タグ

2012年7月24日のブックマーク (7件)

  • Androidアプリで日商100万円達成した時にやったこと:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ

    お久しぶりです。@metaps_satoです。 かれこれ半年近くブログの更新が止まっていました。もちろん半年間遊んでいたわけではなく(笑)少し新しい試みをためしていました。昨年はセミナーを開催して市場を盛り上げていくということをやっていました。年末に4億弱の資金調達をして海外展開を加速させていました。このままセミナーをやって市場を盛り上げていくのもいいかと思いましたが、ファイナンスを終えた後一度落ち着いてスマートフォン市場を考えて見ることにしました。実際に2011年末は儲かっているアプリ開発者は少数で、androidに関してはかなり厳しい状況でした。 Androidアプリ開発者の視点に立って当に収益化が立てられる勝ちパターンを探らないといつまで立っても市場は形成されないのではないか?と考えるようになり、考察ではなく当に数字が立てられる収益モデルをこの半年間試行錯誤しながら探していました

    Androidアプリで日商100万円達成した時にやったこと:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ
  • ASUS、1.7GHz「Tegra 3」搭載の10.1型Androidタブレット

    dualwave
    dualwave 2012/07/24
    eee Pad TF Prime Infinityの日本仕様が出たのかー
  • キヤノン:ニュースリリース ミラーレスカメラ“EOS M”を発売 デジタル一眼レフカメラ同等の高画質と小型・軽量化を両立

    キヤノンは、EOSシリーズのラインアップにエントリーユーザー向けミラーレスカメラ“EOS M”を新たに加え、2012年9月中旬より発売します。 EOS M(ブラック) *EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM 装着時 4色のカラーバリエーション※ *EF-M22mm F2 STM装着時 ※ボディー単体の販売はブラックのみで、その他の色はキット販売となります。 “EOS M”は、EOSの基コンセプト「快速・快適・高画質」を継承しながら、ミラーレス構造を採用したレンズ交換式デジタルカメラで、デジタル一眼レフカメラEOSシリーズと同等の高画質と小型・軽量化を両立しています。また、専用の「EF-M」レンズ(2012年9月中旬発売予定)だけでなく、豊富な種類のEFレンズが使用できる交換レンズシステム※1を備えています。これらにより、手軽により良い写真を残したいというエントリーユーザ

  • 出版マーケティング再考(1):なぜいま?

    オープン・パブリッシング・フォーラム(電子出版再構築研究会)第1期(7-9月)は、まずマーケティングからスタートする(7/25)。デジタル出版はコンテンツではなくマーケティングによって成立し、これを制するものが市場を制する。マーケティングは釣りやスポーツ、ゲームのようなものだ。「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。」(論語) とはいえ、わず嫌いな人も多いので、まず知るところから始めよう。 E-Book2.0 Forumではこれまで様々な角度からマーケティングを扱ってきたが、いま読み返してみると、外れてはいないつもりだが、断片的で要点しか書いていないものが多い(例えばこの記事)。筆者は米国流マーケティングを前提に発想するのだが、これはいまもって日ではあまり実践されているとはいえない。21世紀に入って登場したWebマーケティングは筆者も断片的にしか知ら

    dualwave
    dualwave 2012/07/24
  • 知識人から電波芸者への道 - 新小児科医のつぶやき

    知識人がテレビに出るのは否定しません。大衆への影響力の強いメディアを用い、自分の考え方をより広めようとするのは悪い事ではないからです。一方で知識人だった人が電波芸者に成り下がっているのは誠に哀れです。最初から電波芸者を目指された知識人もおられるかもしれませんが、多くは変質の結果そうなっていると私は考えています。最初から目指そうが、途中から変質しようが過程は同じですから、そのステップを考察してみたいと思います。 ■第1段階 芸能界と言うかテレビ界はポジション枠が決まっているとされます。司会者枠、アシスタント枠、レポーター枠、その他大勢枠・・・細かく言うと外国人タレントお笑い枠みたいなものもあるとされます。枠内にはレギュラーと控えがおり、レギュラーが非常に強い(人気が高い)場合にはどのチャンネルを捻っても同じ様な芸能人がしゃべっているみたいになります。一時の「みのもんた」状態です。 ただレギュ

    知識人から電波芸者への道 - 新小児科医のつぶやき
    dualwave
    dualwave 2012/07/24
  • 転職が増えると働けない若者が増える、かも。 - デマこい!

    仕事」とは社会参加の方法だ。あなたが給料を受け取れるのは、あなたの行動・存在がカネを払うに値すると、社会から認められた証拠だ。カネを稼ぐことのできない人が不当に低く評価されてしまうのは、社会の一員だと見なされていないからだ。どんなに成績のいい優等生でも、バイトすらしたことのない人は社会的に無価値だ。それが良いか悪いかは別として、いまの世の中ではそういうことになっている。 20、30代の正社員、「転職したことがある」が52.5%【DODA】 http://careerzine.jp/article/detail/1881 この数字がどこまでアテになるのかは分からない。有効回答は800件で、経年的な変化も――転職が増えたのか減ったのか――も分からない。しかし、転職経験者が私たちの想像しているよりも多いのは確かだ。一昔前まで日は終身雇用・年功序列の社会だとされていた。その時代の常識に照らせば

    転職が増えると働けない若者が増える、かも。 - デマこい!
  • <HTML5>HTML5の標準化陣営が分裂、W3GとWHATWGに!!: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    <引用元:テッククランチ> テッククランチなどで記事が出ていますが、HTML5の標準化陣営がW3GとWHATWGに分裂したそうです。生きた標準(実際的な標準)を目指すWeb Hypertext Application Technology Working Group (WHATWG)と静的なスナップショット版を目指す W3C とで別の動きが始まりました。WHATWGはW3Gの動きがあまりにも遅いのでそれに業を煮やして作られたグループです。HTMLから離れるかどうかに関しても対立があります。 これで二つのバージョンが出来るHTML5の定義が判らなくなりました。 The two organizations currently responsible for the development of HTML have decided on a degree of separation and th