タグ

ブックマーク / news.tbs.co.jp (113)

  • ロシアの誤算 ウクライナの“人為的飢餓”への恨みと“元民兵組織” 【報道1930】

    ロシアウクライナに侵攻してまもなく1か月が経つ。戦力では圧倒的に優位なはずのロシア軍が攻めあぐねキエフに向かう部隊の後退も伝えられている。ウクライナにこれほどの抵抗ができるのか…その裏にある強さの秘密とは。 ■正規軍とは別の精鋭「パラミリタリー」の存在があった 2014年、ロシアによるクリミア併合前のウクライナ軍はとても弱かったと東大先端研の小泉氏は言う。 東京大学先端科学研究所 小泉悠専任講師 「(クリミア併合前の)ウクライナ軍はボロボロの状態で、ロシアが攻めてきたとき全然対応もできなかった。2013年、ロシアが攻めてくる前年に徴兵制もやめていた。これを2014年クリミア併合後、全部ひっくり返して軍事力を強化してきた。徴兵制も再開した。経済は厳しかったけれど、その中で軍事力を近代化して、西側の支援も受けて、軍の統合運用体制など色んな改善をしてきた。更に2014年から8年間、ドンパス地域

    ロシアの誤算 ウクライナの“人為的飢餓”への恨みと“元民兵組織” 【報道1930】
    dowhile
    dowhile 2022/03/24
  • 【独自】ベラルーシ大統領「提案に応じなければ“降伏文書”に署名することに」とウクライナ側けん制

    ロシアの同盟国ベラルーシのルカシェンコ大統領が、JNNの単独インタビューに応じ、「ウクライナロシアの提案に応じなければ“降伏文書”に署名することになる」などと述べ、脅しとも取れる強い言葉でウクライナ側をけん制しました。 ベラルーシ ルカシェンコ大統領 「ロシアはこの戦争に負けません。条約がまとまるまでは、ロシアが軍事作戦を停止することはない」 ロシアの同盟国であるルカシェンコ大統領が17日、ロシアの軍事侵攻後、初めて“西側メディア”としてTBSテレビ『報道特集』の単独インタビューに応じました。 ベラルーシ ルカシェンコ大統領 「ウクライナロシアの提案に応じなければ、“降伏文書”に署名するしかない。このチャンスを逃してはいけない」 ルカシェンコ大統領はこのように述べ、「降伏文書」という脅しとも取れる強い言葉を使って、ウクライナ側をけん制しました。 また、ルカシェンコ大統領はロシアが占拠し

    【独自】ベラルーシ大統領「提案に応じなければ“降伏文書”に署名することに」とウクライナ側けん制
  • 入管で死亡したウィシュマさんの誕生日、遺族ら遺骨に手合わせ冥福を祈る

    名古屋入管の施設で死亡したスリランカ人ウィシュマ・サンダマリさんの妹が、遺骨が安置された愛知県愛西市の寺を訪ねました。 スリランカ人のウィシュマ・サンダマリさんは今年3月、名古屋入管の施設に収容中、嘔吐を繰り返すなど体調不良を訴え、その後死亡しました。妹のポールニマさんは、ウィシュマさんの34回目の誕生日となった5日、遺骨が安置された愛知県愛西市の明通寺を訪ね、冥福を祈りました。 ウィシュマさんの妹・ポールニマさん 「たった一つの願いがあります。このような悲しい出来事が起こらないでほしい」 この問題でポールニマさんは、名古屋入管の当時の幹部らに、「死んでも構わない」という未必の故意があったと主張し、殺人容疑で名古屋地検に刑事告訴しています。

    入管で死亡したウィシュマさんの誕生日、遺族ら遺骨に手合わせ冥福を祈る
  • 無料配布に大学生1000人の行列、10万円給付の線引きは

    コロナ禍で生活苦を訴える大学生の数が増えている問題について。夜の街のアルバイトにも学生の応募が急増。学生の暮らしは、今どうなっているのでしょうか。 東京新宿・歌舞伎町。 女性スタッフと男性客 「かんぱ~い」 ガールズバー(Family Restaurant SPECIAL)で働くマルコさん、20歳。専門学校の2年生です。ほぼ毎日、学校が終わってからここで働いています。目的は、学費と家賃を稼ぐため。 マルコさん 「家賃は6万ぐらいで、学費が10~15万ぐらい」 山恵里伽キャスター 「アルバイトで働いて稼がいないと生活ができない?」 マルコさん 「そうですね。学費があるので、いっぱい働かないと学校行けなくなっちゃうんで」 今、マルコさんのような学生が増えているといいます。この店では10月末から2週間で約50人の学生がアルバイトに応募してきたとオーナーは話します。 ガールズバーのオーナー 「以

    無料配布に大学生1000人の行列、10万円給付の線引きは
    dowhile
    dowhile 2021/11/16
  • 入管が開示拒んだビデオ全面開示へ ウィシュマさん死亡、そこに映っていたものは…

    名古屋入管の施設で死亡したスリランカ人のウィシュマさん。死亡にいたる経緯を録画した映像が遺族側に全面開示される見通しとなりました。これに先立ち、映像の一部を見た遺族と弁護士は・・・ この日、裁判所から出てきた遺族は、怒りを抑えることができませんでした。 ウィシュマさんの妹ポールニマさん: すごく悲しかったです。姉が亡くなる直前までのビデオを見ました。入管が姉を助けることができたのに助けてくれなかった。姉を入管が見殺しにしたのです。 姉のウィシュマさんが名古屋の入管施設で今年3月に亡くなる当日の映像を、ようやく見ることができたのです。 遺族は真相が知りたいと来日し、ウィシュマさんが映る入管施設内部のビデオの全面開示を求めてきました。 しかし入管側は遺族側におよそ2時間分の映像のみを開示し、全面開示と代理人弁護士の立ち会いは一切応じてきませんでした。 しかし10月1日、事態は大きく動きました。

    入管が開示拒んだビデオ全面開示へ ウィシュマさん死亡、そこに映っていたものは…
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】重要指名手配犯 上地恵栄容疑者(当時49)が死亡 19年前の三鷹市の殺人事件… 警視庁 19年前に東京・三鷹市で起きた殺人事件で、重要指名手配されていた上地恵栄容疑者が死亡していたことが分…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    dowhile
    dowhile 2021/08/04
  • 【独自】感染急拡大で都がコロナ病床確保を要請 通常診療制限も|TBS NEWS

    新型コロナウイルスの新規感染者数が連日1000人を超え、感染が急拡大していることを受け、東京都が都内の医療機関に対し、通常診療の制限も視野にコロナ病床を確保するよう要請したことがわかりました。 東京都では、7日間平均の新規感染者数がきのう時点で1500人を超え、入院患者数も、この1か月で倍増するなどしていて、専門家は「今後、医療提供体制が危機に直面する」と指摘しています。 東京都がきのう付けで都内の医療機関に送った通知は、コロナ患者用の病床をさらに確保するよう要請するもので、▼救急医療の縮小や停止、▼予定手術の延期、▼診療機能の縮小など通常診療の制限も検討するよう求めています。東京都が現在、確保しているコロナ病床は5967床ですが、これを来月6日までに計画の最大数にあたる6406床まで増やしたい考えで、あすにも、医療機関向けに説明会を開催する方針です。

    【独自】感染急拡大で都がコロナ病床確保を要請 通常診療制限も|TBS NEWS
  • 静岡・熱海 土石流災害、発生から3週間 2人の死亡確認|TBS NEWS

    静岡県熱海市で起きた土石流災害の捜索活動で、24日、新たに2人の死亡が確認されました。 熱海市の土石流災害は、24日で発生から3週間が経ちました。当初は使えなかった重機を活用し、行方不明者の捜索活動が進められています。 県警によりますと、24日午後には民間の重機が土砂やがれきを撤去していたところ、1人が見つかり自衛隊などが救助しました。見つかったのは90代の女性で、土石流災害による死者と認定されました。これで死者は20人となりました。 また、24日夕方には、もう1人の遺体が発見されました。性別や年代は分からず、土石流との関連を調査しています。今回の災害では、いまだ8人の行方が分かっていません。

    静岡・熱海 土石流災害、発生から3週間 2人の死亡確認|TBS NEWS
  • ファイザー製ワクチン感染予防効果39%に低下 重症予防は91%|TBS NEWS

    イスラエル保健省は、ファイザー製の新型コロナワクチンについて、感染予防効果が64%から39%に低下したと発表しました。一方、重症化の予防効果は91%とし、依然として高い水準を保っています。 イスラエル保健省は22日、ファイザー製の新型コロナワクチンについて、感染予防効果が64%から39%に低下したと発表しました。重症化を防ぐ効果については、93%から91%と僅かに減ったものの、これまでと同水準だとしています。 イスラエルでは22日、新規感染者が1100人を記録。感染者数の増加と、予防効果の低下はデルタ株拡大によるものと見られています。 一方、ブルームバーグによりますと、今回の調査では、ワクチン接種済みグループと未接種グループを検査した際、異なる方法が使用されたため、調査の一貫性に疑問が生じる可能性もあるということです。また、ロイター通信によりますと、医学誌「ニュー・イングランド・ジャーナル

    ファイザー製ワクチン感染予防効果39%に低下 重症予防は91%|TBS NEWS
  • 大規模接種センターのスタッフ 初のコロナ感染 濃厚接触者なし|TBS NEWS

    防衛省は、大阪市で自衛隊が運用する新型コロナワクチン・大規模接種センターの民間スタッフについて、新型コロナへの感染が確認されたと発表しました。センターでのスタッフの感染は初めてで、来場者などの濃厚接触者はいないということです。 大阪の大規模接種センターで会場案内係を担当する民間の女性スタッフが8日、発熱し、大阪府内の医療機関でPCR検査を受診したところ、陽性反応が確認されたということです。 スタッフは6日が最後の勤務日でしたが、マスク着用や適切な距離の確保などを行っており、来場者やほかのスタッフとの濃厚接触はないということです。近くワクチンを接種する予定でしたが、その前に感染が確認されたとしています。

    大規模接種センターのスタッフ 初のコロナ感染 濃厚接触者なし|TBS NEWS
    dowhile
    dowhile 2021/07/10
  • リトアニア五輪選手 合宿先で陽性、空港でも大会関係者3人目の陽性|TBS NEWS

    東京オリンピックに参加するため来日しているリトアニアの選手が、神奈川県平塚市の事前合宿先で新型コロナウイルスの陽性と判明したことが分かりました。 平塚市によりますと、陽性が判明したのは、おととい、リトアニア共和国から到着したオリンピック選手1人です。入国した当日の検査では陰性だったということですが、きのう受けたPCRの簡易検査の結果、きょう、陽性が確認されました。選手は現在、医療機関で再検査を行っているということです。 平塚市には、リトアニアから陸上競技や競泳、ボートなど8つの競技で選手やスタッフあわせて63人が訪れる予定で、おととい、選手10人が来日していました。 一方、関係者によりますと、きょう、羽田空港で、イスラエルから入国した大会関係者1人の陽性が判明したことが新たに分かりました。空港の検疫で大会関係者の陽性が判明するのはこれで3人目です。

    リトアニア五輪選手 合宿先で陽性、空港でも大会関係者3人目の陽性|TBS NEWS
    dowhile
    dowhile 2021/07/09
  • 【独自】東京オリンピック WHOテドロス事務局長が来日へ 安全な大会運営に協力|TBS NEWS

    WHO=世界保健機関のテドロス事務局長が東京オリンピックに合わせて来日し、大会の新型コロナ対策に協力する姿勢を打ち出す方向で調整していることがJNNの取材でわかりました。 複数の政府関係者によりますと、テドロス氏は東京オリンピック・パラリンピックの安全な開催を強く後押しするため、大会にあわせて日を訪れる意向を示しているということです。実現すれば、新型コロナの世界的な感染拡大以降、テドロス氏がWHO部のあるスイスの周辺国以外に出張する初めてのケースとなります。 背景には、WHOとして感染症に打ち勝つ姿勢や、国際社会に前向きなメッセージを打ち出したいとの思いがありますが、日政府内には来年に事務局長選挙を控えるテドロス氏が存在感を高めたいのでは、との見方も出ています。来日中には菅総理らと会談も行う方向で調整が進められているということです。

    【独自】東京オリンピック WHOテドロス事務局長が来日へ 安全な大会運営に協力|TBS NEWS
  • 【速報】来日中のウガンダ選手団 全員が「濃厚接触者」と特定|TBS NEWS

    東京オリンピックの事前合宿のため来日したウガンダの選手団。うち1人が新型コロナへの感染が判明していましたが、残る8人も全員が「濃厚接触者」と特定されたことが分かりました。 ウガンダ選手団は今月19日に総勢9人で来日しましたが、成田空港の検疫の検査で1人に新型コロナの感染が確認され隔離されています。検査で陰性だった他の8人は濃厚接触者かどうかの判定を受けずに、そのまま入国し、貸し切りバスで事前合宿をするためにホストタウンの泉佐野市に入っていました。 泉佐野市によりますと、その後、泉佐野保健所が8人に聞き取り調査を行った結果、全員が「濃厚接触者」と特定されたということです。ウガンダ選手団は当面、ホテル内に滞在し練習は自粛するということです。

    【速報】来日中のウガンダ選手団 全員が「濃厚接触者」と特定|TBS NEWS
  • 英紙報道 東京五輪スポンサーが延期提案か|TBS NEWS

    東京オリンピックの一部スポンサーが大会を9月から10月に延期することを主催者側に提案しているとイギリスの新聞が報じました。 イギリスのフィナンシャル・タイムズ紙は4日、東京オリンピックの一部スポンサーが大会を9月下旬から10月上旬に延期することを数週間前から主催者側に提案していると報じました。それによると、ある企業の幹部は「主催者が7月に開幕すると完全に決めているようなので、この提案が大きく影響を与えるとは思わない。しかし、ワクチンを接種した人が増え、気候が涼しくなり、国民の反対が減ってから開催する方が理にかなっている」と話しているということです。 また、開催を延期した場合のメリットについて、スポンサー側の話として「延期によって、より多くの観客が集まり、会場内での動きが活発になれば広告の効果が高まる」としています。

    dowhile
    dowhile 2021/06/05
  • 【速報】尾身会長「今の状況で五輪開催は普通はない」 規模の最小化促す|TBS NEWS

    東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、政府のコロナ分科会の尾身会長は、現在の国内の感染状況での開催は「普通はない」との認識を示し、開催の規模をなるべく小さくするよう求めました。 「(五輪を)今の状況でやるというのは普通はないわけですよね、このパンデミックで。そういう状況の中でやるということであれば、開催の規模ですよね、これをできるだけ小さくして管理の体制をできるだけ強化するというのは、私はオリンピックを主催する人の義務だと」(新型コロナ分科会 尾身茂会長) コロナ分科会の尾身会長は国会でこのように話し、東京大会の開催によって国内の人出が増加する可能性に触れたうえで、「なぜこの状況で大会を開くのか明確な理由を国民に説明すべきだ」と釘を刺しました。 また、大会開催の可否について分科会としての意見を示さないのか問われると、「何らかの形で我々の考えを伝えるのはプロフェッショナルの責任」と話し、

    【速報】尾身会長「今の状況で五輪開催は普通はない」 規模の最小化促す|TBS NEWS
    dowhile
    dowhile 2021/06/02
    この国は普通じゃないんですよ
  • 【独自】なぜ?都の公共施設で有観客“アイドルライブ”|TBS NEWS

    緊急事態宣言下の東京都はイベントの無観客開催を要請していますが、その都が所有する公共施設で観客が入ったライブコンサートが開かれていることが、JNNの取材で分かりました。 ステージで歌うアイドルグループ。「上野恩賜公園野外ステージ」、都が所有する施設です。 「会場の中を見ると、客が入っているのがわかります。ダンスしているのでしょうか。踊っています」(記者) 1人1000円などの入場チケットが販売され、数十人の観客が確認できました。 「盛り上がってきました。ダンスをしている方、ペンライトを振っている方、そして、写真を撮っている方、皆さん一様にアイドルのコンサートを楽しんでいるようです」(記者) 都が、イベントの原則無観客開催を要請する中、なぜ、都の施設でライブが・・・。主催者は取材に応じませんでしたが、都の担当者は・・・。 「要請には法的拘束力がなく、都の要請と『要請から日が浅く、準備が間に合

    【独自】なぜ?都の公共施設で有観客“アイドルライブ”|TBS NEWS
    dowhile
    dowhile 2021/05/09
  • コロナ犠牲者が残した“最後のLINE”|TBS NEWS

    新型コロナ「第3波」が猛威を振るっていた今年1月、東京では、診察も受けられないまま自宅で死亡する人が相次ぎました。ある男性が死の直前まで友人に送っていたLINEのメッセージは、医療崩壊の恐ろしさを浮き彫りにしていました。 〈なんか、コロナになったかも。辛子明太子をべたら辛くないのです〉 新型コロナ「第3波」の真っただ中にあった今年1月、ある男性が友人に送ったメッセージです。 〈全身が痛くて起きられない〉 〈はやく病院行ったら。当にいきなり、急変して死んじゃった人いるからさ〉(友人映画のプロデューサーとして活動していた及川淳さん(60)は、このやりとりの数日後、東京・新宿の自宅で亡くなっているのが見つかりました。検査も治療も受けられないまま、一人暮らしの自宅で容体が急変。死亡した後の検査でコロナへの感染が判明したのです。こうしたケースは第3波で急増し、1月には、警察が把握しているだけ

    コロナ犠牲者が残した“最後のLINE”|TBS NEWS
  • 【独自】東京五輪・選手などの入院先に指定病院約30か所確保へ|TBS NEWS

    東京オリンピック・パラリンピックの新型コロナ対応などを踏まえ、大会組織委員会がアスリートなどを受け入れる大会の指定病院を30か所程度確保する方向で調整を進めていることが分かりました。 関係者によりますと、アスリートなどの入院先となる大会の指定病院は大学病院や都立病院などで、大会組織委員会は都内に10か所程度、都外に20か所程度、確保する方向で調整を進めています。また、選手村には新型コロナに対応する発熱外来や検査ラボを設置し、大会期間中は24時間態勢で運営にあたることも新たに分かりました。この他、競技会場などに医務室を設置するため相当数の医療スタッフが必要で、組織委員会は、日看護協会に500人の看護師の確保を依頼しています。組織委員会は「地域の医療体制に支障が生じないよう努める」としていますが、全国で感染が拡大する中、医療スタッフの確保は最大の課題となっています。 一方、丸川大臣は27日朝

    【独自】東京五輪・選手などの入院先に指定病院約30か所確保へ|TBS NEWS
  • 【速報】山田真貴子広報官が入院、予算委は欠席へ|TBS NEWS

    自民党幹部によりますと、山田真貴子内閣広報官が2月28日に入院し、3月1日に出席する予定だった衆議院の予算委員会は欠席する見通しだということです。

    【速報】山田真貴子広報官が入院、予算委は欠席へ|TBS NEWS
    dowhile
    dowhile 2021/03/01
  • 安倍氏側 明細書・領収書提出を拒否「桜を見る会」前夜祭|TBS NEWS

    「桜を見る会」の前夜祭をめぐり、野党側が安倍前総理に明細書や領収書の提出を求めましたが、安倍氏側は応じませんでした。 野党側は、先月25日に行われた安倍氏の国会での説明では真実が明らかにならなかったとして、安倍氏に対し明細書などの提出を求めていました。しかし、安倍事務所は今月5日付の回答で「ホテル側に確認したところ、明細書は再発行しないと確認した。宛先や金額が異なる領収書を発行はできないと聞いている」などとして、提出を拒否しました。 野党側は再質問状を提出しましたが、安倍事務所からは12日、「すでに記者会見などで回答しているとおりです」とする回答があり、明細書などの提出は再び拒否されました。 野党側は、「回答していないから質問したが、答えていない。自ら説明したいと言っていたが、言葉と行動が異なる」などと厳しく批判しています。

    安倍氏側 明細書・領収書提出を拒否「桜を見る会」前夜祭|TBS NEWS
    dowhile
    dowhile 2021/01/13