ブックマーク / www.itmedia.co.jp (37)

  • Twitter、NTTデータを含む再販業者へのFirehose提供を8月までに打ち切りへ

    Twitter傘下のGnipは4月10日(現地時間)、公開ツイートデータ「Firehose」の再販業者への直接提供を8月中に打ち切ると発表した。企業や組織へのFirehoseの提供はGnipのみが行うことになる。 Gnipによると、TwitterはGnip買収直後から再販業者へのFirehose提供打ち切りのプロセスを開始し、現在まだFirehoseを扱っているNTTデータと米DataSiftへのFirehose提供を8月半ばには終了する見込みという。 再販業者へのFirehose提供打ち切りの理由は、Firehoseのユーザー企業とダイレクトな関係を築くことが、Firehoseをサポートする最善の方法だと確信するからとしている。 Twitterは2012年に立ち上げた「公認製品プログラム」で、Twitterのデータの価値を高め、利用しやすくするツールの構築をサードパーティーに奨励し、F

    Twitter、NTTデータを含む再販業者へのFirehose提供を8月までに打ち切りへ
  • 痛みのない「針なし注射器」の開発に成功 皮膚に押し当てるだけ 芝浦工大 - ITmedia ニュース

    既存の針なし注射器は、バネの力で液体を高圧で発射し、皮膚を貫いて筋肉に薬剤を投与するものなどがあるが、神経を傷つける恐れや、多少の痛みを感じるなどの問題があった。 新開発の針なし注射器は、高速で発射した気泡がはじける力で皮膚に微細な穴を空け、その穴から、試薬をまとった微細な気泡を注入する。気泡のガスは収縮し、試薬だけが患部に届く。穴の直径は4μメートルほどで、細胞へのダメージも少なくて済む。 2012年に開発した「マイクロバブルインジェクションメス」を改良して開発した。マイクロバブルインジェクションメスは、液中で微細な気泡を連続して打ち出し、マイクロレベルの微細な穴を空けると同時に、試薬をまとった気泡を輸送できるメス。メスを覆うガラス製のシェルの位置を前方に突き出すことで細胞と気泡導入部との密着性を向上させ、空気中で使用できるようにした。 薬剤を皮下注射する際に利用できるほか、植物細胞を含

    痛みのない「針なし注射器」の開発に成功 皮膚に押し当てるだけ 芝浦工大 - ITmedia ニュース
  • 「マイルドヤンキー」論への違和感 “再発見”する東京の視線と、大きな物語なき後のなにか

    「マイルドヤンキー」論への違和感 “再発見”する東京の視線と、大きな物語なき後のなにか(1/5 ページ) このところ「マイルドヤンキー」という言葉が注目を集めているが、私はこれにどこか違和感を覚えてきた。「そうした新たな社会層が台頭している」と言われるのだが、私は思うのである。「それってもしかして、日の平常運転では?」と。 マイルドヤンキーについて、たとえばNHKの報道番組ではこのように解説していた。 地元志向 世界は半径5キロ 車、酒、タバコ、パチンコが好き 仲間を大切にする 礼儀正しく優しい こうした社会層が台頭し、今や若者の間で一大勢力となっているというのだが、よく考えてみるとおかしい気がするのである。 地元志向 世界は半径5km ──地元志向でなぜいけないのだろう。みんながみんな、東京に憧れて上京するべきなのだろうか。 車、酒、タバコ、パチンコが好き ──これらはみな戦後日のご

    「マイルドヤンキー」論への違和感 “再発見”する東京の視線と、大きな物語なき後のなにか
  • スマートフォンを使う子どもの親が覚えておくべき設定(iPhone編)

    新年度が始まって2カ月がたとうとしています。この春からスマートフォンデビューするという子どもたちも多いのではないでしょうか。平成25年度の内閣府調査(青少年のインターネット利用環境実態調査)によると、10~17歳が使うケータイの56.8%がスマートフォンであるという結果が出ています。平成22年度の調査では2.9%だったこの数値が、たった3年間で約20倍にも膨れ上がったのには驚きです。 私の子どもが通う学校の父親の会でも、ケータイの話題は毎年必ず議論されるトピックの1つですが、つい2年ほど前には「子どもにガラケーを持たせることについて議論しましょう」とゆるりと話していた状況から、「ガラケーはどうでもいい、子どもにスマートフォンを持たせるのは大丈夫なの?」といった危機感を持った議論に完全にシフトしてしまっています。 初めてスマートフォンを利用する子どもたちは、自転車で初めて公道を走る子どもたち

    スマートフォンを使う子どもの親が覚えておくべき設定(iPhone編)
  • 1人暮らしの大学新入生、4分の1が「テレビない」 東京工科大調査

    大学新入生の女子には「Facebook」より「Ameba」が人気、1人暮らしの学生の4分の1は「家にテレビがない」――東京工科大学は5月19日、工学系3学部の新入生1276人を対象に行ったSNSやガジェットの利用実態調査を発表した。 利用率1位のSNSLINE」は男女ともに約9割がユーザー。最もよく使う連絡方法でも携帯電話やスマートフォンのメール機能を抑えて首位となった。2位の「Twitter」は女子の76.5%、男子の66.5%が利用していると回答。女子は「Ameba」(29.2%)が「Facebook」(28.2%)を上回っている。 スマートフォンの所有率は女子(93.6%)が男子(91.6%)より高く、うち56%がiPhoneと過半数を占めた。フィーチャーフォンは全体の13.1%、タブレット端末は全体の12.5%が所有しているようだ。 スマートフォンに次ぐ所有機器は、男子が「PSP

    1人暮らしの大学新入生、4分の1が「テレビない」 東京工科大調査
  • 「radiko」エリアフリー化に大反響 次はタイムシフト機能? 運営元に聞く

    ネット経由でラジオ放送を同時配信する「radiko.jp」で、エリアの枠を越え、全国で好きな放送局の番組を聴ける有料サービス「radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)」(月額350円、税別)が4月1日にスタートした。全国のAM・FM60局が対応。東京でFM OSAKA(大阪)を聴いたり、北海道でニッポン放送(東京)を聴くなど、地域の枠を超えたリスニングが可能だ。 エリアフリー機能はネットで大きな話題になり、「初動は予想以上だった」と運営するradikoの青木貴博業務推進室長は話す。同機能は、ユーザーニーズの高いサービスの導入を進めるradiko“第2フェーズ”の第1弾。今後は、放送終了後の番組を聴取できるタイムシフト機能の導入や、音質の向上にも取り組みたいという。 スタートから4年 ユニークユーザー1300万人 radikoは2010年3月からスタートしたAM/FMラジオ放送のネッ

    「radiko」エリアフリー化に大反響 次はタイムシフト機能? 運営元に聞く
  • radikoがエリアフリー化 全国で好きな放送局が聴ける有料版スタートへ

    ネット経由でラジオを同時放送する「radiko.jp」で、配信エリアの枠を越え、全国で好きな放送局の番組を聴けるようになる有料サービス「radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)」が4月1日に始まる。従来は放送局によってサービスエリアが限定されていたが、エリアの枠を越えて聴きたいという要望が多く寄せられていたという。料金は月額350円(税別)。 radiko.jpサイトでプレミアム会員登録すれば利用できる。決済はクレジットカードかドコモ・auキャリア決済、フレッツ・まとめて支払いに対応する。 PCサイトとスマートフォンアプリで利用可能(アプリはアップデートが必要)。有料制としたのはシステム・サーバなどにかかる初期費用と運用費をカバーするためとしている。従来のエリア限定サービスは引き続き無料で利用できる。 radiko.jpに参加しているラジオ局は全国どこからでも聴くことができるが、一

    radikoがエリアフリー化 全国で好きな放送局が聴ける有料版スタートへ
    drugmax813
    drugmax813 2014/03/25
    キター!!
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • 緊急メッセージサービス「Twitterアラート」開始 東京消防庁などが参加

    Twitterは9月25日(現地時間)、緊急メッセージ配信サービス「Twitterアラート」を日を含む各国で開始した。日では、警視庁警備部災害対策課、東京消防庁、Tenki.JPなどが配信組織として参加している。 同社は「公開のソーシャルネットワークによるリアルタイムの広い情報伝達力を利用して、有効な情報をいち早く簡単に拡散できるサービスです。Twitterアラートは、設定をしたすべてのユーザーが受信できます」と説明している。 参加組織のアラートページ(参加組織リストはこちら)で「アラートを受信する」ボタンをクリックすると、その組織が発信する緊急メッセージがプッシュ通知として届くようになる。なお、このボタンのクリックは組織をフォローすることを意味するので、自分のタイムラインにフォローした組織の通常のツイートも表示されるようになる。

    緊急メッセージサービス「Twitterアラート」開始 東京消防庁などが参加
  • JR東日本が「iPad mini」を全面導入した理由

    編集部主催 第12回 ITmedia エンタープライズ ソリューションセミナーのお知らせ 「なぜあの企業は急成長を遂げたのか? 業務改革事例に学ぶスマートデバイス活用」 いかにして成田空港や三城ホールディングスはスマートデバイス活用で成功したのか? ITmedia エンタープライズ編集部が主催するソリューションセミナーでその秘けつを公開! JR東日が全ての運転士と車掌にタブレット端末を携行させる――今年5月、そんなニュースがIT業界の話題をさらった。導入するのは約7000台のiPad mini(Wi-Fi+Cellularモデル)で、2013年度中に全乗務員への展開を目指すという。 同社はなぜこれほどまでの大規模導入を決めたのか。また、実際に導入をスタートして得られた感触とは。JR東日iPad mini導入を主導した担当者に聞いた。 きっかけは「ダイヤの乱れ」と「運転時刻表」 ――乗

    JR東日本が「iPad mini」を全面導入した理由
  • 新型iPhone、58.4%が購入したいと回答――MMD研究所調査

    次期iPhoneの購入意向については、「購入したい」が23.6%、「やや購入したい」が34.8%で、全体の購入意向は58.4%に達した。この購入意向者を利用キャリア別にみると、ドコモユーザーが55.3%、auユーザーが57.0%、ソフトバンクユーザーが62.8%となっている。 また、購入意向者にauとソフトバンクのどちらから購入したいかを聞いたところ、「SoftBank版iPhone」が37.9%、「au版iPhone」が30.7%、「どちらのiPhoneにするか決めていない」が31.4%という結果になった。au版とソフトバンク版のどちらかを選んだ回答者に限定すると、次期iPhoneの購入希望キャリアは、全体でau版が44.8%、ソフトバンク版が55.2%となった。利用キャリア別では、ドコモユーザーはau版が44.1%で、ソフトバンク版が55.9%。auユーザーはau版が89.4%で、ソフ

    新型iPhone、58.4%が購入したいと回答――MMD研究所調査
  • Apple、9月10日の発表会を予告 新iPhone登場か

    Appleは9月3日(現地時間)、10日に発表会を開くことを明らかにした。招待状を受け取った米メディアが一斉に報じた。「iPhone 5」の後継機種となる新iPhoneの登場が期待されている。 米メディアに送信されたインビテーションはカラフル。Appleロゴの背景にカラフルな円が描かれている。うわさされる廉価版iPhoneは6色カラーで登場するとされており、これを裏付ける──という見方もできそうだ。 発表会は10日午前10時・日時間の11日午前2時から、カリフォルニア州クパチーノにあるApple社で開かれる。 発表会で何が明らかにされるのか、Appleは全く言及していないが、iPhone 5の発表から1年近く経っているため、iPhoneの新製品が登場するものとみられる。 フラットデザインを採用する新OS「iOS 7」を搭載するのは確実だが、それ以外はうわさの域を出ない。新iPhone

    Apple、9月10日の発表会を予告 新iPhone登場か
  • 電車の遅延をスマホに通知 JR東「運行情報プッシュ通知」

    JR東日は6月11日、管内の在来線・新幹線の運行情報をプッシュ通知でタイムリーに知らせるスマートフォンアプリ「JR東日 列車運行情報プッシュ通知」の提供を、6月17日から始めると発表した。 在来線・新幹線の運行情報を通知したり、最新の運行情報を表示できるアプリ。通知機能では、受信したい路線(10路線まで)、曜日、時間帯を選択可能。運行情報では普段よく利用する路線を「My路線」に設定すれば、必要な情報を簡単に確認できるようにした。運行情報は、毎日午前4時から翌午前2時まで表示する。 iOS 5以上とAndroid 2.3以上に対応。17日午後1時から、Google PlayとApp Storeで提供予定。App Storeは開始日時が遅れる可能性がある。 関連記事 都営地下鉄の運行情報、Twitterで発信 東京都交通局が公式Twitterアカウントで列車運行情報の配信を始める。 Goo

    電車の遅延をスマホに通知 JR東「運行情報プッシュ通知」
  • ローマ字が日本のイメージを台なしにしている――ソニーが「SONI」だったら

    「ビジネス英語の歩き方」とは? 英語番組や英会話スクール、ネットを通じた英会話学習など、現代日には英語を学ぶ手段が数多く存在しています。しかし、単語や文法などは覚えられても、その背景にある文化的側面については、なかなか理解しにくいもの。この連載では、米国で11年間、英語出版に携わり、NYタイムズベストセラーも何冊か生み出し、現在は外資系コンサルティング会社で日企業のグローバル化を推進する筆者が、ビジネスシーンに関わる英語のニュアンスについて解説していきます。 →「ビジネス英語の歩き方」バックナンバー 前回「日英語のここが外国人に笑われている(関連記事)」では、日中国韓国など東アジアの国々で使われている「英語」の揚げ足を取って、いわゆる英語ネイティブがいかに陰険な喜びに浸っているかという話を紹介しました。 今回は、商品名や社名の英語(ローマ字)表記についてです。ここには日人、

    ローマ字が日本のイメージを台なしにしている――ソニーが「SONI」だったら
  • 青春時代に習い事の楽しさを知った世代が、いま再び“戻り”つつあるという

    根岸菜穂子 株式会社リクルートライフスタル 『ケイコとマナブ』編集長 1997年 株式会社リクルート・フロムエー入社。『フロム・エー』編集を担当。2000年より 『ケイコとマナブ』編集部へ。デスク、副編集長を経て、2008年『ニッポンの仕事』『好きを仕事にする』の編集長を担当。2009年4月より、なりたい自分になるための、習い事・資格スクールの情報誌『ケイコとマナブ』の編集長を務める。趣味系、資格系の習い事のトレンドや、今年流行りそうなおケイコ・新種のおケイコについて等の発信を行っている。 趣味系、スキルアップ系ともに、社会人の学びマーケットを牽引するのは「20代半ば~30代前半の女性」と言われています。 社会人女性にとって最初の習い事適齢期は就職して3~4年目。お金にも時間にも余裕ができてくるため、「ヨガを習ってみたい」「フラワーアレンジメントをしてみたい」と趣味の習い事に目が向く人が

    青春時代に習い事の楽しさを知った世代が、いま再び“戻り”つつあるという
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • NHN Japan、「LINE株式会社」(仮称)に社名変更へ

    NHN JapanがWebサービス事業とゲーム事業を分割し、NHN JapanはWebサービス事業を担う「LINE株式会社」(仮称)に社名変更すると発表した。 NHN Japanは2月6日、Webサービス事業とゲーム事業を分割し、NHN JapanはWebサービス事業を担う「LINE株式会社」(仮称)に社名変更、ゲーム事業は新設分割で設立する新会社「Hangame株式会社」(仮称)が展開すると発表した。詳細は今後公表する。 LINE株式会社は「LINE」「NAVER」「livedoor」を展開。今後はLINEを基軸事業とし、国内外でサービスとプラットフォームの展開を加速する。 LINE海外展開の強化へ、子会社として韓国NHNと合弁で新会社「LINE PLUS」を設立。LINE株式会社が60%、NHNが40%を出資する。 現在のNHN Japanは2012年1月、NHN Japanとネイバ

    NHN Japan、「LINE株式会社」(仮称)に社名変更へ
  • なぜ大田区は京急電鉄への怒りをおさめたのか

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一の +R Style」を連載している。 大田区が京急電鉄に対して振り上げ、置きどころのなかった拳をやっと降ろした。事態を収束できてホッとしたことだろう。大田区と京急電鉄が

    なぜ大田区は京急電鉄への怒りをおさめたのか
  • 「新iPhoneは4インチディスプレイ」の新たな裏付け 米メディアがiOS 6最新βで“発見”

    iOS 6の最新βを640×1136に対応させたiOS Simulatorで走らせると、従来は縦4行並んでいるホームスクリーンのアイコンが、5行表示になると9TO5Macが報じた。 新iPhoneのディスプレイは従来より縦長の4インチになるといううわさの新たな裏付けを発見した――。米ブログメディア9TO5Macが8月7日(現地時間)、6日にリリースされた米Appleの次期モバイルOS「iOS 6」の最新βでのテスト結果をそう説明した。 実験は、Appleが開発者に提供しているツールに含まれる「iOS Simulator」で行った。シミュレータを新iPhoneの解像度とうわさされている「640×1136」を表示できるように細工して現行のiOS 5.1と次期OSのiOS 6を稼働させてみたところ、iOS 5.1のホームスクリーンでは4段(縦4つ)のアイコンが間隔を空けて表示されたが、iOS 6

    「新iPhoneは4インチディスプレイ」の新たな裏付け 米メディアがiOS 6最新βで“発見”
  • 開発者向けβ版の配布を開始:Apple、「iOS 6」を発表 正式リリースは2012年秋 - ITmedia +D モバイル

    Apple、「iOS 6」を発表 正式リリースは2012年秋:開発者向けβ版の配布を開始(1/2 ページ) Appleが開発者向けの年次イベント「World Wide Developer Conference 2012(WDC2012)」で、次期iOSの概要を公開した。今回は新しいiOS対応ハードウェアの発表はなかったが、秋のリリースへ向けて開発者向けにβ版の配布を開始した。新しい対応デバイスも、2012年秋に登場するものと予想される。 Appleは6月11日(現地時間)、米国サンフランシスコで開催したアプリケーション開発者向けのカンファレンス「World Wide Develpers Conference 2012」で、iPhoneiPad、iPod touch向けの次期iOS「iOS 6」の概要を発表した。iOS 6は2012年秋のリリース予定で、開発者向けのβ版は11日から配布する

    開発者向けβ版の配布を開始:Apple、「iOS 6」を発表 正式リリースは2012年秋 - ITmedia +D モバイル