タグ

2014年6月12日のブックマーク (6件)

  • 俺が考える「はてなブックマーク・ユーザーオフ会」 - Hagex-day info

    ついにきた、やっときた! 最近ブログでブイブイ言わせている「はてな村定点観測所」のid:netcraftさんが7月12日にはてなユーザーを対象にしたオフ会をすると発表した。 ・はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! はてなユーザーは、ネット界のコトメ軍団である。はてなダイアリー・ブログにはトメトメしい言説があふれ、女性ユーザーはお互いを競い、男性は非モテ・童貞自慢を行い、増田でモテエピソードがあれば炎上させ、はてなブックマーク人気エントリーで次々とコンテンツを血祭りに上げるという、スイーツと紅茶を愛する私にとっては、地獄の番犬ケルベロス並に恐ろしい連中です。 そんな、ネット愚連隊を集めてオフ会を開こうとしている、id:netcraftさんの気合いとガッツは凄いと思います。 さて、いったいどんなオフ会になるのか勝手に予想しました。 予想その1 やはりネット弁慶が多か

    俺が考える「はてなブックマーク・ユーザーオフ会」 - Hagex-day info
    dpprkng
    dpprkng 2014/06/12
  • Facebookはフィードを制御する。信用されようが、信じられまいが - in between days

    昨日の夜、えふしんさんがすごく興味深い記事を書いていた。 Facebookのタイムライン制御に対する不信感(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース Facebookの仕様は常に変わるので、数カ月後にこの記事が通用するかはわからないが、最近Facebookのタイムラインは、僕の知らない誰かに制御されている感がすごく強い。 「最近、僕のタイムラインで見かけないけど、あの人、FBやめちゃったのかなぁ!?」 と思い、その人のタイムラインを見に行ったら、今日も普通に書き込みをしていた。 もしかしたら画面を頑張って追えば表示されているのかもしれないけど、他の人の書き込みのほうが優先度高く表示されている。 あぁ、このSNSダメだな、って思った。 ここに情報を書くのが無駄すぎる。 「数カ月後にこの記事が通用するかはわからないが」とえふしんさんは書かれているけど、数カ月後どころか数年後まで、この感覚

    Facebookはフィードを制御する。信用されようが、信じられまいが - in between days
    dpprkng
    dpprkng 2014/06/12
  • (緊急)BIND 9.10.xの脆弱性(DNSサービスの停止)について(2014年6月12日公開)

    --------------------------------------------------------------------- ■(緊急)BIND 9.10.xの脆弱性(DNSサービスの停止)について(2014年6月12日公開) - キャッシュ/権威DNSサーバーの双方が対象、バージョンアップを強く推奨 - 株式会社日レジストリサービス(JPRS) 初版作成 2014/06/12(Thu) --------------------------------------------------------------------- ▼概要 BIND 9.10.xにおける実装上の不具合により、namedに対する外部からのサー ビス不能(DoS)攻撃が可能となる脆弱性が、開発元のISCから発表されまし た。脆弱性により、提供者が意図しないサービスの停止が発生する可能性 があります。

    dpprkng
    dpprkng 2014/06/12
  • リソースの局所集中

    リソースを分散することが冗長化や簡潔化には必要なのだけど、ウェブサイトのような個人レベルのプロジェクトではそれほどプライオリティが高いわけではない。狭く簡単な意味での移植性(フォルダコピーや簡単なコマンドで他の環境に移動できるか)などに焦点を当てた方が良いかなと前から考えている。このウェブサイトではWebフォントを自前でホスティングするようにしたり、静的なHTMLをポータブルに構築できるような仕組みにしたりなどしてある程度完了した。 様々なウェブサービスへの依存を余儀なくされるリソース・レベルでの分散化では、それらウェブサービスの継続性には常に注意を払わなければならない。リソースの管理を外部に委託することで冗長化と管理コストの低減を得られるわけだが、継続して安定して安全に動作する状態であることの確認は必要になる。この確認の手間を考えると、他の人が勝手に確認してくれたり安定志向が強かったりと

    リソースの局所集中
    dpprkng
    dpprkng 2014/06/12
  • 迫り来る「forおじさん」と呼ばれる時代 - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    はじめに 今となっては、プログラマにとってなんとなく理解して利用できることが当たり前になりつつあるオブジェクト指向ですが、しかし、それこそ今から数年前には、この「オブジェクト指向」というのは、いわばおじさん達が変な方針を打ち出したりして「え、それ変な実装方針じゃねえの」というツッコミが入ったりしていました(ちなみにそのあたりの雰囲気については、この記事を読むと分かりやすいでしょう)。 もちろん、これはこれなりにメリットがあるのかもしれませんが、しかしそれはまた別のオブジェクト指向を利用したモデリングと比較してのことであって、「これだけでいい」と考える人はいないでしょう。 原則: だってそのほうが開発しやすいから まず最初に原則を考える必要があります。まずひとつに、必ずしもオブジェクト指向が正しいモデリングの方法ではないこと。少なくとも自分が思うに、オブジェクト指向を使うべき理由というのは、

    迫り来る「forおじさん」と呼ばれる時代 - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
    dpprkng
    dpprkng 2014/06/12
  • 働く新米主婦のための料理メモ

    ※ちょっと修正しました。 コメント及びトラバありがとうございます。いろいろ教えていただいて当に助かります! 記事の最後にいただいたコメントをまとめました。 簡単&作り置きレシピ旭化成のHPが便利 らくらくレシピライブラリ | 旭化成ホームプロダクツ 漬けて焼くだけのレシピ買い物から帰ってきたら袋に調味料と肉を放り込んでモミモミ。日数分の袋を作って冷蔵庫にしまっておく。当日は焼くだけ。 クックパーの4辺を折り上げてその上で焼くとグリルもお皿も汚さないから楽。 焼いている間に 作り置き&常備菜すぐできるお手軽副菜1人分のクイック主菜の中から何か作れば2品目完成。 余った分はタッパーに詰め込んで常備菜と言い張る。 レシピ中やたらジップロックを押してくるけど適当な代用品でOK。 油を使わずに揚げ物揚げ物は油の後始末が大変。 でも意外と油を使わなくても揚げ物ができる。 むね肉やわらか!揚げないチキ

    働く新米主婦のための料理メモ
    dpprkng
    dpprkng 2014/06/12