ブックマーク / www.asahi.com (85)

  • 朝日新聞デジタル:学者とこたつで対話 京大で市民参加行事、お茶とみかんも - 教育

    印刷印刷用画面を開くURLをメールで送るtwitterにこのエントリを追加 mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加  京都大(京都市左京区)は10日、学者と市民がこたつに入って語り合う行事をシンボルの時計台のある百周年時計台記念館で開く。「京都大学アカデミックデイ〜みんなで対話する京都大学の日」と題して、医学や化学、教育学など多様な分野から約40人が集まる。  形式は三つ。畳の部屋にこたつを四つ用意したコーナーでは、ほっこり気分でみかんを手に、科学について語り合う。「生物の形づくりを数学で理解する」「見えない紫外線を感じる」など話題は一見難解だが、科学に弱い人でも分かるよう心がけるという。  ほかに、お茶を飲みながら東日大震災後の大学の役割など三つのテーマで意見を述べあう座談会と、様々な研究テーマを紹介したポスターの前で立ち話をするコーナーがある。  午後1時〜2時半に

    drug_discovery
    drug_discovery 2012/03/09
    気持ちよくて寝てしまいそう。。
  • asahi.com(朝日新聞社):災害時、ようかんいかが 井村屋が5年半備蓄可能品開発 - ビジネス・経済

    井村屋の「えいようかん」。パッケージには点字で「ようかん5入り」と記されている  「あずきバー」などで知られる井村屋(三重県津市)が4月から、5年半の長期保存ができるようかんを販売している。箱には、災害用伝言ダイヤル(171)の使い方を記し、暗闇でもわかるように蛍光シールを付けた。  商品名は「えいようかん」。2008年から、備蓄品やアウトドアの非常として発売。保存期間は3年だったが、三重県内の自治体から「ほかの備蓄と同じように5年間保存できないか」と提案を受けた。  同社は今回、4重の包装フィルムで密封・遮光することで5年半保存できるように改良し、東日大震災で注目された「171」ダイヤルの使い方も印刷。防災意識が高まる中、自治体や家庭の備蓄品として広めたい考えだ。  1(60グラム)が、ご飯一杯分の171キロカロリー。伝言ダイヤルの番号と偶然同じになった。宮城県内の被災者に千箱

    drug_discovery
    drug_discovery 2012/03/04
    羊羹大好き。商品名は「えいようかん」
  • 朝日新聞デジタル:ビリケンさん5月交代 通天閣に32年、足裏くぼみ変色 - 社会

    印刷 「ずっと通天閣の守り神でいてくれた」。引退する2代目ビリケンさんに感謝する西上雅章社長=大阪市浪速区の通天閣新しい5階展望台の完成予想図。中央のお堂に3代目ビリケンさんを安置する=通天閣観光提供制作中の新しい3代目ビリケンさん=松久宗琳佛所提供  大阪・新世界の通天閣に鎮座する福の神「ビリケンさん」が、5月に引退する。御利益があるという足裏をなでられ続けて32年。すっかりすり減り、変色した木像は、通天閣100周年を機に新調の像と交代する。  地上21メートルにある通天閣の3階ホール。にんまり笑うビリケンさんを前に、記念写真を撮ろうと人々が列をなす。高さ55センチ、幅36センチ、奥行き41センチ。突き出た足裏は4センチほどくぼんでいる。「たくさんの人の願いを聴いてきた証しですよね」。神奈川県鎌倉市から来た会社員小川真智子さん(25)は言った。  通天閣観光によると、ビリケン発祥の地は米

    drug_discovery
    drug_discovery 2012/03/01
    世代交代かー。おつかれさま。「大阪・新世界の通天閣に鎮座する福の神「ビリケンさん」が、5月に引退する。御利益があるという足裏をなでられ続けて32年」
  • 朝日新聞デジタル:「火事」の誤報心配いらず? 煙の出ないバルサン発売 - ビジネス・経済

    印刷 ライオンの新製品「バルサン プロEX ノンスモーク霧タイプ」  ライオンは3月7日から、ゴキブリやダニにきく殺虫剤「バルサン プロEX ノンスモーク霧タイプ」を販売する。従来の商品と違って煙が出ないため、火災報知機が反応しない。また、ハーブミントの香りを配合して臭いが気にならないようにした。6〜10畳用で税抜き880円、12〜20畳用で同1380円。

    drug_discovery
    drug_discovery 2012/02/27
    なぜ今まで煙が必要だったんだろう?
  • 教育・子育てニュース:朝日新聞デジタル

    ウクライナ情勢 コロナ 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    教育・子育てニュース:朝日新聞デジタル
    drug_discovery
    drug_discovery 2012/02/26
    これ、休んでたらどうなってたのか。 「体調不良で欠席が確実と思われた女子生徒が登校した時は、教室内に「来た~」と歓声が響きわたり、「クラスが楽しいから来たんだよ」と女子生徒は答えた」