2016年11月30日のブックマーク (11件)

  • 泣くな小泉進次郞!農協への「要請」で終わる

    政治家、小泉進次郎(35)が農業改革に挑んだ背景については、前編「泣くな小泉進次郎!農業改革の分厚い岩盤」で書いた。ここではなぜ改革が挫折したのか、具体的な理由について触れてみたい。 農協は農業資材の販売でも圧倒的なシェアを持っている。肥料では8割、農薬、農機具で6割である。これだけの市場支配がされていれば、独占禁止法で独占状態が問題にされるはずだが、農協は協同組合であるという理由で、一部の規定を除き、独禁法の適用を除外されている。農協がカルテルを行うことも自由だ。このため、肥料や農薬、農機具、飼料など主要な農業資材は、同じ原料を使いながら、米国の倍もする。 農家が高い農業資材価格を払えば、農産物ひいては料品の生産コストや価格も上昇する。農協は、高い農業資材価格と農産物価格で、2度高い販売手数料を稼げる。国際価格よりも高い国内の農産物価格を維持するためには関税が必要となる。”農業村”の政

    泣くな小泉進次郞!農協への「要請」で終わる
    dreamyou
    dreamyou 2016/11/30
  • ユニクロに1年潜入取材してみた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    「ユニクロ帝国の光と影」の著者でジャーナリストの横田増生氏が、昨年10月から現在まで、1年にわたってユニクロに潜入取材を行った。 横田氏は、2011年に「ユニクロ帝国の光と影」を出版した。ユニクロは店長や委託工場での長時間労働の記述が名誉毀損に当たるとして、版元の文藝春秋に2億2000万円の損害賠償を求めて提訴した。しかし、東京地裁、東京高裁、最高裁でユニクロは敗訴。 判決確定後、横田氏は決算会見への参加を希望したが、ユニクロは横田氏の書いた別の記事を理由に取材を拒否。また、ユニクロを運営するファーストリテイリングの柳井正社長は、ブラック企業批判について、雑誌で次のように語っていた。 <悪口を言っているのは僕と会ったことがない人がほとんど。会社見学をしてもらって、あるいは社員やアルバイトとしてうちの会社で働いてもらって、どういう企業なのかをぜひ体験してもらいたいですね>(「プレジデント」2

    ユニクロに1年潜入取材してみた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    dreamyou
    dreamyou 2016/11/30
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    dreamyou
    dreamyou 2016/11/30
  • 天皇陛下が最後の免許更新へ→車好きの陛下がご愛用されている車はなんと…!

    dreamyou
    dreamyou 2016/11/30
  • レーザー光線を観客の目に照射、30人超が失明か

    ロシアのテクノ・コンサートであるAkvamarinフェスティバルにて、7月6日に30人超の観客が目にレーザー光線を浴びて傷を負い、失明する恐れがあるとのこと。既に数人は視力を80%失っており、医者によると、回復することはできないそうです。 また、現場にいたほかの観客によると、持っていたカメラやビデオカメラも破損しているとのこと。かなり強力なレーザー光線だったようです。 一体何が起きたらこんな事になるのか、詳細は以下から。 Blinded by the Light at Techno Concert - Kommersant Moscow もともとこのコンサートはファンのウェブサイト上で告知され、約1000人ほどが集まったとのこと。前日の7月5日の夜に大雨があったため、テントがダンスフロア上に張られており、レーザー光線は会場の空の部分から観客に向かって何回か照射されたとのこと。 参加者の一人

    レーザー光線を観客の目に照射、30人超が失明か
    dreamyou
    dreamyou 2016/11/30
  • 百田VS津田「在日」論争が拡散中 「ヘイトスピーチ」か「言論弾圧」か

    千葉大学医学部の男子学生3人が集団強姦致傷容疑で逮捕された事件で、容疑者が警察から公表されなかったことで、作家の百田尚樹氏の「(犯人の学生たちは)在日外国人たちではないかという気がする」というツイートが波紋を広げている。 これに、ジャーナリストの津田大介氏が「(百田氏のツイッターの)アカウント停止すればいい」と批判。これがネット上で拡散され、「百田氏の指摘はヘイトスピーチだ」、「津田氏の主張は言論弾圧だ」といった大論争の様相を呈している。 百田氏「千葉大事件の犯人は在日外国人ではないか」 百田氏は24日未明、ツイッターに 「千葉大医学部の学生の『集団レイプ事件』の犯人たちの名前を、県警が公表せず。犯人の学生たちは大物政治家の息子か、警察幹部の息子か、などと言われているが、私は在日外国人たちではないかという気がする」 などと投稿した。 このツイートがまとめサイトなどで拡散されると、NPO法人

    百田VS津田「在日」論争が拡散中 「ヘイトスピーチ」か「言論弾圧」か
    dreamyou
    dreamyou 2016/11/30
  • 空港で荷物を紛失したとき…たった1工夫で決定的な違いが出る : らばQ

    空港で荷物を紛失したとき…たった1工夫で決定的な違いが出る 旅客機に搭乗する際は、スーツケースなどの大きな荷物はチェックイン荷物として預け入れます。 しかし国際線のフライトを利用すると、「積み忘れ」「積み間違い」による荷物の紛失、いわゆるロストバゲージが起こるケースが少なくありません。 そんなときに、ちょっと工夫することでリスクを減らすライフハックをご紹介します。 Always take a quick photo of your luggage before handing it over when boarding a plane. そのライフハックとは、 「荷物を預け入れる前にスーツケースや荷物の写真を撮っておく」というもの。 何だそんなことかと思うかもしれませんが、これをするしないで紛失届を出すときに、決定的な違いが出やすいのです。 紛失届には自分の連絡先以外にも、スーツケースなど

    空港で荷物を紛失したとき…たった1工夫で決定的な違いが出る : らばQ
    dreamyou
    dreamyou 2016/11/30
  • DeNAが「WELQ」全記事を非公開に 不正確な医療情報に相次いだ批判「深くお詫び」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    DeNAが「WELQ」全記事を非公開に 不正確な医療情報に相次いだ批判「深くお詫び」
    dreamyou
    dreamyou 2016/11/30
  • FNN

    “アバクロ”前CEOマイケル・ジェフリーズ被告を逮捕・起訴 男性モデルら15人に性行為強要か「成功を夢見る若者を餌に」 日でも人気があるアメリカのアパレル大手「アバクロンビー・アンド・フィッチ」の前CEOら3人が、男性モデルら15人の性的人身売買に関与したとして逮捕・起訴されました。ニューヨークの検察当局は22日、アバクロン…

    FNN
    dreamyou
    dreamyou 2016/11/30
  • 「勧告で済まさない」 電通事件の衝撃 - 日本経済新聞

    午後9時すぎ、48階建ての電通社(東京・港)。「あと1時間しかない」。フロアで社員が焦りながら仕事に追われていた。10月24日からの「全館10時消灯」。直前になると急ぎ退館する社員で入退場ゲートが混み合うのは、今や恒例だ。

    「勧告で済まさない」 電通事件の衝撃 - 日本経済新聞
    dreamyou
    dreamyou 2016/11/30
  • もちが禁止されてから10年が経った

    もう今では、を販売することも、自宅で作ることも所持も許されない。違反した人には、懲役3年以内の刑に処される。 禁止された理由は簡単。過去に多くの人がで喉を詰まらせ、が人を殺してきたからだ。 俺自身もまさかが規制されるとは思ってなかったが、様々な運動や事件が(規制派にとっては)うまくハマってしまい、が規制されることになった。 きっかけは、ある自治体が住民に対して、野外でのつきを禁止したことだった。 これは、表向きは集団中毒を防ぐため、とのことだったが、明らかにによる死亡事故の責任を負いたくない自治体の責任逃れだと批判が集まった。 この時の世論は、�「つきは日の伝統。できないのは残念だ」という思いがほとんどであった。 このニュースが全国ニュースで流れ、はてぶで炎上し始め、つき禁止はおかしい、伝統を守れ、という意見が流れ、抗議集会が各地で開かれることになった。 趣旨として

    もちが禁止されてから10年が経った
    dreamyou
    dreamyou 2016/11/30