今夏正式リリース予定の電子書籍フォーマット『EPUB3.0』。 西田宗千佳氏の『EPUB3.0で電子書籍はどう変わる?』インタビューに続き、簡単にEPUB3.0を体験できる作成方法を、【入門編】、【応用編】にわけて紹介していきます。 ●入門編 簡単にEPUB3.0の縦書きファイルをつくってみる EPUB3.0で追加される目玉仕様のひとつ、そして日本語圏にとって大きな意味を持つ“日本語の縦書き”を、Google Chromeを使って手軽に体験してみましょう。 素材として利用するのは『青空文庫』。『青空文庫』のxhtmlファイルは、構造化されており、ルビのタグも含まれているので、一部だけを書き換えてcssと組み合わせることで、縦書きのEPUBデータが簡単につくれます。 1.cssファイルをダウンロードする 『epubcafe 草枕を作ろう縦書きHTML簡単作成ガイド』からcssファイルをダウン
