2020年8月15日のブックマーク (2件)

  • 硫化水素が発生し落ちたら死ぬドブ、しばしば轢殺される同級生...昭和30年代の東京芝浦エピソードは壮絶の塊だった

    キリュー @quiriu_pino 父親の語る昭和30年代の東京芝浦の様子は壮絶で、 ・ドブから硫化水素ガスが出ており、落ちたら死ぬと言われていた ・校庭でバタバタ生徒が倒れ、「毒ガス警報」のサイレンが鳴る ・夏休みは小学校で買わされた勾玉状の栄養ゼリー(⁇)を毎日摂取していた 2020-08-14 22:23:41 キリュー @quiriu_pino 中でも印象深かったのは ・「〇組の〇〇さんが車にひかれ亡くなりました」という校長先生のお話がしばしばある ・男の子が女の子の服を着ていたり、その逆も多かった(貧乏なので、事故などで亡くなったきょうだいの服をそのまま着させられている) 2020-08-14 22:27:15

    硫化水素が発生し落ちたら死ぬドブ、しばしば轢殺される同級生...昭和30年代の東京芝浦エピソードは壮絶の塊だった
    dsb
    dsb 2020/08/15
    見てたら無性に肝油ドロップが懐かしく、まだ売ってるのかと調べたら当然のように今も売ってるし、効能に「目の乾燥感の緩和」があり、現代でも必要なものだこれって思った。買ってこよ。 https://www.kawai-kanyu.co.jp/p0101/
  • Epic Games vs Apple/Google解説|Off Topic - オフトピック

    今回は日(8/14)ニュースになっているFortniteがApple/Googleのアプリストアで削除されるEpic GamesとApple/Googleの戦いについて解説します。Twitterでバズったのでnoteでも転載しますw。 Epic Games vs Apple/Googleの解説スレッド 1/ EpicはApple/Googleがアプリ内での購入に対して30%の手数料を取ることについて批判していた Fortnite内でApp Store経由で払うかEpic Gamesに直接払うオプションを提示。 Epicは手数料分は取らなく、ユーザーがコストカットできるように見せている。 pic.twitter.com/iWvB3IKlEe — Tetsuro Miyatake (@tmiyatake1) August 14, 2020 EpicはApple/Googleがアプリ内での購入

    Epic Games vs Apple/Google解説|Off Topic - オフトピック
    dsb
    dsb 2020/08/15
    将来的な流れはどうなるのか見えないものの、スマホのプラットフォームを寡占するApple/Googleに楔を打つべくビジョンを持ってたてつくのは興味深いですね。今後も追っていきたい。