社会とwordに関するdragon-bossのブックマーク (14)

  • 東京新聞:手話通訳は「でたらめ」 マンデラ氏追悼式 要人演説欧米報道:国際(TOKYO Web)

    【ロンドン=石川保典】南アフリカで十日に行われたマンデラ元大統領の追悼式で、オバマ米大統領ら世界の要人が演説したすぐ横で男性が行った手話通訳が、完全にでたらめだったことが分かった。欧米メディアが十一日伝えた。 南アの聴覚障害者連盟代表は声明で「男性の通訳は意味を成しておらず、全くのでたらめ。南アの手話にも通じておらず、トレーニングすら受けていないようだ」と指摘。男性は南アの聴覚障害者や手話通訳者の間では、全く知られていない存在だという。 英紙デーリー・テレグラフは専門家に、男性の手話の解読を依頼。その結果は、「さー、パーティーを始めようぜ。大きな魚、小さな魚、段ボール箱!」「確かに演説は退屈だ。でも大丈夫。もうすぐキスがやってくるから」など、意味不明な言葉の羅列だった。

    dragon-boss
    dragon-boss 2013/12/13
    《「さー、パーティーを始めようぜ。大きな魚、小さな魚、段ボール箱!」「確かに演説は退屈だ。でも大丈夫。もうすぐキスがやってくるから」》
  • 「書字障害」の俺が安価で漢字を書く : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    「書字障害」の俺が安価で漢字を書く Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 12:01:15.60 ID:s3c95adB0 こんなかんじ ひらがなでお題出されたらそれを書く >>5 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 12:02:32.00 ID:BrB11J2M0 なに、病気なの? 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 12:03:06.55 ID:YDATgHTD0 てんしんらんまん 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 12:05:26.36 ID:s3c95adB0 >>5 把握したが、それは普通のヤツもかけねえきがする・・・ 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06

    「書字障害」の俺が安価で漢字を書く : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 暴言と知性について - 内田樹の研究室

    復興相が知事たちに対する「暴言」で、就任後わずかで大臣を辞任することになった。 この発言をめぐる報道やネット上の発言を徴して、すこし思うことがあるので、それについて書きたいと思う。 松大臣が知事に対して言ったことは、そのコンテンツだけをみるなら、ご人も言い募っていたように「問題はなかった」もののように思われる。 Youtube で見ると、彼は復興事業は地方自治体の自助努力が必要であり、それを怠ってはならないということを述べ、しかるのちに「来客を迎えるときの一般的儀礼」について述べた。 仮に日語を解さない人々がテロップに訳文だけ出た画面を見たら、「どうして、この発言で、大臣が辞任しなければならないのか、よくわからない」という印象を抱いたであろう。 傲慢さが尋常でなかったから、その点には気づいたかもしれないが、「態度が大きい」ということは別に政治家が公務を辞職しなければならないような

  • すべてを「震災のせい」にするというライフハック - ラテラ

    (日記)確かにあの日以来、世界はほんの少し変わった。その「ほんの少し」は僕らにとってはとてつもなく大きなことだった。震災は色々なものを奪ったと同時に、逆説的に色々なものを与えていった。たとえばそれは「日常のかけがえのなさ」だったりする。けれど、その「日常のかけがえのなさ」は、容赦なく襲ってくる「日常」にすぐに埋没された。この得体の知れない不安がこびりついた「日常」は実にやっかいでやるせなくて、扱いづらい。 僕の住む福島の地の現状は放射能とかで実は深刻みたいだけど、そこで日常を送る僕らは、その深刻さなんてなかったことのように*1、ただ日々をやりすごしている。幸いなことに僕が就いている仕事は、職を失ったりする他の仕事と比べれば、震災の影響をそれほど大きくは受けなかった。安定だけはしていて、でも逆に安定しかない職場。だから余計に、かけがいのなさと、やるせなさの間で引き裂かれるように感じてしまうん

  • 愛のうた - 北小路ゲバ子の恋

    年度末の修羅場に3月11日の地震でもって諸々が瓦解したかに想えたが、何故かしのげる気配にある。おかげでこうしてブログなんぞ書いていられる。こういう厳しい事態になるたびに、田町の豚しゃぶ屋で、ある男が私に向けた笑みを想い出す。「この仕事、30年以上しているけど、撮影できなかったことは1回もないよ。だから心配すんな。…いや1回あったな。×××××(海外アーティスト)が来なかった。あれは代理店のせいだから」 いわゆる9.11の前日、国内初のBSEの牛が発見され、巷では豚しゃぶが流行っていた。そんな秋のことである。 私の勤務先は東大・京大・一橋・早稲田・慶應が30%くらい。その全員が出勤しない。明治・立教が来たり来なかったり。法政、毎日出勤(おれ)。私はこの惨禍に、静寂な都心のオフィスで、ふいにそんなことを考えた。 (はてなBM 2011-03-18) がらんとしたフロア、缶コーヒー、エレファント

    愛のうた - 北小路ゲバ子の恋
  • 心が根腐れするよりマシなこと - 関内関外日記

    http://twilog.org/goldhead/date-110311 http://twilog.org/goldhead/date-110312 http://twilog.org/goldhead/date-110313 金曜日に地震があった。自分の体験、身の回りの人の体験としては、11日の日記に書いたくらいのことだった。はじめのうちは、楽しみにしていた深夜のアニメが放送されるのかどうか、くらいのことは考えていた。 地震の当の規模を知ったのは、アパートに帰ってテレビを見てからだった。NHKの田畑や住居を飲み込んでいく洪水の濁流。濁流と言っていいかどうかもわからない、あの映像。そして、深夜になって放送された、自衛隊撮影の気仙沼。帰宅困難者どうこうという話ではない。 そして俺は、情報の洪水に飲み込まれた。鮮明な画像で繰り返し伝えられる被害、Twitterを埋め尽くす文字、さらには

    心が根腐れするよりマシなこと - 関内関外日記
    dragon-boss
    dragon-boss 2011/03/14
    《まあいいさ、どうにでもなれ、勝手に生きろ、俺もそうする》
  • 日本人のモラルに世界が驚く : ここヘンJAPAN - ライブドアブログ

    2011年03月13日06:10 日人のモラルに世界が驚く 観測史上最大の地震に直面した日。今現在は混乱のまっただ中だが、世界から日人の行動やモラルに賞賛の声が上がっている。助け合い、和の精神は、やはり日人固有のものかもしれない。ツイッターの声をまとめており、感動する話がたくさんあるので共有し、紹介したいと思う。 * ディズニーランドでの出来事 ・http://twitter.com/unosuke/status/46376846505426944 ディズニーランドでは、ショップのお菓子なども配給された。ちょっと派手目な女子高生たちが必要以上にたくさんもらってて「何だ?」って一瞬思ったけど、その後その子たちが、避難所の子供たちにお菓子を配っていたところ見て感動。子供連れは動けない状況だったから、当にありがたい心配りだった * 国連からのメッセージ ・http://twi

  • 未曾有の災害のときに - 内田樹の研究室

    3月13日 東日巨大地震から三日目。 朝刊の見出しは「福島原発で炉心溶融の恐れ」と「南三陸町で1万人行方不明」。 16年前の大震災を超える規模の国家的災厄となった。 これからどうするのか。 このような場合に「安全なところにいるもの」の基的なふるまいかたについて自戒をこめて確認しておきたい。 (1)寛容 茂木健一郎さんも今朝のツイッターで書いていたけれど、こういう状況のときに「否定的なことば」を発することは抑制すべきだと思う。 いまはオールジャパンで被災者の救援と、被災地の復興にあたるべきときであり、他責的なことばづかいで行政や当局者の責任を問い詰めたり、無能力をなじったりすることは控えるべきだ。彼らは今もこれからもその公的立場上、救援活動と復興活動の主体とならなければならない。不眠不休の激務にあたっている人々は物心両面での支援を必要としている。モラルサポートを惜しむべきときではない。

  • だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記

    このエントリーのイメージテーマソング 『マリリン・モンロー・ノー・リターン』野坂昭如 啓蒙の話ではありません 町内会長の男性(62)は「説明もないまま突然ケアホームを隣に建てられると、土地を買った若い住民の人生が台無しになる。彼らを守るため、どうしても阻止する」と主張する。 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101208/news20101208221.html これは人権意識の低さ、無知、因襲、啓蒙の不十分さの話ではないと思います。 これは今まさに起きはじめ、あらわになりつつある話、これからの話ではないでしょうか。 自殺の国に生きる若い君たちへ - 関内関外日記 もう、気づいたでしょうか。君らが放り込まれたこの状況というのは、沈みかけた船で救命艇を奪い合う、まさにそんなときなのです。あるいは、大飢饉におそわれたり、遭難したりして、料が底をつき

    だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記
    dragon-boss
    dragon-boss 2010/12/12
    《ただ暴力のみが担保です》《私がいくらかこの世界に愛着のあるうちに死にますように》
  • 革命戦士激怒「俺たちをおまえのまな板に乗せるな!」 : 多重ロマンチック

    先週より始まった国民待望の“声に出して読みたいコラム”。 週刊プレイボーイ「長州力のアレトーーク」。 短期集中連載2回目で早くも長州さんが、おブチキレだ。 隣が有田哲平氏のコラムという好立地条件もそうそうに 「俺たちをおまえのまな板に乗せるな!」と怒り心頭、クソぶっかける。 人気コーナー「職業選手名鑑」の後釜はなんぞやと思惑よぎらせていたならば、 新たにスタートしたのはまさかまさかのサプライズ。 革命戦士による革命的な口述筆記コラム、週刊プレイボーイ「長州力のアレトーーク」。 開始するやプロレスファンはもちろん、そうでない方にも「なんじゃこりゃ」とアレを与える素敵なアレで、 AKB48・倉持明日香さんまで「尋常じゃない面白さ(笑)」とアレされるアレなことに。 第1回では「隣が有田くんって、これは俺に対するアレだぞ」とアレされていた長州さんでしたが、 第2回ではプレイボーイ編集者が政治の話を

    革命戦士激怒「俺たちをおまえのまな板に乗せるな!」 : 多重ロマンチック
    dragon-boss
    dragon-boss 2010/12/12
    《おまえみたいな政治家こそ空井戸の中のドブネズミなんですよ。/ホントにもう、クソぶっかけてやりたくなるよな。もうアウトだぞ、これは》
  • 育児板拾い読み@2ch あとち もうちょっと著作権が尊重される世界にならないかなあ

    チラシの裏 三十六枚目 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1288018656/ 113 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 20:12:42 ID:iZQtd0z9 もうちょっと著作権が尊重される世界にならないかなあ 若い子や子供が当たり前のように動画サイトとかマジコン利用して 得意げだったりするの見ると ほんとに10年後にはものを作る仕事って超劣化する気がするわ。 だって作っても金にならないんだもん。生活できないんだもん。 それは仕事としてはもうできないよね。やらないよね。 そしたら出版でも映像でも音楽でも素人が趣味で作った物が メインになるよね。自己満メインになるよね。 他人を楽しませるものを目指して作るのがプロの制作の仕事で 自分が作って楽しいものを作るのが趣味の制作だからね。 感情の部分でも誰だっ

    dragon-boss
    dragon-boss 2010/11/09
    《醜い自分をみんなそうだからと開き直ってそのままにするのその醜さと自分の中できちんと対峙して解消していく人の差はほんとすごいことになるよね》
  • その常識はいかがなものかと思うのは私だけ? - 深町秋生の序二段日記

    だいぶ前になるが、ブログ界で女性の自衛に関する議論がヒートアップしたときがあった。 曽野綾子氏の産経新聞オピニオンの欄で「女性は夜出歩くときは用心せい」と書いたやつ。いろんなエントリを読んだのだが、ひとつ「おや?」と思う文章があった。 http://biglizards.net/strawberryblog/archives/2009/12/post_972.html(In the Strawberry Field:エントリー “遅ればせながら、曾野綾子さんの「用心すること」エッセーについて”) コンサバな内容うんぬんについての話ではなく、文章そのもののスタイルに引っ掛かりを覚えた。覚えたというよりある意味ほれぼれしたというか。 早々に「左翼のフェミニスト」とレッテルを貼り、「おれは議論なんかするつもりはなく、ただカラオケがしたいんだ」という意思表示が示される。ご人も「議論の余地はない」

    その常識はいかがなものかと思うのは私だけ? - 深町秋生の序二段日記
  • 元やくざに学んだ交渉術

    平成の初め頃、熊市内のやばい系のタクシーと私のお客さんの車が、事故を起こした。状況は、お客さんのほうが不利だった。 32,3歳の私は、相手が難しいタクシー会社だがここでびびっては負けと、張り切りすぎて、交渉に臨んだ。元やくざと思える交渉係と話し合いになっだか、言葉の行き違いから、私はかっとなり、怒鳴りあいになった。 気まずい沈黙の後、しばらくすると、元やくざと思えるその交渉係は、にやっと笑って、こう言った。 「坂君といったかな。交渉はねえ、かっとなったほうが負けなんだよ。まず相手の言い分をじっくり聞く。そして、相手が言ってはならない言葉を言ったとき、その言葉尻を捕らえ一気に畳み込んでいくのだよ。」 「君は、まあしかし、一生懸命だね。そこは認めるよ。」 結局、交渉は妥当なところで落ち着き、損保会社としても満足の行く結果となった。 この経験は、後々、ものすごく生きてくることになった。 それ

    元やくざに学んだ交渉術
    dragon-boss
    dragon-boss 2010/02/09
    なるほど。
  • 変な造語で支持者減 - 深町秋生のベテラン日記

    政治系ブログを読んでいて、首をひねることが多い。なんでかねえ。 政治系であるからして、「自分の考えを広めたい」「支持者を増やしたい」という野望に満ちている世界だけれど、「当に増やす気があるのか?」と疑問に思うときがある。というのも狭いフィールドにしか通用しない「一元さんお断り。会員制オンリー」みたいな気持ちの悪い造語がやたらと多いのだ。来なら広く支持者を獲得しなければなければならないジャンルだというのに。 なにしろ政治系であるから当然もめる。議論になる。議論にすらならなくて罵詈雑言が飛び交う世界(もっぱらそれが主流か)でもあるから、レッテル貼りや揶揄や中傷の道具として造語が日々生産されている。なかには出来がよくて感心させられることもあるが、まあたいていは気持ち悪い。 たとえばどんなに説得力のあるエントリに出会っても「マスゴミ」という無神経な造語をやすやすと使う文章を信用しない。もともと

    変な造語で支持者減 - 深町秋生のベテラン日記
    dragon-boss
    dragon-boss 2010/02/04
    《過激というのは実に簡単なもので、抑制をきかせて平易であることが世のなかで一番難しかったりする》
  • 1