ブックマーク / www3.nhk.or.jp (565)

  • 改正道交法を誤解し誤って逮捕 | NHKニュース

    警視庁上野警察署の警察官がことし3月に改正された道路交通法を誤解し、来、行政処分で済む交通違反だったにもかかわらず、運転手の男性を誤って逮捕していたことがわかりました。警視庁は男性に謝罪し、再発防止に努めるとしています。 しかし道路交通法にはことし3月までに取得された普通免許は「準中型免許」とみなすという限定的な処置があり、今回の男性の場合は無免許運転にはあたらず、来、逮捕されることはない行政処分で済む交通違反だったということです。警部補はことし3月に改正された道路交通法の変更点を正しく理解していなかったということです。 男性は2日余りにわたって身柄を拘束され、上野警察署の幹部が14日午前、男性に直接、謝罪したということです。 警視庁は「職員の指導を徹底し、再発防止に努める」とコメントしています。

    改正道交法を誤解し誤って逮捕 | NHKニュース
  • 「無印良品と混同のおそれ」カインズに棚の販売中止命じる | NHKニュース

    無印良品」のブランドを展開している会社が自社の製品とよく似た棚を販売され損害を受けたとしてホームセンターの「カインズ」を訴えた裁判で、東京地方裁判所は「消費者が混同するおそれがある」として「カインズ」に対して棚の販売中止などを命じる判決を言い渡しました。 裁判では2の細い金属の棒を支柱として使っていることなど棚の形が特徴的なものかどうかが争われ、カインズは「ありふれた形だ」と主張していました。 判決で東京地方裁判所の柴田義明裁判長は「棚の形は『無印良品』のものとして広く認識され、消費者が混同するおそれがある」と指摘し、カインズに対して棚の販売中止などを命じました。 カインズによりますと、対象の棚は裁判が起こされたあとも販売を続けているということで「判決に納得していません。内容を精査し対応を検討します」とコメントしています。 「良品計画」は「当社の主張が十分に反映された判決だと考えていま

    「無印良品と混同のおそれ」カインズに棚の販売中止命じる | NHKニュース
  • 人手不足の運送業 “切り札”のはずが…|NHK NEWS WEB

  • 不二越会長「富山生まれの人は極力採らない」発言を謝罪 | NHKニュース

    富山市の大手工作機械メーカー「不二越」の会長が、「富山で生まれた人は極力採らない」などと発言したことについて、会長は会社のホームページに、発言は不適切だったとする謝罪のコメントを掲載しました。 これについて富山労働局は、出身地が採用で考慮されることは就職差別につながり、憲法で保障された職業選択の自由が損なわれるおそれがあるとして、間会長の発言は不適切だと指摘していました。 こうした中、間会長は25日、会社のホームページに、「私の発言の一部に不用意で不適切な表現があり、多くの皆様にご迷惑をおかけしましたことにつきまして、深くおわび申し上げます」とするコメントを掲載しました。 また人材の採用については広く全国から募集し、人物位で選考する方針だとしています。

    不二越会長「富山生まれの人は極力採らない」発言を謝罪 | NHKニュース
  • インド ギター弾きながら脳手術を受け成功 | NHKニュース

  • 関東甲信 東海 近畿 中国地方で梅雨明け | NHKニュース

  • 「卒業後に授業料納付」 自民が議論開始へ | NHKニュース

    自民党教育再生実行部は大学などに在学中は授業料を支払わずに、卒業後に所得に応じて国に納付してもらう新たな制度の導入を検討すべきだとして、制度の具体的な仕組みの議論を来週にも始め、ことしの秋をめどに論点を整理したいとしています。 これについて、教育再生実行部は制度の具体的な仕組みの議論を来週にも始めることになりました。この中では、授業料を支払わなくていい学校の種類や対象者をどう定めるのかや、卒業後に納付を求める際の一定の年収をいくらとするのか、それに制度を導入するための財源をどう確保するのかなどを中心に議論を進め、ことしの秋をめどに論点を整理したいとしています。 自民党はこうした議論に加え、大学改革を検討するための新たな小委員会を党内に設置して、民間資金をより積極的に活用した大学経営の在り方や、大学の実績などを評価する新たな方策なども検討することにしています。

    「卒業後に授業料納付」 自民が議論開始へ | NHKニュース
  • 「朝型勤務」各地で始まる 午前7時に出勤も | NHKニュース

    朝早く出勤することで、職員に夕方以降の時間を有効に活用してもらおうと、各地の県庁などで、3日から夏の「朝型勤務」が始まりました。 また、愛媛県庁でも夏の朝型勤務が始まり、希望する職員は通常の朝8時半の勤務開始を、1時間から1時間半早めることができます。 20代の男性職員は「朝の時間を有効活用できるので、仕事もはかどると思う。夕方早めに帰ってランニングなどの時間に充てたい」と話していました。 また、40代の男性職員は、「多様な働き方の選択肢があるのはいいことだと思う。帰宅途中に商店街に立ち寄ってみようと思う」と話していました。 宮城県庁の朝型勤務の取り組みは3日から9月29日まで、愛媛県庁は来月末まで実施されますが、いずれも通常どおりの時間、県庁を開き、県民へのサービスに支障が出ないよう対応するということです。

    「朝型勤務」各地で始まる 午前7時に出勤も | NHKニュース
    drugmax813
    drugmax813 2017/07/04
    意識高そう
  • News Up 学校のプール 日焼け止め使用はあり? | NHKニュース

  • 四角いスイカの出荷始まる 香川 | NHKニュース

    drugmax813
    drugmax813 2017/06/28
    マインクラフト
  • ダムの観光放流 下流に事前連絡を 事故受け国交省が通知 | NHKニュース

    新潟県が管理するダムでサイレンなどで告知しないまま観光客向けの観光放流が行われ、下流で遊んでいた親子が流されてけがをした事故を受けて、国土交通省は全国のダムを管理する都道府県などに対し、ダムを操作する規則に「観光放流」を明記するとともに、放流を行う際は下流側に情報が事前に伝わるよう求める通知を出しました。 この事故について国土交通省は、新潟県のダムを操作する際の規則の中に「観光放流」についての記載が無かったことがあいまいな運用につながり事故を招いたとして、27日、全国のダムを管理する都道府県や国土交通省の地方整備局の担当者などに対し、ダムを操作する規則に「観光放流」を明記するよう求める通知を出しました。 また、観光放流は大雨の際の放流とは異なり、下流側の人たちが水位の上昇を予想しにくいとして、通知ではレジャーで訪れている人など川の利用者がどこにいるのかなどについて、自治体と情報を共有したう

    ダムの観光放流 下流に事前連絡を 事故受け国交省が通知 | NHKニュース
  • ”無資格弁護士”40年以上か 81歳男を逮捕 | NHKニュース

    弁護士の資格を持っていないにもかかわらず遺産分割の提案などの法律事務を行ったとして、都内の81歳の男が警視庁に逮捕されました。男は弁護士と偽って40年以上にわたって活動を続けていたということです。 警視庁によりますと、新田容疑者は自分が対応できない事件は、ほかの弁護士を紹介するなどしていましたが、今回行った遺産分割の提案に誤りがあり、資格を持っていないことが発覚したということです。 新田容疑者は弁護士と偽って40年以上にわたって活動を続けてきたということです。名刺には司法書士や行政書士の肩書も書かれていたということです。 調べに対し容疑を認め、「司法試験を受けたこともあり法律や不動産の知識があったので、手っ取り早く稼げると思った。1年間に40件ぐらい行って300万円ほど稼いでいた」と供述しているということです。

  • 進次郎氏の『こども保険』って何だ?|NHK NEWS WEB

  • News Up 卓球部が超人気って本当? | NHKニュース

  • 東本願寺 僧侶の残業代40年以上未払い 訴え受け支払う | NHKニュース

    京都市にある真宗大谷派の山、東願寺が、僧侶2人からの訴えを受け、未払いの残業代およそ660万円を支払ったことがわかりました。寺では、門徒の世話を担当する職員の僧侶に対し、40年以上にわたって残業代を支払っていなかったということで、今後は働き方を見直したいとしています。 2人の時間外労働時間は、多い時で月130時間以上に及ぶこともあり、早朝や深夜に勤務することも多かったということです。 東願寺は「補導」の僧侶について、昭和48年から40年以上にわたって残業代は一切支払わないとする違法な取り決めをしていたということで、訴えを受けて、働いていた期間の未払いの残業代合わせておよそ660万円を支払いました。僧侶2人は、先月契約を終えて退職したということです。 真宗大谷派の下野真人総務部長は、「過去の取り決めや職員の思いに甘んじ、勤務時間の管理もできていなかった。今後は働き方を見直していきたい」

    東本願寺 僧侶の残業代40年以上未払い 訴え受け支払う | NHKニュース
  • 青森 弘前市 ビットコインで寄付募集へ 海外からも | NHKニュース

    青森県弘前市は、桜の名所として外国人観光客にも人気の高い弘前公園の管理などにかかる費用について、海外の利用者が多い仮想通貨の「ビットコイン」で国内外から広く寄付を募る方針を固め、自治体による仮想通貨の新たな活用例として注目されます。 また、国の重要文化財である弘前城は、およそ100年ぶりに、今月から石垣の大規模な解体修理が行われています。 弘前市は、年間で数千万円かかる弘前公園の桜の管理や、今年度だけでおよそ2億円かかる弘前城の石垣を修理する費用の一部について、インターネット上でやり取りする仮想通貨のビットコインで寄付を募る方針を固めました。 弘前市としては、海外で利用者が多く、送金の手数料が安いビットコインによって、海外からも広く寄付を集めたい考えで、近く、ビットコインのサービス会社を通じて募集を始める計画です。 弘前市の山昇副市長は「ビットコインは海外から資金を調達しやすい。地方財政

    青森 弘前市 ビットコインで寄付募集へ 海外からも | NHKニュース
  • ことしの新入社員は「ポケモンGO」型 | NHKニュース

    ことしの新入社員について、公益財団法人の日生産性部は、去年、世界中で大ヒットしたスマートフォンのゲームアプリ「ポケモンGO」にちなんで、「キャラクター捕獲ゲーム型」と名付けています。 そのうえで、「どこへでも出向くフットワークの軽さを仕事でも発揮してほしいが、ゲームのやりすぎと同じように『ワークライフバランス』には注意が必要だ」としています。 日生産性部では、企業の採用担当者や教育の専門家に毎年、新入社員の特徴を分析してもらって名前をつけています。去年は多くが希望の内定先に着地した「ドローン型」、平成26年は、就職活動を手堅く安全に行った「自動ブレーキ型」と名付けられました。 27年「消せるボールペン型」 26年「自動ブレーキ型」 25年「ロボット掃除機型」 24年「奇跡の一松型」 23年「はやぶさ型」 22年「ETC型」 21年「エコバッグ型」 20年「カーリング型」

    ことしの新入社員は「ポケモンGO」型 | NHKニュース
    drugmax813
    drugmax813 2017/04/04
    (゚Д゚)ハァ?
  • 交通違反取締り地点を “あえて公表”へ 警視庁 | NHKニュース

    交通事故を減らそうと、警視庁は、信号無視などの交通違反を重点的に取り締まっている150か所余りの地点を“あえて公表する”新たな取り組みを1日から始めることになりました。 その重点取締り地点を今回、“あえて公表する”ことで、ドライバーに事故が起きやすい危険な場所だと強く認識してもらうことや、交通ルールを守る意識をさらに高めてもらい事故を減らそうという狙いがあります。 具体的な場所は、1日から警視庁のホームページ上で確認でき、こうした取り組みは全国でも珍しいということです。 警視庁交通執行課の内野雅則理事官は「危険な場所を事前に公表することで事故を抑止したい」と話しています。

    交通違反取締り地点を “あえて公表”へ 警視庁 | NHKニュース
  • 鉄筋コンクリートの名古屋城天守閣 木造で建て直しへ | NHKニュース

    名古屋のシンボル、名古屋城の天守閣が老朽化したことを受けて、名古屋市議会は23日、木造での建て直しに向けた関連予算を賛成多数で可決しました。戦後、いったん鉄筋コンクリートで再建された天守閣が木造で建て直されるのは全国で初めてです。 こうした中、名古屋市の河村市長が木造での建て直しを目指す構想を打ち出し、去年6月に提出した基設計の費用などを盛り込んだ関連予算案について市議会で審議が続いていました。 これまでの審議では、総額500億円余りとされる建設費用の財源などをめぐって論戦が交わされてきましたが、予算案は23日の市議会の会議で採決が行われた結果、自民、民進、公明などの賛成多数で可決・成立しました。 予算の成立を受けて、名古屋市は、今後、大手建設会社と契約を結んで基設計などを進め、早ければ再来年秋にも今の天守閣を取り壊し、5年後の2022年に木造の新しい天守閣を完成させたいとしています

  • 自殺の経済的損失4590億円余 支援や対策必要 | NHKニュース

    厚生労働省の研究班は、おととし1年間の自殺による経済的な損失が4590億円余りに上るとする推計結果を公表しました。特に女性の自殺による損失が多い状態が続いていて、さらなる支援や対策が必要だとしています。 これは、自殺対策を社会全体で取り組むべき課題と位置づけた「自殺対策基法」が施行される前の年の平成17年よりも、992億円減少しましたが、そのおよそ9割にあたる956億円が男性だったのに対し、女性は36億円しか減少していないということで、グループは、一人暮らしなどで孤立しがちな女性へのさらなる支援や対策が必要だと指摘しています。 橋センター長は「自殺対策基法の施行後、自殺する人が減少し、経済的な損失も減っているが、取り組みには地域ごとにまだまだばらつきがある。今回のデータを参考に、自治体などは自殺を防ぐ体制の整備をさらに進めてほしい」と話しています。

    自殺の経済的損失4590億円余 支援や対策必要 | NHKニュース
    drugmax813
    drugmax813 2017/03/24
    “特に女性の自殺による損失が多い状態が続いていて、さらなる支援や対策が必要”