タグ

ブックマーク / v-storage.jp (15)

  • 圧巻のパフォーマンスで観客を魅了!『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜』レポート | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    圧巻のパフォーマンスで観客を魅了!『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜』レポート Tweet 静岡県沼津市の海辺の町・内浦を舞台としたオールメディア展開するスクールアイドルプロジェクト『ラブライブ!サンシャイン!!』のスクールアイドルグループ「Aqours」。2018年12月に「第69回NHK紅白歌合戦」出演、2019年1月公開の完全新作劇場版が興行収入10億円突破の大ヒット、2019年4月には初のアジアツアーを大成功させ、勢いに乗る彼女たちの5th LIVE公演が、2019年6月8日(土)・9日(日)の2日間、メットライフドームにて開催された。V-STORAGEでは、2日目に行われたライブの模様をレポートする。 お待ちかねの5th LIVEがいよいよスタート! 冷たい雨が降りしきる中、ドーム内には開演を待つ観客の期

    圧巻のパフォーマンスで観客を魅了!『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜』レポート | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】
  • 待望のシリーズ完結編!『ガールズ&パンツァー 最終章』あんこうチームキャストインタビュー③尾崎真実 | V-STORAGE

    Tweet 戦車を用いた武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされる世界を舞台に、戦車道に打ち込む女子高生たちの成長や友情を描いたTVシリーズ『ガールズ&パンツァー』。その後、2015年11月に公開された劇場版は興収25億円突破の大ヒットを記録! そんな大人気シリーズの最新作にして完結編となる『ガールズ&パンツァー 最終章』第1話が、2017年12月9日(土)より全国59館にて劇場上映される! そこで今回は、あんこうチームのキャスト陣へのインタビューをお届け。第3弾は五十鈴華役の尾崎真実さんです! ──「大洗 あんこう祭」(2017年11月19日開催)への出演お疲れ様でした! 6年連続の参加と伺っていますが、今年のあんこう祭はいかがでしたか? 今年は当に良い天気に恵まれて、気持ちよく開催出来た事に感謝したいと思います。6回出演させて頂きましたが、以前はステージに屋根もなか

    待望のシリーズ完結編!『ガールズ&パンツァー 最終章』あんこうチームキャストインタビュー③尾崎真実 | V-STORAGE
  • 予測不能の<嘘つきエンターテインメント>、Blu-ray&DVD第1巻発売!『プリンセス・プリンシパル』大河内一楼インタビュー | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    予測不能の<嘘つきエンターテインメント>、Blu-ray&DVD第1巻発売!『プリンセス・プリンシパル』大河内一楼インタビュー全文掲載 Tweet 毎週日曜23時〜TOKYO MX他にて好評放送中の美少女スパイアクションアニメ『プリンセス・プリンシパル』も遂にクライマックス! ファン必携の豪華特典を満載したBlu-ray&DVD第1巻は2017年9月27日発売! そこで今回は、作のシリーズ構成・脚を担当する大河内一楼さんにインタビュー。大河内さんが語る、キャラクターの役割や設定を考える上での難しさとは? 白土晴一さんと速水螺旋人さんは、僕のスパイの先生です ──どのように企画が始まり、大河内さんがシリーズ構成・脚を担当されることになったのか、その経緯についてお聞かせください。 大河内作に参加させて頂く段階で(アニメーション制作会社の)Studio 3Hzとアクタス、そしてバンダイビ

    予測不能の<嘘つきエンターテインメント>、Blu-ray&DVD第1巻発売!『プリンセス・プリンシパル』大河内一楼インタビュー | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】
  • 豪華スタッフ陣が集結したオリジナルTVアニメーション!『ID-0』津田美波インタビュー | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    Tweet 監督:谷口悟朗×シリーズ構成・脚:黒田洋介×アニメーション制作:サンジゲンが贈るマインド・トランスSF『ID-0(アイディー・ゼロ)』。2017年4月9日(日)より放送がスタートするオリジナルTVアニメが、豪華特典満載のBlu-ray BOX&DVD BOXで早くもリリース決定! そこで今回は、主人公の少女ミクリ・マヤを演じる津田美波さんに、マヤ役に選ばれた経緯や作の見どころなど様々な話を伺った。 久々の谷口悟朗監督と黒田洋介さんのタッグであるという意味での期待は裏切りません(笑) ──『ID-0』はどういった作品なのでしょう? 特報映像のソーラン節も話題となりました。 津田ハートフル銀河系掘削仕事大好き物語です(笑)。マネージャーから「『ID-0』の主役に決まったよ」って言われた時に踊り舞うくらい嬉しかったです! 早速特報映像を観たら、突然ソーラン節が流れてきて、ソーラン

    豪華スタッフ陣が集結したオリジナルTVアニメーション!『ID-0』津田美波インタビュー | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】
    dowhile
    dowhile 2017/04/10
  • 完全新作劇場版『ガールズ&パンツァー 劇場版』岩浪美和×小山恭生×山口貴之スタッフ座談会 | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    Tweet 観客動員110万人&興行収入19億円を突破(※2016年4月22日現在)した大ヒット映画『ガールズ&パンツァー 劇場版』。そんな作の大きな魅力の一つとなっている“音響”に携わった音のスペシャリストたちを直撃。音響監督の岩浪美和さん、音響効果の小山恭生さん、録音調整の山口貴之さんの3人に劇場版の音の魅力、さらには劇場版をパッケージ化するにあたっての苦労やポイントなどの話を伺った。ここでしか聞けない裏話満載のスタッフ座談会はファンならずとも見逃せない! 劇場版について 劇場版でしか体験できない迫力のある音響になっている 岩浪 TVシリーズと劇場版の間にOVA「これが当のアンツィオ戦です!」があって、これは2.1chのものを機械的に広げて4.1chにしました。そのあと劇場版があり5.1chで制作するということは決まっていたので、間を取る仕様にしたんです。小山くんと山口くん、劇場版

    完全新作劇場版『ガールズ&パンツァー 劇場版』岩浪美和×小山恭生×山口貴之スタッフ座談会 | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】
    dowhile
    dowhile 2016/05/11
  • 興収10億円突破記念「ガールズ&パンツァー 劇場版」 ミリタリー監修スタッフによるトークショーレポート | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    Tweet 興行収入10億円を突破し、2月20日(土)から4DX®デジタルシアターでの上映も決定した「ガールズ&パンツァー 劇場版」。 この大ヒットを記念して、2月5日(金)に新宿バルト9でミリタリートークショー付き上映会が開催され、ミリタリー監修スタッフによるディープなトークバトルが繰り広げられた。 まずはファンの皆さんに感謝します! 映画が終了すると、作品のミリタリー監修スタッフの鈴木貴昭さん(考証・スーパーバイザー)、岡部いさくさん(軍事評論家)、吉川和篤さん(イタリア軍研究家)、齋木伸生さん(フィンランド軍研究家)、杉山潔(プロデューサー)の5名のゲストが歓声の中登場。 満席且つ、ほぼ男性客で占められた会場を見渡し、ゲストたちがおやじギャグを交えて挨拶する中、齋木さんの第一声はなんとフィンランド語! 早くもボルテージが上がる中、司会進行の杉山潔プロデューサーから「まずはこれだけの

    興収10億円突破記念「ガールズ&パンツァー 劇場版」 ミリタリー監修スタッフによるトークショーレポート | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】
    dowhile
    dowhile 2016/02/18
  • 米たにヨシトモ監督が贈るSFハートフルファンタジー『BRIGADOON まりんとメラン』浅葱まりん役:KAORI&メラン・ブルー役:大塚芳忠 キャストインタビュー | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    米たにヨシトモ監督が贈るSFハートフルファンタジー『BRIGADOON まりんとメラン』浅葱まりん役:KAORI&メラン・ブルー役:大塚芳忠 キャストインタビュー Tweet 監督:米たにヨシトモ(「劇場版 TIGER & BUNNY」)、シリーズ構成:倉田英之(「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」)、キャラクターデザイン:木村貴宏(「コードギアス」シリーズ)ら、今なお最前線で活躍するクリエイター陣が集結! みなしごの少女・まりんと紺碧の生体兵器・メランの種を超えた愛と絆を描いたSFハートフルファンタジー『BRIGADOON まりんとメラン』が待望のBlu-ray BOX化! 今回はBlu-ray BOXの特典として収録される新録オーディオーコメンタリーの収録後に、浅葱まりん役を演じたKAORIさんとメラン・ブルー役を演じた大塚芳忠さんにインタビューを敢行。放送から約15年経った今だから感

    dowhile
    dowhile 2016/01/11
    嘘をつくな> ハートフルファンタジー
  • 美少女チャンバラアクション『十兵衛ちゃん–ラブリー眼帯の秘密-』スタッフ座談会 | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    Tweet 剣豪・柳生十兵衛の後継者…それは究極の「ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーん」だった!? 大地丙太郎(総監督)×桜井弘明(監督)×吉松孝博(アニメーションキャラクターデザイン)の強力トリオによるハイパーテンションな美少女剣豪活劇の決定版『十兵衛ちゃん–ラブリー眼帯の秘密-』がBlu-ray BOXで遂に登場! そんなBlu-ray BOXの発売を記念して、今回は制作スタッフによる座談会を実施。三人の出会いから思い出に残っているエピソードまで、ぶっちゃけトーク満載のスペシャル座談会はファンならずとも見逃せないぞ! ギャグだったり、キャスティングだったり、 かなり『マサルさん』の影響を受けているんです ──皆さんは作以外にも『風まかせ月影蘭』など様々な作品で一緒に仕事をされていますが、ご自身で“ウマが合う”と思った瞬間などはありますか? 大地 ウマが合った瞬間はだいぶ遡りますね

    美少女チャンバラアクション『十兵衛ちゃん–ラブリー眼帯の秘密-』スタッフ座談会 | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】
    dowhile
    dowhile 2016/01/11
  • ウサギさんチーム&左衛門佐の声優が集結!『ガールズ&パンツァー 劇場版』川崎チネチッタ舞台挨拶レポート | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    ウサギさんチーム&左衛門佐の声優が集結!『ガールズ&パンツァー 劇場版』川崎チネチッタ舞台挨拶レポート Tweet 全国20館を駆け巡る声優陣による舞台挨拶も、残りわずかとなった12月5日(土)、神奈川県・川崎チネチッタにて関東地方では最後となる舞台挨拶が開催された。川崎チネチッタは、事前に行なわれた劇場挨拶を実施して欲しい「あなたの街にパンツァーフォー」というアンケートで第1位を獲得したこともあり、大勢のファンが会場に駆けつけた。そこで今回は、ウサギさんチーム&左衛門佐のキャストが登壇した、にぎやかなイベントの模様をお届けしよう。 アクシデント発生! 飛行機が大幅に遅れてヒヤヒヤ この日は、北海道・札幌シネマフロンティアに続いての舞台挨拶となったが、飛行機が遅れるというアクシデントが発生。キャスト陣の移動は、まさに綱渡り状態となった。それでも、わずかな遅れでウサギさんチームの澤 梓役・竹

    dowhile
    dowhile 2015/12/09
  • 『BRIGADOON まりんとメラン Blu-ray BOX 特装限定版』米たにヨシトモ監督書き下ろしのナレーション原稿によるCM先行公開中!&新谷真弓さんインタビュー | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    『BRIGADOON まりんとメラン Blu-ray BOX 特装限定版』米たにヨシトモ監督書き下ろしのナレーション原稿によるCM先行公開中!&新谷真弓さんインタビュー Tweet 2016年1月29日発売の『BRIGADOON まりんとメラン Blu-ray BOX 特装限定版』。このたび、米たにヨシトモ監督が書き下ろしたナレーション原稿によるCMが完成致しました。こちらのCMを11月20日より公式サイト及び弊社YouTubeにて、Web完全版を先行公開致します。12月より弊社提供枠でも地上波版を放映予定です。ナレーションは当時次回予告も行っていたロロ役の新谷真弓さんが担当。既に公開中のPVでも懐かしのロロの声を披露していただいております。今回はそんな新谷真弓さんにBlu-ray BOX発売記念インタビューを行いました。そのインタビューの一部をご案内致します。全文は『BRIGADOON

    dowhile
    dowhile 2015/12/04
  • 原 恵一監督最新作『百日紅〜Miss HOKUSAI〜』板津匡覧スタッフインタビュー | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    Tweet 今年5月に公開された原 恵一監督最新作『百日紅〜Miss HOKUSAI〜』が待望のBlu-ray&DVD化! 杏、松重豊、濱田岳ら豪華キャスト共演でも話題を呼んだ作は、女性浮世絵師のお栄と父であり師匠である葛飾北斎を中心に、自由闊達に生きる江戸の人々を描いた<爽快>浮世エンターテインメント。そこで今回は、キャラクターデザイン・作画監督を務めた板津匡覧さんに制作秘話などを伺った。 板津匡覧(以下、板津) 作品プロデューサーである松下(慶子)さんから声を掛けて頂いたのがきっかけです。原監督とは今まで仕事をご一緒したことがなかったので、その話を聞いた時は「なんで自分なんだろう?」とビックリしましたね(笑)。原監督の希望というのが、キャラクターデザインと作画監督を一緒にできる方だったそうです。その話をお聞きした後に杉浦さんの原作漫画を読ませて頂きました。自分が読んだイメージで描いた

    原 恵一監督最新作『百日紅〜Miss HOKUSAI〜』板津匡覧スタッフインタビュー | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】
    dowhile
    dowhile 2015/10/02
  • 10月放送新番『コメット・ルシファー』菊地康仁監督インタビュー | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    Tweet アニメスタジオ・エイトビット初のオリジナル作品として大きな注目を集めるボーイミーツガールのSF冒険譚『コメット・ルシファー』が、いよいよ10月より放送スタートする。“メカと美少女のスペシャリスト”と称される菊地康仁監督が紡ぎ出す新たな物語。先の展開がわからないオリジナル作品として、楽しんでもらうための“こだわり”が詰まっていると語る。 時代に合わせたボーイミーツガール作品 ──作の発想はどこから? 菊地康仁(以下、菊地) まず初めに、種の営みと星の関わりから話が作れないかな?というところからスタートしています。じゃあ星は何で出来ているんだろうと考えて、石、鉱石で出来ているなと。じゃあ異世界の鉱石“ギフトジウム”を掘っている人に焦点をあてるのはどうか、という風に、大きい発想から、どんどん連想していきました。 ──作のヒロイン・フェリアは謎を多く抱えて登場しますよね。 菊地 フ

    dowhile
    dowhile 2015/10/02
  • 10月放送新番『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』水島精二監督インタビュー|V-STORAGE online produce by バンダイビジュアル

    Tweet 監督・水島精二×脚・會川昇×アニメーション制作・ボンズという、大ヒット作品『鋼の錬金術師』を生み出した豪華スタッフ陣が再び集結! オリジナルTVアニメーション『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』が、いよいよ10月より放送スタートする。そこで今回は、様々な「超人」たちが画面狭しと活躍する極上のエンターテインメント作品で監督を務める水島精二さんにインタビューを敢行。水島監督が語る作品の魅力やポイントとは? 作戦を立案するのが會川さんで、それを実行するのが僕なんです(笑) ──まず最初に、脚を担当される會川さんとは『鋼の錬金術師』や『大江戸ロケット』などで何度もコンビを組まれていますが、お二人の“息が合う”理由はどこにあるのでしょうか? 水島精二(以下、水島) 會川さんは僕が好きなタイプの脚を書かれる方なんです。僕からお誘いすることもありますが、作に関しては一緒にオリジ

    10月放送新番『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』水島精二監督インタビュー|V-STORAGE online produce by バンダイビジュアル
    dowhile
    dowhile 2015/09/09
  • 『天体のメソッド』プレミアムイベントレポート | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】

    Tweet 上空に謎の円盤が浮かぶ「霧弥湖町」を舞台に、そこに引っ越してきた中学3年生の少女と謎の少女の2人を中心とした一生忘れられない時間を描いた『天体のメソッド』。4月26日(日)に開催されたプレミアムイベントの夜の部をレポートする! 左から夏川椎菜さん、水瀬いのりさん、豊崎愛生さん 出だしから会場は一体感に イベント開始時間10分前。乃々香役の夏川椎菜さんとノエル役の水瀬いのりさんの前説が会場に流れると、それだけで会場は騒然。これから始まるイベントへの期待がみなぎっている。 そしていよいよ開演。 キャラクターを紹介した映像に続いて、イベントMCを担当する古宮乃々香役の夏川椎菜さんとノエル役の水瀬いのりさん、そして、水坂柚季役の豊崎愛生さん、水坂湊太役の石川界人さん、椎原こはる役の佳村はるかさん、戸川汐音役の小松未可子さんが登場すると、会場は大歓声に包まれた。 まずは編の振り返りコー

    『天体のメソッド』プレミアムイベントレポート | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】
    dowhile
    dowhile 2015/05/21
  • 映画『百日紅(さるすべり)〜Miss HOKUSAI〜 原 恵一監督インタビュー

    Tweet 著名な江戸風俗研究家であり、文筆家・漫画家である杉浦日向子の漫画代表作「百日紅」が、原 恵一監督の手により、待望の娯楽長編アニメーション大作として甦る。原作の魅力や映像化する際の苦労など、原 恵一監督に話を伺った。 ―― 監督ご自身が感じている原作(杉浦作品)の魅力とは? 江戸を舞台にしているんですけど、同時に物凄く身近なものにも感じられるところですかね。杉浦さんは漫画家や文筆家としても優れた方なんですが、とにかく演出力が凄いんですよ。結局お会いすることはできませんでしたが、いつも作品を見る度に嫉妬していましたね(笑)。「なんでこんなに凄い作品が描けるんだろう、この人は」って。江戸の考証に長けているのはもちろんなんですけど、やっぱり人間の描き方が優れていると思うんです。物語の中に引っぱり込もうっていう作為が感じられない良さがあるんですよ。演出をやる上でそこが一番目指したいところ

    映画『百日紅(さるすべり)〜Miss HOKUSAI〜 原 恵一監督インタビュー
    dowhile
    dowhile 2015/04/29
  • 1