タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (75)

  • DeNAの配信差し止め取り消し=釣りゲーム著作権訴訟―グリー逆転敗訴・知財高裁 | ニコニコニュース

    @K_Pist 当たり前の結果だろ。 韓国人みたいな真似してんじゃねぇよって話。 恥さらしが。 @twnaocchi こんなのゲームとは呼んでほしくない 子供だまし @gokipon_ どうせ画面ポチポチするだけなんだから一々著作権とか言うなやみっともない @massnytjk98 GREEしね(直球)でもDeNAもきらいなのでどっちが負けてもおいしいと思った(小並感) @ike_1997 どんまーい @Aaaaa_Stunfisk もっと潰し合え @puroi_kuro やっぱり「両方つぶれろ」という意見が多いですね。ごもっともですけどねw @inabasyousyou 真似をするなとはいわないが(流れにのっかる意味で)、独自の分野は持とうよ・・・ @eldragerutainim つぶしあえー^q^ @ozwerld ケータイのゲーム類似、どこまでが境界線かっていうのを決めるのには有意

    dowhile
    dowhile 2012/08/09
  • あのなめこがBLになった。「おさわりBLなめこ監禁キット」 | ニコニコニュース

    んふんふで壊れそう...。 みんな大好き「んふんふ」でおなじみの『おさわり探偵 なめこ栽培キットなめこ栽培キット』ですが、その姿に少し卑猥な妄想を掻き立てられた方も多いはず。そんな悶々とした思いを「サークル:空地」の土管もち。さんは同人誌で形にしてくれました。タイトルは「おさわりBLなめこ監禁キット」。詳細は以下より。   【大きな画像や動画はこちら】   --------------------------------------- 「なんかわかんないけど、なめこかわいい、きもちいい!」 「きもちいいならBLにしちゃえばいいじゃない!」 --------------------------------------- ...突っ込みたくなりますが、これぞ同人誌の真骨頂(?)。表紙はしろなめこに亀甲縛りをされているなめこが印象的ですね。ただならぬ威圧を感じます。ってかマジでこれなんなんですか

    dowhile
    dowhile 2012/08/07
    腐の守備範囲すげえ
  • 照れ笑い「てへぺろ」の男性版「フンべろりぃ」は流行する!?

    「てへぺろ」という言葉をご存知だろうか。笑いの「てへ」と舌を出す音「ぺろ」が組み合わさって、"照れ笑い"を意味する。主に女性が使うとされ、最近、インターネットを中心に流行している言葉だ。2012年6月6日放送の「夕刊ニコニコニュース」では、この「てへぺろ」の男性版が考案されたという記事が取り上げられた。 ・[ニコニコ生放送]夕刊ニコニコニュース 6月6日(15分間) - 会員登録が必要(無料) http://live.nicovideo.jp/watch/lv94725313?po=news&ref=news 「web R25」の記事によると、巨大掲示板2ちゃんねるに「てへぺろを男らしくしようぜ」というスレッドが立ち、スレ主みずからが「てへぺろ」に男らしさを加えた「フンべろりぃ」という言葉を考案したという。スレッドでは大絶賛を受けたそうだ。 さて、この「フンべろりぃ」、吉野智子キャスターが

    照れ笑い「てへぺろ」の男性版「フンべろりぃ」は流行する!?
  • 発電量は従来風車の3倍。「レンズ風車」がエネルギー革命を起こす[前編]

    騒音や立地、バードストライク……など、再生可能エネルギーの旗手として期待されるも課題の多い風力発電。しかし、そうしたデメリットのほとんどを克服し、日、いや世界のエネルギー事情を一変させるかもしれない、次世代型風車が始動した。その仕組みとは? *** 再生可能エネルギーの比率を高めていこうというのは、先進国に共通した目標だ。「太陽光」「風力」「バイオマス」が3柱といわれるが、世界的に最も期待されているのは実は風力発電である。例えば、EU諸国は2020年までに、米国は2030年までに、全電力需要の20%を風力に代えるという政策目標を掲げている。 とはいっても、風力発電には課題もある。敷設面積の大きさの割に発電量が少なかったり、鳥が巻き込まれて死亡する「バードストライク」や運転中の騒音被害など、デメリットも多い。 しかし、そうした欠点のすべてを克服し、従来の風車の3倍の発電量(!)を誇る革新

    発電量は従来風車の3倍。「レンズ風車」がエネルギー革命を起こす[前編]
  • 「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」 作家/被災者 冲方丁<インタビュー「3.11」第10回>

    「天地明察」で吉川英治文学新人賞・屋大賞、「マルドゥック・スクランブル」で日SF大賞を受賞した作家・冲方丁(うぶかた・とう)に新たな経歴が加わった。東日大震災が起きたその時、福島市の自宅にいた「被災者」という肩書きだ。 冲方氏は、被災直後に北海道へと避難したものの、福島から離れて約1年経った今も、震災への「怒り」が収まらないという。そして、その「怒り」のために、あえて被災したことについて「書く」ことを止めた冲方氏が、作家ではなく被災者としてのノンフィクション・ストーリーを明かしてくれた。 ・東日大震災 3.11 特集 http://ch.nicovideo.jp/channel/311 (聞き手:大住有) ■被災した直後は、容器が無くゴミ袋に水を入れて運んだ ――東日大震災が起きた時、福島市の自宅にいたとのことですが、その直後の様子はいかがでしたか? 電気は来ていたんですよ。でも

    「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」 作家/被災者 冲方丁<インタビュー「3.11」第10回>
    dowhile
    dowhile 2012/03/11
  • 血の洗浄で快眠できる?知らないと損する「血液クレンジング」 | ニコニコニュース

    年末年始の暴飲暴期を過ぎて、だんだんと穏やかな日常に戻りつつある今日この頃。隣にいる彼の様子はどうですか?少し前に比べて、太っていたり、疲れていたりはしないでしょうか? 少しでもそんな傾向が見てとれたなら、パートナーであるあなたが彼に癒しや健康を提供しなければなりません。しかし、具体的にどうしたらいいかわからないのが現状ですよね。そんな私たちに、アリシアクリニックの院長、小林智之先生がすすめるのが“血液クレンジング”。血液をクレンジングするだなんて、ちょっと想像がつかないのですが、実際のところどのようなメカニズムなのでしょうか? ■スポーツ選手も御用達!?「血液クレンジングを行うには、まず、100mlほど血液を採取するところから始めます。そこにオゾンを混ぜていくのですが、オゾンを混ぜると血液の色が変わっていき、赤黒い状態から鮮やかな赤になります。その後、点滴と同じスタイルで、きれいになっ

    dowhile
    dowhile 2012/01/28
    ニコニコニュースにこういう狂った健康法が載るとは恐ろしい時代だ
  • 米長永世棋聖「築いた万里の長城、穴が開いた」 電王戦敗北後の会見 全文

    プロ棋士対コンピュータ「将棋電王戦」の第1回戦が2012年1月14日おこなわれ、コンピュータ・ボンクラーズが日将棋連盟会長の米長邦雄・永世棋聖を下した。対局後の記者会見では敗れた米長永世棋聖が「万里の長城を築きながら、そこから穴が開いて攻めこまれた」と自身の敗北を表現。1秒に1800万手を読むというボンクラーズに対して「手を読ませない」作戦で序盤は想定通りの展開だったとしたものの、終盤に相手がコンピュータであれば「取り返しのつかないうっかりミス」を犯していたことを明かし、悔しさを滲ませた。 ・[ニコニコ生放送]将棋電王戦後、米長永世棋聖の会見から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv73267631?po=news&ref=news#8:26:40 男性プロ棋士が公式対局で敗れたのは初めてであり、歴史的な瞬間となった「将棋電王戦」。以

    米長永世棋聖「築いた万里の長城、穴が開いた」 電王戦敗北後の会見 全文
  • 公衆Wi-Fi「コネクトフリー」、無断でユーザー情報を傍受、Twitter IDなど | ニコニコニュース

    dowhile
    dowhile 2011/12/07
  • 問題発言で活動休止のゆるキャラ「まんべくん」、11月16日より活動再開

    ツイッターでの問題発言がきっかけで活動休止となっていた北海道・長万部町の公式キャラクター『まんべくん』が、2011年11月16日より活動を再開することが分かった。イベントなどでの活動は再開されるものの、人気をけん引していたツイッター投稿の再開予定は「具体的にはない」と言う。 『まんべくん』はツイッターでの"毒舌"な書き込みが話題となり、ネット上の一部で人気を博していた"ゆるキャラ"。しかし今年8月、終戦記念日前日に「どう見ても日の侵略戦争が全てのはじまりです」などとツイッターに投稿したことが問題視され、長万部町はツイッターアカウントを運営していたエム社への『まんべくん』の使用許諾権を禁止し、同アカウントを停止した。また、『まんべくん』に関するイベントも中止となっていた。 約3カ月の活動中止を経て、『まんべくん』が活動を再開する。長万部町役場に聞いたところ、11月16日より『まんべくん』の

    問題発言で活動休止のゆるキャラ「まんべくん」、11月16日より活動再開
    dowhile
    dowhile 2011/11/02
  • 「脱原発から日本の繁栄を見出すのは難しい」 東工大・柏木教授に「エネルギー政策」を聞く

    脱原発か、原発維持か。日のエネルギー政策に対して国民の関心が高まるなか、脱原発を訴えるデモや集会が立て続けに行なわれている。その一方で、経済成長のために原発を維持すべきだとの声もある。 福島第一原発の事故を受け、政府はエネルギー政策の見直しを迫られている。経産省の「総合資源エネルギー調査会」では、有識者による基問題委員会(三村明夫委員長)を2011年10月3日から開き、今後のエネルギー政策についての議論を始めた。 原発はゼロにすべきなのか。将来のエネルギー構成はどうあるべきなのか。委員会のメンバーであり、「スマート革命」の提唱者でもある東京工業大学大学院の柏木孝夫教授にエネルギー政策のあるべき姿を聞いた。 ■「反原発vs原発推進」という二項対立を乗り越え、多様な選択肢を ――原発に対する不安の声が高まっている。今後、原発はどうあるべきか あれだけの事故を起こしているのだから、当分原子力

    「脱原発から日本の繁栄を見出すのは難しい」 東工大・柏木教授に「エネルギー政策」を聞く
  • グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」

    国内最大級のゲームイベント「TOKYO GAME SHOW 2011」に、SNSサイト「GREE」を運営するグリー株式会社が初めて出展し、ゲームメーカー各社のなかで最大級のブースを構えた。同社の代表取締役社長・田中良和氏は初日となる2011年15日に講演を行い、あるデザインのゲームが流行ったときには「それと同じようなものを作りまくるべき」という、自身のゲームデザイン観を語った。 田中氏は26歳のとき1人でSNSサイト「GREE」を作り、1ヶ月で1万人の会員を集めた。その後、グリーを設立し、社長に就任。「GREE」の会員数を全世界で1億4000万人にするまで成長させた。「GREE」をはじめとするSNSサイトでは、ソーシャルゲームとよばれる他ユーザーとのコミュニケーションを軸としたゲームが数年前から人気を博している。 このソーシャルゲームについて、「似たようなゲームが増えている気がするが、新機

    グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
    dowhile
    dowhile 2011/09/15
    モチーフは似ててシステムが違うのと、絵柄デザインだけ変えてシステム丸パクリというのは全く別の話だと思うよ
  • 9.11陰謀論「WTCビルにはあらかじめ爆弾が設置されていた」に、阪大・菊池教授が反論

    大阪大学サイバーメディアセンターの菊池誠教授は2011年6月27日、ニコニコ動画の生放送「大激論 9.11の真実とは?&映画『ZERO:9/11の虚構』上映」に出演。菊池教授は、いわゆる9.11事件の矛盾点について「偶然はいくらでもある。すべての偶然に理由を求める限り、謎は残る」と語った。 2001年9月11日の米国同時多発テロ事件。9.11事件とも呼ばれ、イスラム過激派組織アルカイダによって引き起こされたとされる。事件から今年で10年目となる5月2日には、アルカイダの首謀者・オサマ・ビンラディンが米海軍特殊部隊の軍事作戦によって死亡したという報道があった。 しかし、当初から米国政府の公式発表には多くの謎や矛盾点があるとの見方がある。例えば「世界貿易センタービルは、飛行機が激突した程度では崩壊しない建築構造だった。したがって、あらかじめ爆弾が設置されていた」「ペンタゴン(国防総省)に残った

    9.11陰謀論「WTCビルにはあらかじめ爆弾が設置されていた」に、阪大・菊池教授が反論
    dowhile
    dowhile 2011/07/06
    写真が・・・
  • 政府への「不満」の多さは「依存心」の裏返しである | ニコニコニュース

    世界中で、日の政府ほど国民に低い評価を受けている政府も珍しい。しかし実は我が国は平均寿命、失業率の低さ、医療保険、教育水準、治安、経済力、個人資産の大きさ等々で世界トップクラスの国なのだ。その国の政府のどこがそんなに不満なのか。外国人は首をかしげることだろう。   総理大臣が頻繁に交代するのが問題だ、という意見もあるが、民主主義が機能している証しだ、と言えなくもない。世界の指導者で最も長期政権なのは、リビアのカダフィ大佐の41年。イエメンのサレハ大統領の33年や、ジンバブエのムガベ大統領の31年などが続く。北朝鮮も「金王朝」が長年続いてきた。   一般的には短期政権よりも長期政権のほうが、問題が多いのだ。それにそもそも国民自身が政府を、間接的にせよ次々に変えておいて「短期政権は良くない」はないだろう。>>グローバル時代に生きる道・記事一覧「政府に頼れない時代」に生まれたソニー、ホンダ  

    dowhile
    dowhile 2011/06/05
    不満が多いとは言うけど大規模なデモもあんまりなく、選挙になれば若者は行かず現状維持派が勝ち続ける現実
  • ニコニコ動画、動画と原宿本社で募金を開始

    ニコニコ動画は、東北地方太平洋沖地震を支援する募金を開始する。 募金用動画に「ニコニ広告」機能をつかい宣伝をすると、その広告に使われたポイントと同額(1ポイント=1円)を日赤十字社(予定)及びユーザーの意見を元に決めたその他支援団体にの団体に寄付する。ポイントの決済手数料等はドワンゴが負担する。 ニコニコポイントは「クレジットカード、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、Edy、WebMoney、MobileEdy、楽天あんしん支払い」で購入できる。 また、原宿のアンテナショップ「ニコニコ社」にも募金箱を設置し、寄付を募る。もしユーザーが独自に寄付を集めた場合は、ニコニコ社に集約すれば、日赤十字社等の団体にまとめて寄付をする。営業は11:00より。 追記(3月13日 1:51) 開始30分で約326万円の寄付が集まっている。 追記(3月13日 20:20) 3月13日20時20分現

    ニコニコ動画、動画と原宿本社で募金を開始
  • なぜ小沢氏は「ニコニコ動画」を選んだのか?

    民主党の小沢一郎元代表が2010年11月3日、ニコニコ生放送の特別番組「小沢一郎ネット会見~みなさんの質問にすべて答えます!」に出演した。ジャーナリストや大学教授、一般ユーザーの質問に答える形で、検察審査会の「起訴議決」への対応や岡田克也幹事長との関係、さらには尖閣諸島問題や自らの国家観まで広く語った。 小沢氏に対しては、野党が国会招致を求めている。民主党の岡田幹事長も「環境整備に努力する」と表明。3日朝に放送されたTBSの情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」では、"小沢氏がニコニコ動画に出演"という新聞記事が紹介されたとき、TBS解説委員の川戸恵子氏が「国会に議員として出るのが責務ですからね。こんなところに出るよりは」と批判を口にした。 そんな状況を受け、「小沢一郎ネット会見」の司会をつとめた角谷浩一氏(政治ジャーナリスト)は番組冒頭、小沢氏に向かって「国会軽視という声もあるが、なぜ『こん

    なぜ小沢氏は「ニコニコ動画」を選んだのか?