Android Apps」がSlideShareにて公開されています。 Battery Optimization for Android Apps - Devoxx14 http://www.slideshare.net/MuratAydn3/battery-optimization-for-android-apps-devoxx14 このスライドを公開しているのは、Androidアプリの開発者である@maydintrさん。 スマートフォンやタブレットなどを動かすにはバッテリーが必要で、端末は重要

    Androidアプリのバッテリー消費を最適化するための方法をデベロッパーが公開
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    Androidアプリのバッテリー消費を最適化するための方法をデベロッパーが公開
  • SIMロックフリーのスマートウォッチ「SmartGear49」予約開始

    スマートフォンはもう古い!? スマートウォッチ「SmartGear49」。最近続々と登場しているスマートウォッチなんですが、SIMカードスロットを装備しています。 このSmartGear49は、スマートフォンとの連携を前提にしていません。SmartGear49単体であらゆることが行えるのです。 腕時計型スマートフォン。これがあれば、もうスマートフォンは不要。腕時計が携帯電話としての役割も担ってくれます。 OSはAndroid 4.4.2。画面こそ小さいですが、スマートフォンと同じ機能が使えます。 もちろん電話もかけられますし、テザリングにも対応。Google Playのアプリも利用できます。その上、防水・防塵仕様となっていますので、アウトドアでも活躍してくれます。 カメラも搭載されており、写真撮影はもちろん、指を当てて心拍数を計測するということもできます。 もしかしたら、これ1台あればもう

    SIMロックフリーのスマートウォッチ「SmartGear49」予約開始
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    SIMロックフリーのスマートウォッチ「SmartGear49」予約開始
  • FBI指名手配の上級ハッカーのパソコンのパスワードが…

    ハッカーも人の子だよ。 2012年、FBIが指名手配していた、なんとしても捕まえたかったサイバー犯罪者が検挙されました。彼の名はJaremy Hammond、シカゴの自宅で御用となりました。が、後日談はあまり知られていません。FBIが追っていた、世界に名だたるハッカーが使っていたパソコンはどのようにして解析されたのか…。ヴェテランハッカー、さまざまなサーバーに潜りこみ、複雑なパスワードを解いてきた彼ですが、自身のパスワードはものすごく安易なものでした。なんと、パスワードは飼いの名前Chewyだったのです。うそー…。 まぁ、当は飼いの名前だけじゃなくて「Chewy123」と数字もついていたのですが、だから何だと…。123なんてやってはいけないパスワードのトップ3レベルの話です。 みなさん、パスワードをもう1度見直してみてくださいね…。 source: ARS Technica via

    FBI指名手配の上級ハッカーのパソコンのパスワードが…
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    FBI指名手配の上級ハッカーのパソコンのパスワードが…
  • 次のOfficeは、目にやさしい「ダークテーマ」を搭載?

    ヘヴィーユーザにはありがたい機能。 次期OfficeはWindows 10と同時に来年の後半に登場する予定ですが、そのβ版のスクリーンショットがリークされています。 ネタ元のSOFTPEDIAが掲載した画像を見ると、「ダークテーマ」が採用されていることがわかります。ウィンドウのバックグラウンドを暗くするのは、古くからパワーユーザに用いられてきた手法。明るい画面は長時間見ると負担になりますからね。ただし、この機能が製品でも搭載されるのかは不明です。 iPhone版のOfficeアプリを無料で提供したり、有料サブスクリプションサーヴィスを一括まとめて使い倒せる「Work & Play Bundle」をリリースしたばかりのマイクロソフト。もっと身近に使いやすいビジネス戦略へ舵を切っていくのでしょうか。 source: SOFTPEDIA (塚直樹)

    次のOfficeは、目にやさしい「ダークテーマ」を搭載?
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    次のOfficeは、目にやさしい「ダークテーマ」を搭載?
  • 楽天がフリマアプリ「ラクマ」発表--出品・支払いとも手数料ゼロ - インターネットコム

    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    楽天がフリマアプリ「ラクマ」発表--出品・支払いとも手数料ゼロ
  • 台湾XYZ Printing、2015年第2四半期に食品3Dプリンタを発売へ|fabcross

    台湾のXYZ Printingは11月14日に現地で新製品発表会を開催し、日では10月29日に発表済みの「da Vinci 1.0 AiO」を台湾向けに正式発表すると共に、同社初の品3Dプリンタを2015年第2四半期(4~6月)に台湾で発売すると発表した。製品名や価格は明らかにしていない。 編集部が入手したXYZ Printingのリリースには、タッチパネルで操作できることや、チョコレートやクッキーなどの軽をプリントできることなどに触れられているだけで、品3Dプリンタの詳細については書かれていない。 発表会をもとにした現地メディアなどの報道によると、価格は3000~5000ドル(35万~58万円)程度で、ピザやクッキー、キャンディなどを高速にプリントできるという。また、ノズルが1つと3つの2つのモデルを用意するようだ。

    台湾XYZ Printing、2015年第2四半期に食品3Dプリンタを発売へ|fabcross
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    台湾XYZ Printing、2015年第2四半期に食品3Dプリンタを発売へ
  • 仕事が捗る!パワーナップの産みの親が教える完璧な昼寝のコツ | ライフハッカー・ジャパン

    James Maas氏は「パワーナップの父」と呼ばれる人物です。かつてコーネル大学の心理学教授であったこの人は、職場での仮眠指導者に転じ、この言葉を生み出しました。「数年前、IBMでコンサル業務をしていた時に思いつきました。商標として登録しておけばよかったです」と、Maas氏は述べています。Maas氏によれば、最適なパワーナップは15分から20分ほどの短いもので、「元気になれるだけの時間は必要ですが、ふらふらしたり後で眠れなくなるようではいけません」。椅子に座った状態で仮眠を取ることもできますが、できれば横になってドアを閉め、明かりを消すのが理想的です。長く眠るほど元気は回復しますが、その分頭が冴え始めるには時間がかかります。 実は、眠ってから20分以上経過する場合は、深い眠りから無理に起きるよりも、しっかり90分眠り、REM睡眠のサイクルが終わってから起きる方が良い、とMaas氏。専門家

    仕事が捗る!パワーナップの産みの親が教える完璧な昼寝のコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • 在宅勤務の成功に欠かせない7つの能力 | ライフハッカー・ジャパン

    在宅勤務というのは誰にでも合うというわけではありません。例えば、職場で起こる事件や社内での駆け引き、うわさ話などが大好きだという人は、在宅勤務では満たされないと感じたり、疎外感を感じたりするでしょう。しかしながら、オフィスでの9時から5時という就労環境の方が能力を発揮できる特性の人もいれば、自宅のホームオフィスのほうが能力を発揮できる人がいることもわかっています。 最近、私は在宅勤務に役立つ習慣についての記事を書きました。これは、よい習慣を身につけているからといって、誰にでも生産的に在宅勤務をこなすのに必要な特性があるわけではない、というものです。以下に紹介するのは、在宅勤務を生産的にこなし、成功するために必要な7つの特性です。 1. 自発性 この特性はおそらく在宅勤務環境において従業員がその業務をうまくこなすのに最も重要な特性です。1人で作業することには利点がありますが、外部からの動機付

    在宅勤務の成功に欠かせない7つの能力 | ライフハッカー・ジャパン
  • 海外行くならマストで入れておきたい翻訳アプリ

    最近、マーク・ザッカーバーグ氏の優れた語学力が高い称賛を得ています。Facebookの創始者である彼は、北京の生徒たちからの質問に、2010年から学んでいるという流暢な中国語で答えて驚かせました。 外国語をまだマスターできていない人にとっては、スマートフォンが言語の壁を越える助けになります。今回は、簡単で直感的に使えるオススメの翻訳アプリをご紹介します。 リアルタイム通訳サービス『iTranslate Voice』 通訳サービスと辞書サービスの両方を提供するアプリです。iTranslate Voiceを使えば、旅行者はアプリに向かってフレーズを言うことで、翻訳された内容が音声で返ってきます。アプリのAirTranslate機能によって2人のユーザーがワイヤレスにつながるため、お互いに自分の母語で話すと翻訳され、リアルタイムで会話をすることができるのです。 ただ、現時点で日語には対応してい

    海外行くならマストで入れておきたい翻訳アプリ
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    海外行くならマストで入れておきたい翻訳アプリ
  • あなたは知ってる? フェイスブックの裏側

    誰も知らない。でも、みんな使ってる。 人間が遊牧生活から離れて家を建て始めたときから、建築における目的は人間の生活をよりよくすることでした。現在、世界の果ての極寒の遠隔地である建物が建設されています。それは人間のためのものではなく、機械のための建物とも言えます。その建物とはフェイスブックのデータセンターです。 北極圏の真下、北スウェーデンで新しい形のモジュラーデザインが8,000km離れたシリコンバレーの建築家たちによって開発されています。彼らを率いるのは過去5年でフェイスブックのデータセンター設計を大きく変えてきた、デザインエンジニアのMarco Magarelli氏です。 IT関連の会社は、効率的かつ迅速、そして安くデータセンターを建設できるか競っています。最近中でも注目されているのがプレハブ工法。フェイスブックはその分野で先陣を切っていると言えます。今回、Magarelli氏にオンラ

    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    あなたは知ってる? フェイスブックの裏側
  • 「オバマネット」は正しい。で、これからどうなる?

    専門家は大賛成、批判は的外れ、あとはFCC次第。 アメリカのオバマ大統領が、ネット中立性をプッシュする強力な一手を繰り出しました。FCC(連邦通信委員会)に対し、ネット中立性強化のためにインターネットサービスを電話と同じ「公共サービス」として扱い、提案する声明を出したんです。一部の日和見政治家が見当違いの批判をしていますが、オバマ氏のプランは具体的だし的確です。 ネット中立性についてこれまで興味があった人もそうでない人も、大統領の自由でオープンなインターネットのプランには多少疑問を持たれたかもしれません。少なくとも、健全な一定の懐疑はあるはずです。ネット中立性をめぐる議論は長くて複雑なので、それも当然です。 ざっくり言うと、3つの疑問があると思います。ひとつめは、オバマ氏の声明が単なる政治的ポーズなのか、それとも実質的な意味があるのかということ。ふたつめは、反対派の声は聞くべきなのかという

    「オバマネット」は正しい。で、これからどうなる?
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/17
    「オバマネット」は正しい。で、これからどうなる?