2021年11月10日のブックマーク (10件)

  • 自公の“現金&クーポン”10万円分給付案にれいわ・山本太郎議員「貴族的な発想。論外だ」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    れいわ新選組の山太郎衆院議員は10日、自民公明両党が、18歳以下の子どもに対し年内に現金5万円を支給し、来年春に向けて5万円相当のクーポンを支給することで合意した新型コロナの支援策に関して「論外だ」と苦言を呈した。 【映像】山太郎議員が“10万円給付”に苦言 特別国会招集日の今日、初登院時に取材に応じた山議員は、与党の“10万円分給付”への考えを問われ、「事態が全くわかっていない、人々の生活がどうなっているかがわかってない、貴族的な発想からの“与えてやってもいいぞ”というような感覚だと思う」と指摘。 給付は区別をつけずに全員に、大至急必要だとし、「『来年の春をめどに』とかそんな眠たいことを言ってる場合じゃないと思う。大急ぎだ。命に関わる給付金というものをコンスタントに出していくことが必要だと思う。なので、論外。10万円を現金とクーポンにしていくという話なんて全く筋違いというか、意味不

    自公の“現金&クーポン”10万円分給付案にれいわ・山本太郎議員「貴族的な発想。論外だ」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    dubdisco1966
    dubdisco1966 2021/11/10
    貧困ビジネスやってる奴がなんか言ってるよ。
  • https://twitter.com/shiikazuo/status/1458331196438376452

    https://twitter.com/shiikazuo/status/1458331196438376452
    dubdisco1966
    dubdisco1966 2021/11/10
    これは立憲内の見直し派に対する「圧力」かな?
  • https://twitter.com/buu34/status/1457922461014450178

    https://twitter.com/buu34/status/1457922461014450178
    dubdisco1966
    dubdisco1966 2021/11/10
    玉木が言ってるのは、国会を開く開かないの話じゃないくて、国会を(捏造した)スキャンダルの追求の場ではないということだよ。
  • やっぱり「野党側の問題」だったことが、世論調査でも明らかに 立憲へのダメ出し、自民が評価された理由(withnews) - Yahoo!ニュース

    開票センターで会見に臨み、報道陣の質問に答える立憲民主党の枝野幸男代表=2021年10月31日午後11時48分、東京都港区、関田航撮影=朝日新聞 10月の衆院選。野党第1党の立憲民主党は、公示前の議席を13も減らして大敗し、枝野幸男代表が辞任を表明しました。衆院選では初めて共産党などとの「野党共闘」を進め、全体の4分の3の選挙区で候補者を一化しましたが、有権者の支持は集められませんでした。朝日新聞社が11月6、7日に実施した全国世論調査(電話)で、選挙結果への有権者の受け止めを探ってみました。 (朝日新聞記者・磯田和昭) 【写真】まさかの落選…その結果を聞いた直後の辻元清美氏の表情 自民の勝利、「よかった」47%今回の衆院選では、自民党が過半数(233)を大きく超える261議席を獲得しました。このことについて、「よかった」と思うか、「よくなかった」と思うか聞いてみました。「よかった」とい

    やっぱり「野党側の問題」だったことが、世論調査でも明らかに 立憲へのダメ出し、自民が評価された理由(withnews) - Yahoo!ニュース
    dubdisco1966
    dubdisco1966 2021/11/10
    野党側の問題じゃなかったら誰の責任なんだよ?立憲が負けたのは与党に責任があるとでも??
  • ガソリン新車販売停止、世界で40年までに 24カ国宣言 - 日本経済新聞

    【グラスゴー=塙和也】第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)の議長国である英国は10日、ガソリン車など内燃機関を用いる自動車の新車販売を主要市場で2035年、世界で40年までに停止するとの宣言に24カ国が参加したと明らかにした。国は英国のほか、カナダ、オーストリア、イスラエル、オランダ、スウェーデンなども加わった。米ゼネラル・モーターズやフォード、独メルセデス・ベンツなど自動車

    ガソリン新車販売停止、世界で40年までに 24カ国宣言 - 日本経済新聞
    dubdisco1966
    dubdisco1966 2021/11/10
    二十年後の世界なんて誰にも解らない、今は今で正しそうなことを言っとけばいいだけ。
  • 18歳以下に10万円相当給付 所得制限で詰めの調整へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響を受けた人たちへの支援策をめぐり、自民・公明両党は18歳以下を対象に10万円相当の給付を実施することで合意しました。 一方、自民党が求めている年収960万円の所得制限については、公明党内でも容認する意見が出ていて、詰めの調整が行われる見通しです。 新型コロナの影響を受けた人たちへの支援策をめぐり、自民・公明両党は9日までの幹事長レベルでの協議で、18歳以下を対象に、現金5万円と子育て関連の支出などに使いみちを限定したクーポン5万円相当の、合わせて10万円相当の給付を実施することで合意しました。 ただ、自民党年収960万円の所得制限を設けるよう求めているのに対し、公明党は慎重な姿勢を示していて、折り合いがついていません。 こうした中、公明党内では「所得制限を設けても、18歳以下の子どもがいる世帯のおよそ9割がカバーできることになり、反対し続けるのは得策ではない」とし

    18歳以下に10万円相当給付 所得制限で詰めの調整へ | NHKニュース
    dubdisco1966
    dubdisco1966 2021/11/10
    10万だの、クーポンだの、所得制限だの、全世帯だのとマスコミ各社がいろんなことを勝手に言ってて無茶苦茶。正式に決定してから発表しろよって。先を争って記事書いてなんになるの?国民が混乱するだけだろ。
  • 沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..

    沢山書いたやで ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だから複数の社会的人格を持って経済活動する事ができた。 職場で旧姓を使い続けても問題無かった。1986年に米国でマネロン規制法、その後1990年までに国際的取決め、日もそれに倣い口座の実名証明必須になり社会でも実名主義が当然になった。 ・MDMA(エクスタシー)の不使用 MDMAが非合法化されたのは1991年頃(うろおぼえ)。クラブシーンやレイブパーティでは当たり前に使用されていた。 心臓発作を惹起する為に規制。m.o.v.e.のmotsuが所属していたMORE DEEPの曲には「エクスタシーをキメていた頃」というフレーズがある。 ・マリファナの不使用 90年代のクラブではマリファナは普通に喫われており、自分は使わなくても中に居ると副流煙で景色がとろけてくる、肉体遊離感が起きるというのは当たり前だった。また自衛隊員も米兵

    沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..
    dubdisco1966
    dubdisco1966 2021/11/10
    若い頃、一人暮らしするのに電話加入権買って電話入れたけど、携帯電話の時代になってNTTに加入権返してカネを返してもらおうとして電話したら、グチャゴチャ言われて誤魔化された。今、思い出しても腹が立つ。
  • 体調が酷かったんだが調べたらねるねるねるねを9袋一気にあけて過剰摂取したことが原因だったっぽい

    きゆぶの @gnsn_ynnm 確かねるねるねるねって、悪いもの入ってないお菓子のハズなので、多分バカいしても平気なものだとは思います。単純に私と相性よくなかったのかもしれない🤦 ただテンションは間違いなく爆上がるので試したい方は是非 2021-11-09 19:08:03 えつや@情緒不安定と無気力 @ftmpr106 @gnsn_ynnm 大量の重曹と炭酸カルシウムを流し込むという、胃液の制酸と発泡作用で押し流す胃薬のような物を大量に摂取したような感じですね。 べ物が少ないから胃酸が中和しきれずに十二指腸へ流されて腸内荒れたのかもしれません 2021-11-09 19:33:53

    体調が酷かったんだが調べたらねるねるねるねを9袋一気にあけて過剰摂取したことが原因だったっぽい
    dubdisco1966
    dubdisco1966 2021/11/10
    「調べたら」って、本当はツイッターでバズりたいから無理したくせにぃ~。(笑
  • 「実は最近定着したもの」を知りたい

    ・週休二日 週休二日が当たり前になったのは1990年代以降。 ・電話 一家に一台普及したのは1980年代半ば。それまでは隣近所に借りるのが普通。 ・一人暮らし 若者がひとりで暮らすのが当たり前になったのは1980年ごろから。 ・ペットボトル 飲み物に使われるようになったのは1995年。 ほかになにかない?

    「実は最近定着したもの」を知りたい
    dubdisco1966
    dubdisco1966 2021/11/10
    「茶髪」って言葉が定着したのは94年頃らしい、それ以前は筋金入りのヤンキーくらいしか髪の毛を茶色にしたりしてなかったから、出始めの頃は普通っぽい人が髪を染めてて驚いた。
  • 立民 選挙前の議席 確保できなかったことを科学的に分析へ | NHKニュース

    立憲民主党は、衆議院選挙後初めてとなる両院議員総会を開き、選挙前の議席を確保できなかったことについて科学的に分析し、新しい執行部に引き継ぐ方針が了承されました。 10日の特別国会の召集を前に立憲民主党は9日午後、両院議員総会を開きました。 この中で、枝野代表は、衆議院選挙について「多くの仲間が議席を得られず、現有議席を減らすという大変残念な結果になった。この結果は全力を尽くしただけに私自身の力不足そのものだ」と述べ、今月12日の特別国会の閉会後に代表を辞任する考えを改めて示しました。 そして、選挙前の議席を確保できなかったことについて、福山幹事長が共産党との連携がどのように影響したのかなどを科学的に分析し、新しい執行部に引き継いでいく方針を説明しました。 これに対し、出席者からは「選挙の総括は拙速に行うべきではなく、共産党との連携の是非などをめぐって路線対立が起きているなどと言われないよう

    立民 選挙前の議席 確保できなかったことを科学的に分析へ | NHKニュース
    dubdisco1966
    dubdisco1966 2021/11/10
    「科学的に」って、いつものお抱え社会学者を連れてくるんじゃないでしょうね?