タグ

iTunesとフリーソフトに関するduanxakのブックマーク (3)

  • 窓の杜 - 【NEWS】「iTunes」から“ウォークマン”へAAC/MP3ファイルを転送できる「sonictunes」

    iTunes」からソニーの“ウォークマン”へ音楽ファイルを転送できるソフト「sonictunes」v1.2が、14日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「sonictunes」は、「iTunes」で管理している音楽ファイルを手軽にウォークマンへ転送できるソフト。「iTunes」で音楽ライブラリを管理したいウォークマンユーザーや、ポッドキャストをウォークマンで楽しみたい人におすすめ。AAC/MP3ファイルの転送に対応しているが、ジャケット画像の転送には対応しない。また編集部で確認したところ、“iTunes Store”で購入した楽曲は転送できなかった。 使い方は簡単で、まず[指定]ボタンを押してファイル選択ダイアログから「iTunes」のライブラリデータを選択しよう。通常は“マ

    duanxak
    duanxak 2007/11/20
    iPodユーザでウォークマンは持ってないけど、コレだったら購入の選択肢に入れられるなぁ
  • iPod iTunes用BPMカウンター

    >>使い方 2009/7/12:新機能1.1.1 WIndows Vista の仕様に対応しました。 DB解析中のエラーを一部修正しました。 GUI表示エラーを修正しました。 2009/3/22:新機能1.0.0 処理速度を向上しました。 手動BPM登録機能と、Pacemaker連携機能のみにシンプル化(?)しました。 2008/9/13:新機能0.9.9 BPM 登録時のバグを修正しました。 グローバルアセンブリキャッシュ問題に対応しました。 【新機能0.9.8】 Pacemaker で解析したBPM情報を、iTunesに反映できるようにしました。 WebからのBPM検索を一時停止し、処理速度を向上しました。 【新機能0.9.7】 プログラムロジックを改善し、CPU負荷を軽減するようにしました。 アートワーク検索時の負荷を軽減するようにしました。 最小化時にシステムトレイに格納するように

  • 窓の杜 - 【NEWS】「iTunes」のプレイリストをM3U形式で保存できる「iTuxxxListConverter」

    iTunes」で作成したプレイリストをM3U形式で保存できるソフト「iTuxxxListConverter」v1.0.4が、10月8日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 1.1以降が必要。 「iTuxxxListConverter」は、「iTunes」の全プレイリストをM3U形式で一括保存できるソフト。M3U形式でプレイリストを保存する機能をもたない「iTunes」で作成したプレイリストを、他のメディアプレイヤーで利用したい際に便利。また、ポッドキャストで取得した番組や「iTunes」ライブラリ内の全曲もプレイリスト化することが可能。 使い方は簡単で、ソフトを起動してプレイリストの保存先フォルダを指定後、画面上の[変換]ボタンを押すだけ。プレイリストは「iTune

    duanxak
    duanxak 2006/11/01
    mediaplayer11に移行するときに使おうかな
  • 1