タグ

2013年8月19日のブックマーク (1件)

  • JR東日本:モバイルSuica>各種手続き>端末の変更

    モバイルSuicaを設定した端末を変更・交換する場合、または修理に出される場合等は、端末や通信事業者等の手続きをする前に、必ずモバイルSuicaの機種変更操作を行い、データを退避してください。 まず、端末内の定期券やSF(電子マネー)残高などのSuica情報をサーバに移します。その後、新たな端末を準備し、再設定いただくことで、変更前と同様に「モバイルSuica」を利用できます。 ※機種変更手続きは改札の中へ入場した状態ではできません。 機種変更のイメージ図 端末の変更手続き 旧 Android端末 新 Android端末 旧機種での操作 2会員メニュー画面で[カードを預ける(機種変更)]をタップします。 おサイフケータイアプリが起動されたら、預けるカードを選び[預ける]をタップします。 3[「おサイフケータイ」アプリ起動]をタップします。 4預けるカードを選び[カード預ける(機種変更)]を