2010年1月3日のブックマーク (1件)

  • 年末年始のTwitter備忘録 (紅白×Twitter×首相):山岡週報:オルタナティブ・ブログ

    メディアプランナーのつぶやき。ITおよび製造業のマーケティングについての考察。ときどきマンガとアニメ。 2010年になりましたね。今年もよろしくお願いします。 2009年の年末は「紅白とTwitter」を同時に見ながらメガ幸子にツッコミを入れ、新年明けたら「首相もTwitterを始めた」というのを知って驚き(※)、家に居ながらも非常にエキサイティングな年末年始を過ごせました。 あとはじっくりを読むだけです。 その合間に、上記の年末年始の動きについて、関連記事とともにメモしておきます。 ■紅白×Twitter 紅白は、どうやら2年連続で視聴率40%以上をとる良い結果だったようです(関東地区&番組後半)。全国的には昨年よりは落ちているみたいですが、自分のTwitterのタイムラインは大半が紅白に関するツイートでした。 特に盛り上がったのは、小林幸子さんのバックのメガ幸子(重さ3tらしい。登場

    年末年始のTwitter備忘録 (紅白×Twitter×首相):山岡週報:オルタナティブ・ブログ
    dreamyou
    dreamyou 2010/01/03
    「Twitter×テレビによって、番組が視聴者のおもちゃのようなものになる」という表現をされているブログもあるように、テレビの楽しみ方も大きく変わってくるかもしれません。