タグ

英語に関するdoxasのブックマーク (4)

  • asahi.com(朝日新聞社):「やっぱり語学力」 通訳頼みの橋下氏、インドでぼやく - 社会

    【ニューデリー=池尻和生】英語が準公用語のインドを訪問中の大阪府の橋下徹知事が、現地で英語教育改革をしきりに唱えている。英語が苦手な橋下知事は海外での会話は通訳頼み。得意の発信力を発揮できない自らを省みての叫びとなっている。  「やっぱり語学力ですよね。ほんとにこればっかりは情けないというか」  10日、ニューデリーで開かれた日印企業の交流会で、日語によるスピーチを終えた橋下知事はこう話した。ふだんは府職員が作った原稿を読むのを嫌うが、この日は得意のアドリブもほぼ封印。冗談を言っても笑いを取れず、「次の世代にこういう経験をさせたくない」と漏らした。  知事就任まで海外旅行の経験がなかった橋下知事は、就任後の海外訪問で英語力に悩まされてきた。このため、公務の後、英会話の個人レッスンをひそかに受けてきたが、思うように上達しない。ニューデリーで要人に面会した後、自らの英語力アップに「もう無理」

    doxas
    doxas 2011/02/12
    あんたバカなの? 母国語をちゃんと話せない人間に外国語を教えることが責務なの? 英語が流行している世の中だったらもっと日本語を大事にしたいとか大真面目な顔で言うんじゃないの?
  • 今まで記述された中で、世界一長い英単語! なんと1185文字!

    んま! 原稿用紙だって400字だってのに。どうしましょ! この長いながぁい英単語はきちんと意味がありますよ。とあるウィルスの中で発見されたタンパク質の名前なんだって。長い名前ならジュゲムジュゲム(以下略)だって負けてませんけれども。 1番長い英単語って一体なんなの?しかもきちんと意味のある言葉って? と、NPR(National Public Radio)のRobert Krulwich氏がを探しあてるためにリサーチ。Sam Kean氏のThe Disappearing Spoonの中に登場するとあるタンパク質の名前、1185文字でぶっちぎりの長さ。実はこれよりも長い名前がトリプトファンウィルスの中にあるタンパク質であるにはあるんですよね。なんと1913文字! ですがこちらは今まで一度もどこにも記述されたことがないのです。ということで、上の画にもある1185文字のタンパク質がやはり世界一

    今まで記述された中で、世界一長い英単語! なんと1185文字!
    doxas
    doxas 2011/01/25
    なぜこんなことになったし
  • うそっ…私の英語力、低すぎ…?らばQの英語が苦手なライターが、「1000時間ヒアリングマラソン」に挑んでみました : らばQ

    うそっ…私の英語力、低すぎ…?らばQの英語が苦手なライターが、「1000時間ヒアリングマラソン」に挑んでみました らばQは3人で運営しているのですが、海外ニュースを中心に扱っているにも関わらず、英語に強いスタッフは、実はたった1人しかいません。 「この現状はまずいよな、最近じゃ某IT企業でも社内は英語だけなんてことになってるし…」なんて前々から悩んでいたところ、語学教材のアルクの「 ヒアリングマラソン 」を試す機会に恵まれたので、1ヶ月間真剣に取り組んでみました。 登場人物紹介 らば :らばQのボスでありライター。海外に10年以上在住で、英語はペラペラ。むしろ日語が怪しくなりつつある。 ぜろんぱ :らばQの編集長。らばの原稿を手直ししたり、英語力をあまり必要としない記事を担当している。東京在住で、英語力は初心者を脱した程度。 私(ぜろんぱ)の英語力は、大学受験で勉強した程度。ここ数年、ら

    うそっ…私の英語力、低すぎ…?らばQの英語が苦手なライターが、「1000時間ヒアリングマラソン」に挑んでみました : らばQ
    doxas
    doxas 2010/10/21
    普通に読み物として面白いな
  • むかし村上春樹が書いてた、英語が読めるようになるほとんど唯一の方法、というか「生き方」

    先日、ダイエットを主題に書いたことだが、この世に散財存在するするほとんどすべてのダイエット法は、体重を減らす効果がある。 しかし,大抵の場合、「ダイエット中」という非日常を越えて出るものにならないので、日常生活に復帰すると、ほどなく体重は元に戻る。大雑把に言って、99.5%ほどはそうなる。 体重がリバウンドするというより、あなた自身がリバウンドしてくるのだ。 体重が減ったままの人間、いわゆるダイエットが「成功」した人は、ダイエットを日常に組み込んだ人だ(といっても、ダイエットの元々の意味に立ち返っただけなのだが)。この先ずっと、ダイエット有りの人生を選び続けるといってもいい。 英語についても、ほとんど同じことが言える。 たいていの英語学習法は、程度の差こそあれ、とりあえず効果はある。 差があるといっても、大したものではない。あっても、せいぜい10倍くらいだ。 大きな差が生まれるのは、つまる

    むかし村上春樹が書いてた、英語が読めるようになるほとんど唯一の方法、というか「生き方」
    doxas
    doxas 2010/10/07
    ごもっともです
  • 1